シナリオ読むタイミングについて

  • 1スレ主24/04/24(水) 23:24:59

    FGOのシナリオ読むの気合いいるから、ためらったりタイミング見計らったりするんだけど、どんなタイミングで読んでる…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:25:44

    実装直後に徹夜してでも走るが

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:25:49

    やる気があって時間がある時以外なくね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:25:56

    え、普通に最新を最速で
    イベは合わない場合は飛ばすけど基本的にメインは即消化

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:26:02

    とりあえず翌日は休みの日じゃないとメインはやりたくないな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:26:06

    基本リアルタイムでプレイしてるかなぁ
    読み直しはそのしんどい

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:26:09

    更新されたら即読んでる
    参考にならなくてすまん

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:26:27

    通勤辛いから土日かなー
    イドはゴールデンウィーク中に読もうと思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:26:51

    更新されたらすぐ

    ネタバレ嫌だし

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:28:00

    イベント何個か後で読もうと思ってシナリオだけ飛ばすんだけど未だに読んでないのあるわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:28:08

    スキップでシナリオ飛ばすやり方は自分には合わなさそうだからやったことないんだよな
    絶対ボス戦とかシナリオの流れでやった方が面白いし

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:29:44

    本編はPU2前には読み終わりたいなって感じでのんびり1週間以内くらい
    イベントはリアルタイムで次の更新までに読むけど時々まとめて読む

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:30:59

    いままで実装直後数日で読んでたんだけど、奏章2ではじめて休日を越してクリアしない状況になってしまったら、結局クリアするのにめちゃめちゃ時間かかったし自分の中での盛り上がりが小さくなっちゃったのはある

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:31:10

    日本先行だと海外ではローカライズ後になるから
    原液摂取しようとしたら現地入りするしかないんよね
    まぁわざわざ原液見に来てネタバレって言われたもう困るんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:31:35

    一日のあれこれが終わってあとトイレ以外で立ち上がる必要はないなってなった時に
    おかげで大分進みが遅い

  • 16スレ主24/04/24(水) 23:35:28

    なんだかんだまとめて読むのが多いのか?
    残業とかした瞬間、こんなメンタルじゃ読むのが失礼!ってなって万全な体制整えたくなる

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:35:35

    後で見よう、後で見よう、を続け溜めた結果
    いつしか未読のまま奏章まで来てしまったマスター……それが僕です

    いやイベントはしっかり読む派なんだけどメインは話が重すぎて読むのが怖い……

  • 18スレ主24/04/24(水) 23:36:34

    最新を常に走り続けて、読破してるマスターは尊敬しかできない、すげえよ…
    イベストでも気合入れないと、進めるの怖いもんw

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:36:44

    ネタバレ嫌だしストーリーと戦闘演出が絡んでるからスキップ自体しない
    復刻イベントならスキップするけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:37:37

    まだ最新に追いついてない新参だけど
    基本読む気になった時にちょびちょび読んでるわ
    休みとかなら一気に読めるんだが

  • 21スレ主24/04/24(水) 23:37:46

    >>17

    わかる……!!

    イベントとかとっかかりやすいのは割と行けるんだけど、メインは常に重い…

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:38:37

    >>18

    他に常に遊んでるみたいな趣味もないし、ずーっと続いてるのはFGOくらいだからってのもあるかもしれない個人的には

    自然と優先度が高くなる

  • 23スレ主24/04/24(水) 23:39:33

    >>19

    1部後半からちょろっとそういう雰囲気匂わせて、2部はもうがっつりシナリオ中も演出凝ってるの本当にソシャゲか?って思う

    結構な頻度で1枚絵やらアニメーション挟み込むし

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:40:14

    やる気と時間あるなら速攻で終わらせる
    じゃないとネタバレされるし

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:40:46

    メインシナリオ楽しみにしてるゲーム複数かかえてるから更新被ると割と辛くなる

  • 26スレ主24/04/24(水) 23:41:20

    >>20

    このゲーム追いつくだけで偉業だと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:41:37

    最近歳なのか一呼吸置いてからシナリオちまちま読んでる
    一気に進むと感情ジェットコースター過ぎて情緒不安定になりそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:41:46

    FGOはもう最後まで見届けるために続けてるようなもんだからちゃんと一通り読んでるよ
    でも深い考察は掲示板の皆に任せてるわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:42:02

    最新章は配信された週の土日に一気に派だな
    一応平日も触れはするんだけど、残業が多いと精々1章進めるとかぐらいしか出来ないや
    本当は土曜日だけで終わらせたいんだけど20章前後で力尽きて明日みたいな感じになる

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:42:17

    fgoのメインコンテンツがメインシナリオというのは一面で正しいけど、メインシナリオをエンドコンテンツと思ってる層もそれなりにいる感触はある。
    難易度的にも

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:42:39

    まあゲームなんやし自分のペースでええんやない?
    自分はネタバレ踏みたくないから即刻やるし常に最前線走ってるけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:44:03

    ネタバレ踏みたくないから少なくともメインシナリオだけは更新された直後に関連スレ断ちしながら一気にやる派だな

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:46:07

    更新されたらリアタイ最速で読む
    自分が後から読み返すなんて面倒なこと絶対しないことわかっているから

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:48:43

    最近はストーリーで攻略の手順とか次のエネミーとか出してくれるから読んでた方が無駄な編成しなくていいから楽だぞ

  • 35スレ主24/04/24(水) 23:48:46

    >>30

    シナリオがエンドコンテンツなの無茶苦茶わかる…そのエンドコンテンツが幕間にもイベントにも広がってるのがえぐいけども!

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:49:30

    メインだけは絶対ネタバレ踏みたくないから配信後一気に徹夜で走り抜ける
    まあ一度読み始めたら続きが気になって読むの中断出来ないからってのも大いにあるが

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:51:10

    自然回復分のAPで行ける分をちまちま派かな
    一気読みは高カロリー過ぎてきついんですわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:52:16

    >>16

    ぶっちゃけ気構えなんてしてたら後回し後回しになるだけやで

  • 39スレ主24/04/24(水) 23:52:51

    ここ数年というよりアトランティス辺りからシナリオで無茶苦茶難しい雰囲気出してるから、シナリオの雰囲気が戦闘に反映されるの当たり前だよね?って流れが多すぎて戦闘にも感情移入するし、大変!スレ主

  • 40スレ主24/04/24(水) 23:54:16

    >>38

    それは本当にそう、奏章解放されたころにオリュンポスにいて、楽しめたけど大変だったw

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:56:21

    スレ主ちゃんのfgoに対する気構えは素晴らしいと思うけど肩の力ちょっと抜くのも大事だぜ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:57:47

    石砕こうが何しようが最速で読む
    楽しみにしてた単行本を発売日の開店直後に入手した気持ちで臨んでるから

  • 43スレ主24/04/24(水) 23:59:26

    下手な本より面白いだろうなって思ってるから、面白いと楽しまなきゃって思っちゃうかも
    でも、FGOに関しては読書って言っても過言ではないと信じてる

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:03:25

    まほよあるらしいから石集めに今orzのとこのシナリオ走ってるな

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:08:02

    メインはネタバレ触れないように即やる
    個人的に大変だなと感じるのは地味に毎年のバレンタインの各キャラ新規ボイスシナリオだな…新しい連中は長くなってるから簡単には終わらないんだなコレが

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:10:46

    >>45

    バレンタインフルボイスだもんなぁ、周年とバレンタインで本気出しすぎなんだよこの運営ときのこと社長

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:11:42

    自分も構えてしまうわ テキストのカロリーが高いよね
    あと疲れてるときにやっても話が頭に入ってこないんだよな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:15:20

    基本ソシャゲのシナリオは時間があるときに少しずつ読み進める派なんだが、FGOのメシナリオは「時間ちょっとあるし1節分だけ進めよう」って思ってやったら思っていたより長くて時間取られることがあるので、他より「時間ちょっとあるし」の時間が多めの時にコツコツ読んでいる感じ
    一気読みより記憶とか諸々朧気にはなってしまうし、FGOでちょいちょいあるシナリオの先の方が参加条件だとイベントに参加できないことも多々あるのだけど、自分のペースで読みたいのでそこは仕方がないと思っている
    読むの自体は楽しいし

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:16:54

    毎日コツコツ少しずつ読んでるよ 今オリュンポスー

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:28:25

    >>47

    CCCイベの時バグもあって微妙に会話が噛み合わなかった悲しき過去…

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:56:42

    まあ確かにfgoのシナリオって量も質も高カロリーだから大変よね…
    でもそのおかげで脳汁ジャバジャバ出ちゃうから、自分でできる限りの最速クリアを目指してる
    ネタバレしたくないってのもあるけど、シナリオ完走した後で他マスターたちとスレとかXで感想や考察投げ合うのも楽しみだし

    でもそれで無理しちゃったら意味ないからね!
    スレ主も今好きなものを嫌いになるくらいなら距離を取って、気が向いた時に周回遅れでやってみるでも全然アリだからね!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています