ここだけオカルト世界10

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 14:21:41

    ここは日常の裏で様々な怪異や妖魔が彷徨いている世界

    この世界でアナタは怪異現象に巻き込まれた一般人でも、退魔師JKでも、何なら怪異自体にもなって良いです

    オカルトな世界を生き延びましょう

    次スレ>>190

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 14:23:01
  • 3二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 14:25:36

    (保守)

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 14:27:47

    (保守)

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 14:29:57

    (保守)

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 14:32:07

    (保守)

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 14:34:07

    (保守)

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 14:36:13

    (保守)

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 14:38:20

    (保守)

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 14:40:24

    (保守完了)

  • 11陽気なヤンキー24/04/25(木) 14:59:58

    (狐巫女の人に伝言しときます)
    (前スレの奴流れちゃったんで後日談からお願いします)

    (こっち顔出せんくてすみません)

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:41:57

    このレスは削除されています

  • 13狐耳の幼巫女の人24/04/28(日) 12:59:31

    >>11

    (返事が遅れてすみません 伝言いただきありがとうございます 一応今起きてるイベントと並行時系列で考えてたのでどうしようかと悩んでるところですね…

    外界と時間の流れが違うみたいな感じで上手くやってもいいのですが)

  • 14人間に友好的な幽霊24/04/28(日) 14:30:17

    (新規です)
    あなたは人間?それとも幽霊?もしかして妖怪?まあ、よろしくね~

  • 15陽気なヤンキー24/04/28(日) 14:41:40

    >>13

    (元々俺らしか来やんようなものが沢山人が来て活気づいてきたんで、スレの流れとかも今後早くなってくと思うし、見切りをつけてさっさと切り上げたいなぁと思うのが本音だったんす)


    (平行して進めるつもりならこっちもそれに合わせて何とか頑張ります)

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:20:13

    >>14

    因習村をぶっ壊すのが趣味な霊能者やでよろしゅう

  • 17狐耳の幼巫女と道琴24/04/29(月) 09:30:47

    >>15

    (メタ:返事が一日越しですみません 確かに長々と続けてもアレですしそろそろ終わらせちゃいますか)



    ヒィ…ヒィ… 随分と走ったぞわしら…

    ま、まだ出られんのかぁ…! …ん、んん?


    【“8番出口”】


    ついにゴールが見えてきたぞ! 道琴!小僧!人魂!! あれをくぐれば…そりゃっ!!


    『マッテ… イカナイデ…! イヤダ、ヒトリハイヤダ イヤ、イヤァァァァァッ!!』


    【去りゆく狐巫女達の背後で、少女の悲痛な叫び声が聞こえたが… やがて、その声も異界の崩壊に巻き込まれて消えていった】



    …ここは入口か? 帰って来られたのかの?


    ☯️「送り狼ちゃんも落ち着いてる…やっと瘴気がない場所に戻ってこられたんだね …って、アレを見て!!」


    奥の方の崩れた壁に小さな骸骨のようなものが埋まっておる… …もしや、人柱という奴か? 此奴が一連の…

  • 18狐耳の幼巫女24/04/29(月) 09:37:24

    (前スレ196)

    …む、こんな地下道に鴉が…なるほど、お前の使いじゃな
    先の手助けと言い、感謝するが…すまぬ、お主が駆けつける少し前に抜け出せてしもての…

    じゃが、ちょうど良かった …此奴らの為に何か弔いの言でも唱えてくれんかの
    …生きたまま人柱にされ、寂しさ故に魂を奪い続けた子供と…その犠牲者達じゃ

    【地下道の崩れた壁から露出する大量の骸骨を指差す】

  • 19ヒトダマー24/04/29(月) 15:00:47

    ^p^<……

    ^p^???

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 16:47:59

    【ケン、ケンと鳴く野犬】

  • 21地蔵ミサキ24/05/02(木) 00:10:40

    (メタ:お久しぶりです しばらく来られませんでしたし、イベントが長引いてもアレなのでそろそろやられておきます)


    ウ、ウラミ…ハラサデ… ウ、ウォ…ァ…!!

    【七体の黒地蔵は猟犬、ハンマー、そして力士による猛攻を凌ぎながらも徐々に削られていく…】

    アガ… ホコラ…カラダ… コワシタ…タタ…リヲ…セメ…テ…

    【崩れゆく身体で地蔵達は、自らの身体を壊した張本人に手を伸ばして最後の足掻きを見せる】

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 07:25:33

    >>21

    トドメは俺が刺す!おらっ!くたばれ地蔵ども!

    俺がヒーローになる!!

    【罰当たり地蔵ハンマーを勢いよく振り抜いた】

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 14:29:26

    (前スレ消えてるんですけどなんで……?)

  • 24烏天狗24/05/02(木) 15:02:23

    (とりあえず再掲しとくか……)

    >>18

    ん。……相変わらず甘いことよ

    【飛ばした「目」から情報を得、僧侶はくすりと笑みを浮かべた】

    しかしまあ、留まり澱みいつしか同一になってしまったものへの哀れみはある。罪も罰も、我らが関与するところではないものな


    【くす、くすと。どこか不出来な子を見るような表情で、男は口を開いた】

    【どこかの宗派に帰依するというよりは、本人のみが使う経に似たもの。死者を悼む言葉。覚めない眠りへといざなう、人外の願い。本人なりの愛と哀れみの籠った原初のみち】

    【歌うように、祈るように、そのよどみない弔いは月に消えていく】

  • 25狐耳の幼巫女と道琴24/05/03(金) 10:49:43

    >>23

    (稀にある誤爆か、荒らしによるものかと)


    >>24

    【辺りを温かな空気が包み込む… 彼女達は安らかに眠れたであろうか】


    ☯️「…これで、全て終わったんだね ……あの時、私がもう少し強ければ」


    お主がそんなに背負う必要はなかろう

    …お主はあの時するべき事をしたんじゃから …生き延びるというのは大事な事じゃ


    それにしても、こういう事は本当はわしがせねばならんのじゃが…そういうのはどうも苦手での

    …じゃが、そんなわしでも安らかに眠ってほしいと言う気持ちは同じじゃ 

    …昔はこんな事せんかったが…丸くなったのかのぅ

  • 26地蔵ミサキ24/05/03(金) 11:14:04

    >>22

    ァ…ァ…

    ……タトエ…クダイテモ……ウラミ…キエヌ…

    カナラズ…ムクイヲ…ウケサセテ……


    アァァァァァァァーーーーーーーッ!!!


    【悍ましい叫び声をあげて、蒸発した】

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 13:19:17

    >>26

    よっしゃぁ!悪は滅びた!!

    【地蔵ヘッドハンマーを振り回して喜びの舞を踊る】

  • 28退魔力士の雲丹原さんと嵐穴さん24/05/04(土) 00:26:35

    >>27

    ふぅ…ようやくやったみたいですね

    まさか、あれほどの相手と戦って一般人ながら怪我もなく生き延びるとは…びっくりしましたよ


    「確かに…ちょっとすごかった… ただの目立ちたがり屋さんとは違いますね」


    えぇ、彼…”こちら側”の素質があるかもしれませんね

    少々罰当たりで何に対しても臆しないぐらいが丁度いいんですよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 07:40:53

    >>28

    もしかして俺は退魔師の才能がある……ってこと!?

    まさか俺の隠された実力が溢れ出ちゃう!?やっぱ俺ってば天才ってことかぁ!!

    【罰当たり地蔵ヘッドハンマーを肩に担いで調子に乗ってる】

  • 30烏天狗24/05/04(土) 16:27:50

    >>25

    ……ん。終わったか

    お前の母も、もうじき帰ってこよう。……何事もなければ

    【一抹の不安が残る言葉を用いながらも抱いた赤子に話しかけた】

  • 31退魔力士の雲丹原さんと嵐穴さん24/05/04(土) 23:18:04

    >>29

    本来は怪異絡みの事件に巻き込まれた者は記憶を消去しなくてはならないのですが…

    貴方はどの実力があれば退魔協会でも十分にやっていけそうです


    「確かに…ちょっと難はあるけど、頼もしいかも… もしかして…」


    えぇ、貴方が望むなら協会への入会届を出しておきますよ

    我々と同じ退魔師として活躍できる素質があなたにあるという訳です どうですか?


    【まわしの中から退魔協会入会届を取り出して見せた】

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:20:45

    >>31

    うおおお!!俺もやるぜ!早速SNSで自慢……はできないのか

    代わりにそこら辺の地蔵を片っ端からバシバシしばいてやるぜ!この罰当たり地蔵ヘッドハンマーでな!!

    【やる気満満だ】

  • 33退魔力士の雲丹原さんと嵐穴さん24/05/04(土) 23:33:35

    >>32

    はははっ、すごいやる気ですね では、この届を渡しておくので後で記入しておいてください

    そうすれば我々の仲間入りですよ


    「…うーん、確かに頼もしいけど… 少し、神様や仏様にバチ当たりなんじゃ…」


    いや、アレぐらいの方が丁度いいんですよ 我々にとってはですね


    「うーん…」



    【この時、私はある恐ろしい事実を耳にしました それは、雲丹原さんが呟いた恐ろしい言葉でした】


    【”どうせ、あのような事をしたら二度とまともな生活は送れない 優秀になれば万々歳、最悪肉盾でも十分”…と】

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:36:30

    >>33

    はっはっは!やっぱ俺ってば期待されてる?

    とりまこれ書いて出しとくから!あざしたー!

    【何も気がついてないまま走り去って行った】

  • 35退魔力士の雲丹原さんと嵐穴さん24/05/05(日) 00:39:36

    >>34

    …行っちゃいましたか


    「…え、えーと… ほ、本当にアレでよかったのでしょうか…」


    おや、もしかして聞いていましたか嵐穴さん

    …私も共犯ではありますが、アレほど派手にやっておいてお咎めなしというのもあり得ませんからね(笑)


    「笑って言う事じゃない…」


    まぁ、あのまま記憶を消していたら間違いなく野垂れ死んでいましたので…むしろ我々の仲間になれて良かったと思いますよ はははっ

    それじゃあ、我々もそろそろ帰りますか


    「そうですね…(雲丹原さんのやり方、たまに怖いんだよなぁ…)」

  • 36政府の猟犬24/05/05(日) 00:49:02

    >>34

    ぐっ…はぁ…ハァ…


    【正気を取り戻し、人間の姿に戻った】


    化物は倒したが、奴は逃したか…

    協会の連中め、あんな奴の命を取らぬとは甘い連中だ…

    …奴を放っておけば何をしでかすかわからん…今後も監視対象にせねばな…


    …次こそ、我々だけで対象を抹殺してやる…公安の名に賭けてもな

  • 37狐耳の幼巫女の娘24/05/05(日) 23:44:23

    >>30

    スー…スー…


    【先程までとは打って変わって、一気に大人しくなっている… しかし、微妙に何かを感じ取っているのか成長をしているようだ】

  • 38烏天狗24/05/07(火) 12:39:12

    >>37

    ん?先ほどから重くなってきたとは思っていたが……。まあ、母親が母親だものな?

    【赤子、から目に見えて成長してきている姿に目を細める。その原理までは知らないのか、興味がないのか……目を離して口を閉じた。閉じた片目ではまだ手下どもからの情報を受け取っている】


    【はやく戻ってこい、とせかすように呟いた】

  • 39狐耳の幼巫女24/05/08(水) 00:08:07

    【社の外から見覚えのある小さな影が入ってきた】


    >>38

    …ふっふっふっ、わしのご帰還じゃぁ!

    おぉ、愛しき子よ…今日も寂しい思いさせてすまなかったのぅ…よしよし


    今日も色々あって大変じゃったが…まぁ、なんとか無事に帰れて助かったわ

    それもこれも見込みのある小僧達が入ってきたおかげじゃな…


    この子もそうじゃ、若い子どもが強く逞しくなってくれる…そう願いたいものじゃのぅ

  • 40烏天狗24/05/10(金) 06:14:00

    >>39

    ……ん。お帰り

    【わずかに笑んで迎え入れる】

    難敵だったようだが……なに、帰還できたのだからよしとしよう


    食事にでもしようか。手を浄めておいで

    そのままではこの子にもちと😖大変じゃろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:28:32

    【狼の遠吠えが響く…】

  • 42狐耳の幼巫女24/05/13(月) 00:53:26

    >>40

    おお、そうじゃな… しかし毎度言われておるの…

    …まぁ、今回は随分と瘴気に塗れてしもうたからの


    >>41

    しかし、このご時世狼とは珍しいのぅ

    彼奴の事を思い出すのぅ…彼奴、元気にしておるじゃろか

  • 43退魔力士の雲丹原さんと嵐穴さん24/05/14(火) 21:28:01

    【”雲丹原建築事務所”の文字が夜の街を照らしている その奥にて…】

    今日も依頼が来なくて暇ですねぇ

    「依頼が来ないって…普通に協会の依頼を受ければいいんじゃないでしょうか…?」

    いや、私は興味がある依頼しか受けないんですよ
    こんなところに駆けつけるほど切羽詰まった依頼というのはそれほどに興味深いものばかりでしてねぇ

    「よく本部に所属できたなぁ…」

    ははっ、ちゃんと実績はあげてますからね
    まぁ気長に待ちましょうか

    【…いつの間にか、外の看板が”雲丹原心霊探偵事務所 怪奇事件なんでも解決いたします”に変わっている】

  • 44メリー3世24/05/15(水) 12:42:18

    【雑踏の足元をスマートフォンを持った小さな人形が駆け抜けている】

    えっと、次の場所は…
    ふふっ、グー◯ルマップって便利ですわね

    ニンゲンのお陰でニンゲンを狙いやすくなるなんた、お婆さまの時代とは大違いですわ…ふふふ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:13:15

    まさかこの俺があの日以来退魔師になって活躍し『地蔵クラッシャー』の二つ名を手に入れるなんて……もしかして俺ってば天才!?

  • 46退魔力士の雲丹原さん24/05/16(木) 00:58:43

    >>45

    ふぅむ、この間の彼ですが…思った以上の逸材だったみたいですね

    色々と活躍を耳にしていますよ


    (2日3日で散ると思いましたが、ここまで生き延びるとは…やはり彼に憑いているもののおかげでしょうか)


    (あの地蔵ミサキを倒しても、その祟りは受けたままですからねぇ 弱い霊は近寄る事もできない…そんな有様に耐えてこの活躍とは、実に興味深い結果ですよ)

  • 47烏天狗24/05/19(日) 00:52:41

    >>42

    主(ヌシ)の君が穢れていては、治安にも影響するだろう?……しかし、狼……あるいは人狼に心当たりでもあったのか

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:56:48

    人の尿道にガラス片を出現させる怪異が暗躍しているそうです
    男女関係なく被害にあってるので気を付けてください

  • 49狐耳の幼巫女24/05/20(月) 00:53:07

    >>47

    いやまぁ、なんじゃ

    お主の言っておった小狐のように昔の知り合いでな

    まぁ、なんというか…わしの弟子みたいな奴じゃったの


    そこそこ強い狼に似た姿の妖魔での 見た目によらず実に人懐っこい奴で…遠い国から流れ着いたところを気まぐれで助けてやったら着いて来たんじゃ

    この姿になってからは会っておらんが…元気にしとるじゃろうか


    …ここ最近は政府直属とか怪しげな連中が実験のために妖魔を狩っておると聞いての 少々心配なんじゃ

  • 5024/05/21(火) 16:28:28

    何か変だなと思いつつ日常を過ごしていたのですが,最近見ちゃいました、
    まるで見たことない姿でした、その姿は空に巨大な幽霊がいました、
    そしてその後そこでは連続して人が500人死にました。
    そして最後の人が死ぬ時を見ました,その時こんな声が聞こえてきました
    殺す殺す殺す殺す殺すと、そしてその町には来なくなりました。

  • 51匿名さん24/05/21(火) 21:49:08

    >>50

    それって〇〇市だろ? 500人程度で何言ってるんだよww

    ちょっと前に変な桃が届いた時なんか1000人単位で人が消えたし、しょっちゅうあの街では人が…


    おっと、誰か来たようd



    【このコメントは[削除済み]協会によって検閲されました】

  • 52狐耳の幼巫女24/05/22(水) 19:13:22

    【背負紐で眠る子を背負いながら、おぼつかない手つきで協会の端末を操作している】

    ふぅ…まったく…こうして調べてみれば、わしがあの地下道にある間に色々あったみたいじゃのぅ

    怪物地蔵に、バカでかい幽霊…尿k…ようわからん怪異も出ておる…
    こんな悪い状況じゃが、この子には元気に育ってほしいものじゃのぅ…ん?

    …子は親の知らぬ間に大きくなるものじゃな
    もう歯が生えそろっておるし…髪の毛も随分長くなっておる…
    こりゃ、わしに似た美人に育つのも時間の問題じゃのぅ わははっ!

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:37:38

    入っちゃダメって言われてるうちの裏山に怪異がいるらしくてずっと言い伝えられてるんだよね
    でも普通に迷惑じゃん?そういうの
    だから俺が手引きして山から出てってもらったんだよね

    その子は今は街でお腹いっぱい人を食べてるよ

  • 54烏天狗24/05/22(水) 21:03:53

    >>49

    ほう、大陸のものであったか。君が弟子をとっていたとは知らなんだ。それにしても狼の姿だとは……。彼奴らはこの国から姿を消して久しいが、息災であればいいの


    >>52

    手本のような親バカじゃな

    しかし、生まれては消えて……そのうちの幾つが育ち十年二十年と在るものか。呵呵、ぽこぽことまるで泡(あぶく)のようだ

  • 55狐耳の幼巫女24/05/23(木) 20:58:12

    >>54

    …む、見られてしもたか 可愛いんじゃから仕方ないんじゃよ

    わしと二人で美人神親子として有名になるのも時間の問題じゃな!



    おぉ、そうじゃ…彼奴の事か

    狼のやつはまぁ…わしが弟子に取ったというか勝手に着いてきたような奴でのぅ…

    あの頃の尖ってたわしにしては珍しくちゃんと可愛がっておったんじゃ


    …しかし、こうして思うとわしはよく若人の面倒を見ておる気がするのぅ

    (あの小僧も中々見込みがある奴じゃ… 今後が楽しみじゃのぅ)

  • 56政府の猟犬24/05/26(日) 15:20:10

    【ガス爆発と称して閉鎖された区域で男達が戦っている】


    …聞こえるか、こちら公安対魔部署 報告のヤツと接触した

    …ちっ、街中の戦闘じゃ変身はできねえ 直接やりあうしかないか…


    >>53

    上から渡されたネットの情報によれば例の山からどこかの馬鹿が追い出した怪異って話だ…

    あの地蔵もあの山にありやがった…今回の任務が終わったら調べてみるのもアリか

  • 57一般人の書き込み24/05/29(水) 12:21:04

    なぁ、◯◯町に住んでる奴だったらわかると思うんだけど
    最近至る所で色々封鎖されてないか?

    なんか、ガス爆発って話だけど ガス臭もしないし、封鎖前に現場で変なもの見たって噂もあるし…
    引っ越した方がいいんかな…

  • 58ガス系知識の民24/05/29(水) 13:13:22

    >>57

    ガスの臭いって人工的につけられたものだからつけられてないんじゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:21:11

    【黒い蛇の怪異が管理人のいない寂れた神社に侵入してまだ生き残ってた神を捕食している】

  • 60一般人の書き込み24/05/29(水) 16:46:36

    >>58

    やっぱりそういう事情だよなぁ

    すまん、最近身の回りで色々起こり過ぎて色々思い詰めてたわ


    多分、今外に見える白くてデカい人影も色々悩み過ぎて見えてるだけの幻覚なんだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:28:45

    >>60

    声かけてみたら?普通の人かもしれんぞ

  • 62烏天狗24/05/29(水) 17:39:21

    >>55

    ああ。信仰が集まれば神格も高まる。いずれ並び立つ日も来ような

    ……少し前なら、一つの村に適当に雨でもやれば本尊の一つや二つできたのだがなあ。別の稲荷信仰と混ざることもあったが。今は個神で力を溜めねばならんとは、力の大きな喪失は大変だったろう


    世界を創るのは若い者だからなあ。なるたけ健やかであればよいが、さて

  • 63狐耳の幼巫女24/05/29(水) 20:30:41

    >>62

    ただでさえ力を失っておる上に、神など信じぬ世の中じゃ… お主の言う通り、随分と苦労しておるぞ

    じゃが、必ずやわしは信仰を取り戻し…偉い神様に戻るつもりじゃ!


    そして、わしは我が子や小僧…今を生きる者達を生暖かく見守りながら悠々自適な生活を…む?


    >>59

    【社の外から物音がする】


    あの影…もしや… 貴様、ついにそんな事を!!

    いや、蛇違いか…?


    いずれにせよ、あんなところを彷徨かれては寝覚めが悪い…何より大事な我が子に手でも出されたらと思うと…

    よし、直ぐに追っ払うぞ

  • 64黒蛇24/05/29(水) 20:37:40

    >>63

    あらら?ちょうど良いところにいるじゃない

    ほら、お前様はこれを食べなさい

    【大量の油揚げと先程まで食べていた神の食い残しを渡す】


    お前様とその子供は太らせてから頂くつもりなの

    さあ、どうぞ?子供にも食べさせてあげてちょうだい

  • 65狐耳の幼巫女24/05/29(水) 20:42:26

    >>64

    いや、本蛇じゃった!?

    …え、お主何しておるんじゃ…えっ…えっ…??


    ………あ、油揚げだけでいいぞ うむ…


    (障子越しだったからわからんかったが本蛇とは… て、てっきりあのウサギの手の者かと…と、いうか神を食うとか何しとるんじゃ…怖…っ

    というか彼奴、入って来られるのか… こ、ここらにちゃんと結界貼っておるよな…? 天狗…?)


    【明らかに動揺して震え上がっている】

  • 66烏天狗24/05/29(水) 20:54:37

    >>65

    ……まあ、肥やす目的ならば毒などはないだろうが……


    (結界は親しいものだと無意識に弛むようなつくりになっておったかもしれんが……後で補強しておこうか。いやそもそもあの神の成れ果てはなんだ……?どこにおったんだ、あの神格)

    (……いや待て、よく見よ。こことあちらは一応別の管轄だ。結界の範囲外だ。それにしても、神が生き残っておるとは思わなんだが)

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:26

    >>65

    >>66

    むしろなんでよと言いたいのは我の方よ

    美味しく食事してただけなのにいきなり声掛けられてびっくりしたわ

    というかなんでお前様の神社と繋がってるのかそれが分からない…別の場所で食事してたはずなのに

    我から逃げる為に空間置換の呪いでも最後に使ったのかしらこいつ?

    【神だった残骸をむしゃむしゃ食べてる】

  • 68狐耳の幼巫女24/05/30(木) 08:59:10

    >>67

    お、おう…それはすまんかったの(…神食っておったらわしでなくともつい声かけてしまうじゃろ)


    しかし、何故わしのところにお主が来ておるんじゃろうか…

    確かにこの辺りには誰も住んでおらんようなちっぽけな社がわしのも含めていくつかあるが…む? 此奴は…


    …随分ぐろてすくな有様じゃが、此奴の顔見たことがあるぞ

    …まだわしに力がある時にちょいと恨みを買った近くの山に住んでおる神じゃ …死に際にわしを巻き込もうとしたのか?

  • 69烏天狗24/05/30(木) 10:40:00

    >>67

    >>68

    神同士(きみたち)の諍いなんぞ知らんが……要は巻き込まれただけか。格を喰われてはいくらなんでも再起はちと難しいのう……

    狐はともかく野犬までいくと我々の天敵となるが、こやつそこまでは行かなさそうじゃな

  • 70黒蛇24/05/30(木) 13:15:38

    >>68

    >>69

    ふーん……これとの間に諍いがあったのね

    どう?一口行っとく?お前様も少しは力取り戻すかもしれないし子供も一気に成長するかもよ

    【一回り大きくなり首が3つに別れる】

  • 71狐耳の幼巫女24/05/30(木) 19:35:41

    >>69

    正直顔を見るまですっかり忘れてあったが…此奴とは因縁があってのぅ まぁ、その…わしが此奴の社に供えられておった饅頭を…


    >>70

    って、のわぁぁぁぁぁっ!!?

    ふ、増え… 弱った神でもこんな力が…そ、そりゃあのウサギもタヌキもわしを狙うもんじゃ…


    ………だとしても遠慮しておくぞ 

    いくらこのわしらが世界で最も美しい女神だとしても顔が三つもあったら怖いじゃろ

  • 72黒蛇24/05/30(木) 19:53:06

    >>71

    『『『え…なんで顔増えてるの…?こわ…』』』

    【自分の顔にビビってる】

  • 73烏天狗24/05/30(木) 19:53:12

    >>70

    ケルベロスは犬だしヤマタノオロチには頭が足りんし……中途半端じゃな、三つ首の蛇


    >>71

    【ちょっぴり、ほんのちょっぴり呆れを含ませた視線】

    ま、すがたを元に戻せる保証はないものな。できるとは思うが

  • 74黒蛇24/05/30(木) 19:56:38

    ところで我はこの後山に登って知り合いの龍でも食べに行こうと思うんだけど……お前様達も来る?
    この神格よりも力を戻せるしお腹も満たせるから悪くないと思うわ

  • 75狐耳の幼巫女24/05/30(木) 21:58:06

    >>72

    いや、言われるまで気づかんかったのか!?


    >>73

    まったく、なんとも言えん姿になりよったのぅ…

    しかし、三つも口があったら腹も3倍減りそうじゃな


    >>74

    …そんな姿になったというにまだ食うつもりかの?

    と、いうか知り合いを食うなんて頭どうかしておるんじゃないのか…?


    …まぁ、わしは遠慮しておくぞ 龍なんぞ食ってもきっと美味くはないじゃろ

    …ただ、山神を狙うのなら気をつけるんじゃな

    そこに転がっておる其奴や今のわしのように弱い神もおれば…とんでもない力を蓄えた奴もおる 

    例えば、わしとこの子を利用しようとしたあの山神とかな…


    お主は十分強いじゃろうが、気をつけるんじゃぞ

    近頃は怪異だけでなく怪異狩りの人間も恐ろしいのが増えておるようじゃしの

  • 76烏天狗24/05/30(木) 21:58:44

    >>74

    共食い……(小声)


    しかし、龍、か……。こちらの龍は口に合わんのだよなあ……

    どうする、狐殿?

    【よくよく考えると奇妙なことを口にするが、さらりと流して問いかける】

  • 77黒蛇24/05/30(木) 22:33:00

    >>75

    >>76

    えー行かないの?なら我だけで食べに行くけど

    心配しなくても大したことないわよ?どうせ我の破片みたいなものだし

  • 78狐耳の幼巫女24/05/30(木) 22:52:34

    >>76

    …ん? まさか、お主も…いや、なんでもないぞ

    まぁ、実はわしも天界にいた頃に一度食った事があるんじゃが…

    なんというか、独特の臭みがあって口に合わんくての…以来口にする気が起きんのじゃ


    >>77

    あぁ、あんなもん二度と食いたくないわい

    まぁ、お主の分身程度なら心配はいらんじゃろうが…近頃は他の神も人里に降りて贄を求めて暴れとるそうじゃ


    協会の連中から連絡も来ておるよ…その一柱と麓の街で公安の連中が争ってるとな

    面倒な奴らには近づかん方が身のためじゃ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:03:01

    >>78

    そっかぁ残念ね

    なら我だけで食べてくるとするわ

  • 80烏天狗24/06/01(土) 11:09:08

    >>77

    なんじゃ、本当に共食いか

    サトゥルヌスの轍を踏むことにはならんだろうが……しかと気をつけよ。近頃は荒神も増えておるし怪異とあれば見境のない組織もあるでな

    >>79

    おう、行ってこい


    >>78

    ……ん?

    川の化身じゃからな。泥の気配もまじりあう。口に合う合わんはあろうて

  • 81退魔力士の雲丹原さんと嵐穴さん24/06/02(日) 17:11:41

    うーん、なかなか事務所に依頼来ませんねぇ

    『何言ってるんですか、雲丹原さん… 協会の方から色々来てるじゃないですか』

    あまり気乗りしないんですよ まぁ、どうしても大変だというなら…仕方ないですけどね
    でも、一番は一般の方が持ち込んでくれる依頼ですよ 協会も知らないような呪物を見つけられるので

    『雲丹原さんは呪物が大好きですからね… だとしても、ちゃんと仕事はこなしてくださいよ…』

  • 82烏天狗24/06/03(月) 16:53:12

    【遠く、かつて本拠地としていた西の方の揺らぎを感じ、口元を緩ませる僧侶】
    【怪異であれば『旨そう』だと表現したかもしれない】

  • 83狐耳の幼巫女24/06/05(水) 21:15:48

    >>82

    む、どうしたんじゃ?

    なんだか、嬉しそうじゃないか


    もしかして…わしとこの子、二人の美人さんに囲まれて嬉しくなっちゃったのかのぅ? 

    なんての、冗談じゃ 

    しかし、お主の顔がそんな緩んでるのは珍しいのう…


    【こいつも一般的な怪異からすれば旨そうな部類だろう】

  • 84烏天狗24/06/06(木) 20:26:30

    >>83

    なに、大したことはない

    ・・・・

    馬鹿弟子がよくぞ実ったと思うてな


    【いつの間にか、西の揺らぎ──数多の怪異が食欲をそそられる気配がした場所──は収まっていた。ただ、ひとつ。煌々と燃える僧侶の瞳にのみその名残を残して】

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 15:44:12

    【昏く、暗い──いいや、黒い。一点の光も見出せぬ暗闇だ】
    【ぱちり。それは目を開く。シュウシュウと息を吐き、パクリと口を開ける】
    【山が、揺れた。同時に数多の怪異が集い、食い合い、そこの空気は一変する】
    【荒神にも似た、強大な力を持つ存在が生まれようとしていた】

  • 86狐耳の幼巫女24/06/09(日) 21:10:26

    >>84

    馬鹿弟子… もしや、お主も昔はわしみたいに付き纏われておったのかのぅ

    それとも、わしの…む?


    >>85

    【大きな揺れが山中の社を襲う】


    「ぎゃあ、ぎゃあ、ぎゃぁ!!」


    おわっ!?おわわっ!? よ、よしよし…母さんがおるからのぅ…


    …明らかに普通の地震ではあるまい

    この気…結界の中でも感じられるとは並の相手ではなさそうじゃ… 蛇のやつが妙なものでも食ったのか? それとも…いずれにせよ寝つきに悪いわい

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:14:13

    >>85

    >>86

    我じゃないわよー!!!!今食べてるとこだからー!!

    【めっちゃ遠くから声が聞こえてきた】

  • 88狐耳の幼巫女24/06/09(日) 22:36:50

    >>87

    のわっ!? …み、耳がぁ…

    と、遠くから声かけるんなら頭の中とかにせんか! キ、キーンとなってるのじゃぁ…


    …お主でないとなるとこの気配はなんじゃ?

    強い力のある神の類の気配…ただ、神というにはあまりに俗で穢れた気配じゃ…

  • 89何者かの通信24/06/10(月) 23:48:03

    …協会……連絡………山凄………数…怪異……

    …隊全滅…援…要………

    う、うわ…わ………わァァァァァ!!!!!!!

    … … … … … … …

    【お経にも似た不気味な呻き声だけが鳴り響く】

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:37:31

    >>86

    >>88

    【ズズ…ズズ…となにかを引き摺るような音がする。それはまるで丸太のような、太く長いものであるようだ。生きていて、湿っていて、生臭くて──手足が、ない】

    【視界を封じられているならば。真の姿を、音だけでわかるものがいるならば。真黒な蛇を想起できた、かもしれない】

    【“それ”はまだ、地上に出てきてすらいないのだ】

  • 91黒蛇24/06/12(水) 22:58:33

    >>90

    いやあれ我のパチモンじゃない

    色とか形とか

  • 92狐耳の幼巫女24/06/13(木) 00:27:37

    >>91

    ふむ、お主に似た怪異か…

    ただでさえ凄まじい力を持っておるであろうというに、見立てまでされた日にはたまったものじゃないわい

    やれやれ、わしの住処の近くなんじゃ 少し大人しく…


    >>89

    【協会からの通信がオンボロPCに入ると、すぐに凄まじい悲鳴が鳴り響く】

    …これは結構まずい事になっておるのぅ

    わしらが出向かねばならんかもしれんの

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:44:04

    【ヒモロギ、という概念がある。漢字で書くと神籬となる】
    【イワクラ、という言葉もある。この場合は磐座と書く】
    【意味はどちらも同じだ。すなわち、神が宿る場所。多くは名前の通り樹木や岩、時に草むらや海岸などであった。この国においては、こうした場所こそが信仰の基本であったのだ】
    【誤解されることもあるが、神道とアニミズムは本来別物だ。例えば付喪神のように、樹木が、岩が、直接神となるわけではない。いっとき神がその身を宿す場所であるのだから】

    【とりわけ、山だ。山とは空に繋がる場所。また、川が湧きだすのも山からであった。ああ、富士山に代表するように山そのものが信仰の対象となるなど今さら言うまでもない。とりわけ、神籬が、磐座が、山の中でも神の依代として特別視されたのであった】
    【また、川は時に蛇や龍となって語られる。古代、ヤマタノオロチの討伐が治水の暗喩であるという解釈は珍しくもないだろう】
    【だから。山に埋め込まれた欠片。とうに枯れた川の流れに沿って脈々と力を蓄え続けた“それ”が蛇の形をとることに不思議はない。見立てとは違う。それなりに長い時間を持つのなら、自然と似通ってしまうだけだ。それこそ、枝分かれた支流がそれぞれ異なれど確かに源流の流れを組むように】



    【御託はここまで。地震という形で現れた予兆が、今ここに本来の姿を見せつける】
    【穢れた力を全身に纏う大蛇が牙を剥いた。その気配の轟は、先までとは比べ物にならないほどに大きく、近隣の山までも揺らす。その山で渦巻く悪霊たちが今にも被害を出さんとしている】

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:10:49

    >>93

    だいぶ我のパチモンじゃない……しかも結構強そうな

    美味しそう……

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:11:40

    >>89

    >>92

    【続々と悪霊や怪異が土地を汚す。まだ人的被害は大きくないが、このままでは早晩そうなってしまうだろう】


    【現在の悪霊や怪異の数:dice1d300=177 (177)

    【ひとつひとつはさほど大きくはないし、力もそこまで強くはなさそうだ】

  • 96狐耳の幼巫女と道琴24/06/17(月) 12:49:41

    >>93

    >>95

    おのわぁっ!? な、なんじゃ…この揺れは…

    それにこの瘴気…今まで戦ってきた連中とは比べ物にならんぞ…


    【巫女の端末に通信が入る】


    ☯️「狐ちゃん、聞こえる!? 今、山の方でとてつもない霊力反応があったの!」


    あぁ、聞こえておる …お主も向かっておるのか?


    ☯️「えぇ、落ち込んでる場合じゃないし狼ちゃん達と山に向かってるよ …ここまで規模が大きいとなると”レイド”案件になりそうだけど、協会からの連絡はないんだよね」


    何をやっておるんじゃ、協会は…何か企みでもあるのか?

    …ともかく、小僧達のおる街に奴が攻め込もうものなら大変じゃ

    それにわしらの住処もいつまで持つかわからぬ…わしらも向かわねばならぬか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています