公開前の予告編って見るべき?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 09:11:29

    映画とかゲームで公開前に予告動画(PV、トレーラー)出してるけど、あれって見た方が楽しめるの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 09:14:31

    いや、こういうのをやりますよって予告だから楽しめるかどうかはちょっと・・・逆に質問なんだけどそれらを見ずに映画やゲームをどう選んでるのか教えて欲しい。

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 09:15:13

    見てワクワクしたいなら見るし、なんにも情報入れずにワクワクしたいなら見ないでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 09:15:35

    好きなシリーズの続編とか推しが出る映画とかだったら自然と目につかない?ていうか人に聞くようなものなのかこれ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 09:17:22

    掲示板に書き込めるくらいの歳ならそのくらい自分で判断しろよ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 09:49:08

    予告編見なくても絶対に見に行く/プレイするなら見なくても別に
    見たほうがワクワクする人もいればネタバレ一切絶ちたい人もいるし
    アレってどうするか迷ってる人やそこまで興味がない人たちに見て判断してもらうためのものだと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 09:57:29

    >>5

    横からだけど一々こう言う事言う奴嫌い

    文句言う前に質問に答えろよって思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 09:58:51

    小説だが、ネタバレ無しとネタバレありで3作読ませた結果ネタバレされた方が「より楽しんだ」と回答した人が多いっていう実験結果はある

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:00:14

    >>7

    質問する前に自分で考えろよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:01:59

    今日って暑いけど半袖にするべき?レベルの事を他人に質問してたらアホ扱いされてもしゃーないやろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:05:10

    >>8

    予告がこの効果を担ってると考えれば見た方が楽しめる確率は上がる

    最終的には自己判断だが

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:07:07

    >>10

    そう言う話ではないと思うが

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:08:23

    予告編を見てから楽しむというか楽しみたいから予告編を見るみたいな……自分の中ではこの映画を見ることは確定してるけどその助走として予告映像見て1、2ヶ月ほどわくわくを高めるみたいな……

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:08:33

    >>9

    >>7って質問なのか?

    俺には文句言ってるだけにしか見えねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:11:43

    >>12

    そのレベルの話だろ

    なんでこんな事も自分で決められないんだ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:15:01

    何でこの人こんなカリカリしてんだ……?
    そんな人をイラつかせるような話題なのかコレ……?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:15:25

    >>15

    質問する前に自分で考えろよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:15:27

    少なくとも「予告編見ないと楽しめない」みたいなことはないと思うぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:17:10

    「見る派?事前情報なしで入る派?」とかじゃなく「見るべき?」なのは勝手にしろって感じやし……
    自分だったら予告くらいなら見るけどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:37:52

    何か周りがそうしてると勝手にやった方がいいの?って焦る人いるよね
    自分の意思が薄いというか誰も強制なんかしてないのに同調圧力感じてるタイプ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 10:46:21

    予告も一つの作品だと思って楽しむタイプだす

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 11:00:49

    ぶっちゃけこの程度の質問でここまで他人の人隣をエスパー出来るのってシンプルな才能だと思うんだよね
    君フィクション作家の才能あるよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 11:22:55

    >>22

    それもまたエスパーだぞ

    つまりお前にも才能がある

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 12:40:05

    予告動画なんてそんな何時間もある訳じゃないだろ……

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 12:42:17

    >>23

    フィクションの才能云々以外は客観的な事実なだけじゃない?

    この程度でフィクション作家は名乗れないでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 12:48:00

    >>19

    そうなんだよな。というか今まではどうしてたの?って話になる。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています