今日の羽田盃より

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:19:42

    面子も内容もレベルが高いレースが行われると話題のユニコーンS 今から週末が楽しみだな

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:20:32

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:21:27
  • 4二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:22:05

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:23:18

    それよりエバヤンのケンタッキーの方が更に楽しみ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:23:18

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:23:40

    ミッキーファイトの強さがようわからん

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:24:57

    アンモシエラと僅差のアラレタバシルもしかして強いのでは

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:37:07

    逃げられないブルーサン相手に勝ったということがあまりポジれないなとは思った

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:39:53

    皮肉のつもりかもしれないけど本当に羽田盃よりレベル高そうで草

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:03:45

    3歳春の中央ダート重賞とか1番求められてたものだしダービートライアルでもあるからマジで格は高いと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:16:58

    怪物候補は多い
    それが怪物候補(笑)で終わるのか、マジでハイレベル戦になるかはやってみてくれないと

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:23:03

    レイデオロ産駒最後の希望ムルソーに全てが託されてるぞ
    問題はムルソーが本物の怪物だとしても状況はさほど好転しないことだが

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:30:34

    けど現状は実績が無い馬が集まったレースでしかないよな 最高でもL1着とかでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:31:22

    数多の怪物候補から真の怪物を決める戦い

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:33:00

    旧ダート三冠の一角にしてG3から昇格できなかったレースことユニコーンS
    日本で初手G3だとどういうことになるかの良い例ではある

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:35:24

    サトノエピック……

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:38:22

    これまで乗ったことある鞍上全員から「内への刺さりが酷い」とコメントされてるエイカイソウルくん今回テン乗りなんやけどひじょうに心配
    内枠だとラチに激突しないようにずっと鞍上が変な姿勢とってるレベルで酷い

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:42:52

    >>17

    勝ち方2つとも強くていいよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:50:32

    2100万のラムジェットが賞金順1位。
    1勝クラス勝ちの900万が12頭。格上挑戦の抽選組は3/6
    フルゲートになるし900万組の頭数も多くて今年のJRA3歳ダートオープン以上では
    間違いなく一番レベルは高いんだろうね。オープン入着実績のあるレート持ちは
    ラムジェット108 アラレタバシル105 ラオラシオン103の3頭?

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:52:38

    ただここ勝っても大井適性あるのか輸送未経験馬は輸送大丈夫かナイター競馬は大丈夫かとかまだまだ色々なハードル有るんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:54:22

    レベル高い民はもしユニコーンSの勝ち馬が東京ダービー負けても引っ込みつかなくて適性の違いで済ませそうだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:58:44

    >>22

    どうした?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:09:03

    >>21

    カフェファラオがまさしく大井適正に泣いた馬だったな……

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:10:24

    >>24

    今となっては白砂だから更に適性差出そう

    羽田盃組、特に上位勢がそのまま出てくるなら簡単に追いつける様なもんじゃないと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:18:35

    実際中央馬4頭とフルゲート16頭だと後者の方が確率的に強い馬が出てきやすいのは確か
    まあ「強い馬」かは古馬まで走ってみないと分かんないんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:25:52

    羽田盃も抜けた1.2着は強いと思うけど最低人気の地方馬に差された4着以下はどうなんやろね

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 07:13:57

    >>27

    いうてそいつ雲取賞5着だし…

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 07:28:56

    >>27

    そいつらがそのレベルってだけじゃん

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 07:33:13

    ミッキーファイトやムルソーは間に合わなかった組だしそういう有力馬の受け皿としてしっかり機能してるね
    欲を言えば中央枠が5になってユニコーンから2頭出れるようになってほしいかも より出走馬が多様になるし、その状況で羽田盃組が勝てば更に評価が上がるし

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 07:34:24

    ミッキーファイトは権利とれても本番出れなさそう感あるけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:38:29

    ノットイナフがノットナイフに空目する

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:40:05

    >>32

    なんか思い出すと思ったらあれやなトップナイフ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 18:40:51

    >>27

    最低人気とは言うけど舐められすぎだったんではと思う

    上にもあるけど雲取賞5着ではあったし

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 19:08:02

    アラレタバシル11番人気予想なのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています