消滅技や消滅能力という一種の醍醐味ある力

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:09:55

    ふと気になって思い返したら凶悪なのに意外と数が多い…様々な種類やパターンに溢れる能力

    何故だろう、即死能力と似て非なるから?

    作品にもよるけど他にカラクリやギミックの能力があれば教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:18:13

    パンドラハーツに断章のグリムとはまた懐かしい作品を…

    結界師の絶界とか
    空間系の異能で結界術ではあるが、拒絶によって作られ己の周りに展開
    触れたら消滅させると強力ではあるが、強過ぎる力は消滅し切れず負傷したり
    そもそもこの結界術の真価は別にあるという

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:38:28

    即死能力との違いってなんだ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:49:37

    北斗神拳は即死技だけど消滅はしない…みたいな?
    BLEACHの雀蜂は消滅するっけ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:56:35

    スレ画的にキュリアスと原理と元ネタが同じなマッキー
    マッキーパンチ:相手は死ぬ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:01:22

    億泰のザ・ハンドとヴァニラ・アイスは消滅させているから結果的に即死
    ただキラークイーンもだけど過程や原理がちょっと違う

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:57:18

    ニンジャスレイヤーのダークドメイン
    ムシアナ・ジツという虚空の穴を作ったり穴から反物質武器を取り出して消滅させたりするがあくまでそれは前菜に過ぎず一番強いのは本人の身体能力

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:10:38

    結界に閉じ込めて中の空間まるごと削除
    チャージ中に攻撃しようとしても攻撃ごと個別で削除される鬼畜仕様

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:04:24

    BLEACHのバラガンの髑髏大帝(アロガンテ)

    発動すると王冠を被った骸骨になるためもっぱら死神より死神らしい姿になる


    その能力は老化

    死の息吹と息を吐けば周囲の時間が加速度的に進み消滅する

    術技も効果時間があるのか結界も消滅、息に僅かでも触れたら瞬時に老化どころか朽ち果てる

    ただラグがあるのか腕を切り落として侵食を止めたり、頑強な特性結界術に一時的にに閉じ込め超威力のミサイルぶちかましたら負傷はした


    時間の押し付けな意味でスレ画のキュリアスの舜天時計によるクロノスエクスマキナや

    >>5のマキナのミズガルズ・ヴォルスングサガと同質

    違いがあるとすれば機械仕掛けの神デウスエクス・マキナが元ネタの両者は老いというよりも劇を幕引きまで強制終了させる点

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:45:25

    ゼロの使い魔の虚無魔法の一部にもそんなのあったな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 03:04:02

    ガオン系は当たりさえすれば防御無視だからメタ的に扱い辛くてな

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 03:15:24

    モノを消滅させる系の能力で一番汎用性高い能力者と思ってるサクラダリセットってラノベの村瀬陽香さん
    「自分の身体の任意の部位と効果対象を指定し、そこに触れた対象を消すことができる」ってありふれた能力だけど
    触れるモノなら能力とか重さとかも消せて、画像みたいな人探しにも使える

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 03:21:22

    NARUTOの塵遁は使用者本体のクソ性能も相まって反則の極み

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています