- 1二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:09:55
- 2二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:18:13
- 3二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:38:28
即死能力との違いってなんだ?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:49:37
- 5二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:56:35
- 6二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:01:22
- 7二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:57:18
- 8二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:10:38
- 9二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:04:24
BLEACHのバラガンの髑髏大帝(アロガンテ)
発動すると王冠を被った骸骨になるためもっぱら死神より死神らしい姿になる
その能力は老化
死の息吹と息を吐けば周囲の時間が加速度的に進み消滅する
術技も効果時間があるのか結界も消滅、息に僅かでも触れたら瞬時に老化どころか朽ち果てる
ただラグがあるのか腕を切り落として侵食を止めたり、頑強な特性結界術に一時的にに閉じ込め超威力のミサイルぶちかましたら負傷はした
時間の押し付けな意味でスレ画のキュリアスの舜天時計によるクロノスエクスマキナや
>>5のマキナのミズガルズ・ヴォルスングサガと同質
違いがあるとすれば機械仕掛けの神デウスエクス・マキナが元ネタの両者は老いというよりも劇を幕引きまで強制終了させる点
- 10二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:45:25
ゼロの使い魔の虚無魔法の一部にもそんなのあったな
- 11二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 03:04:02
ガオン系は当たりさえすれば防御無視だからメタ的に扱い辛くてな
- 12二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 03:15:24
- 13二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 03:21:22
NARUTOの塵遁は使用者本体のクソ性能も相まって反則の極み