- 1二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:09:19
- 2二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:16:31
生き生きとしてて可愛いのは勿論、北海道より家の仕事を優先してて尚且つ情報収集能力高いところがのちのち鈴木財閥を背負って立つ大人の女性になりつつある感が良かった
でも少し本音を言うと蘭と仲良く少女してるところも見たかったなと思ってるので来年に期待 - 3二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:18:05
すごいわかる
髪の毛とかの動きが躍動感あって園子の溌剌とした感じが伝わってきた
あと少ないシーンですごい働いてくれて、しごできな女子高生だなと思った - 4二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:18:22
黒鉄の時もスゲー可愛かったぞ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:19:12
- 6二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:21:45
たしかに仕事のできるいい女に見えた
いままでだと灰原に振られるような役どころだった - 7二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:23:59
- 8二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:26:07
向日葵の時も思ったけど園子って財閥の仕事結構任されてるよね
確かに度胸あるしお姉さんよりも後継向きなんだろうな
気さくで面倒見よくて仕事が出来るご令嬢とかいくら何でもかっこよすぎない? - 9二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:28:25
園子が有能過ぎて鈴木財閥の未来は明るい
アフタヌーンティーしてるところとかお嬢様感もあって可愛かった - 10二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:28:56
両親に京極さん紹介した時「跡継ぐ気ない」って言ってたけど後継者教育順調に進んでる感あるよね
今回とか買い上げた品物の目録確認とかいう結構大変な仕事任されてたし
そういえば園子の両親もお母さんが鈴木家の人でお父さんは入り婿なんだっけ - 11二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:29:44
とんでもない金持ちなのにそれを一切鼻に掛けないし、嫌味垂らしさも無いの良いよね
普通のお小遣い位しか無いであろう蘭とのショッピングを物凄く楽しんだりしてるし。
何だかんだ言いながら少年探偵団の面倒もしっかり見てたりするし - 12二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:30:14
というかお姉さんもう他所に嫁入りしちゃったし京極さんはあんま経営向きの性格には見えないから後継者って実質園子なんじゃないかな
次郎吉さんが園子に優しかったり色々融通してくれるの本人の性格とか普通に仲がいいからが大部分だとは思うけど、その一方で若いうちに色々経験させときたいってのもあると思う - 13二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:32:26
- 14二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:33:20
将来の鈴木財閥は園子をトップに旦那兼世界最強のボディーガードとして京極さんが傍に控えるわけか……完璧な布陣じゃないか
- 15二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:34:58
京極さんも不意や無意識に言った事が経営の改善点何かに繋がったりしそうな雰囲気あるしな
- 16二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:38:08
園子姉ちゃん♡なぁにぃ?♡
あそこにコナンと園子の関係の良さが全部詰まっていたと言っても過言ではない - 17二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:39:53
- 18二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:40:19
- 19二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 00:59:33
前のキッド映画でシンガポールめちゃくちゃにしちゃったからキッド映画出禁になってるってちょっと笑っちゃった
メタ的には大阪組とあんまり接点ないからかな?(修学旅行くらい?) - 20二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:01:39
マジで今回作画めちゃくちゃ良かった
話してる途中にわざわざ他の人に顔を向けるシーンとか入れてるし絶対意識して作画良くしてる
……正直他のシリアスシーンとか含めても1,2を争うレベルで良かったと思う - 21二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:03:55
電話切ったあとなのに呼び捨てじゃなくて姉ちゃん呼びするシーンが好きなんだ
- 22二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:31:52
初登場時だと父親の従兄弟だったのがいつの間にか父親の兄弟に代わってたはず
- 23二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:50:14
仕事している園子たまらん
- 24二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 06:39:13
仕事をしている園子さんも素敵ですね・・・