【ネタバレ注意】まさかアークワンがあんな変化を遂げるとはな…

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:19:01

    画像は貼らんけど意外といい感じに異形っぽく変化してて良き
    ゼロワン系のライダーの派生形態だし擬似ライダー扱いでアーツ化されんかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:26:55

    まぁ悪意と言ったらこいつだもんな……
    4体はすげぇよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:28:29

    まるで悪のスターガッチャード

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:28:37

    そんなに作ったのか…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:39:46

    結構禍々しかったな

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:41:42

    腕クロスしてるのかっこいいわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:42:10

    ガッチャンコケミー同時に取り込むのは何気にはじめて

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:43:01

    >>3

    クロスオン!


    アークアッセンブル!


    アークワン!

    セイゾンビ!

    ギガロドン!

    ナンモナイト!

    ゴキゲンメテオ!


    ガッチャーンコ!


    エーックス!

    アークワンマルガム!スーパー!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:44:33

    ゼロに飽き足らずガワコピーしてイキったらアークワンの悪意パワーに逆に呑まれてケミーまで巻き込んじゃった!で無茶苦茶になる未来しか見えん(千里眼)

    するとアークワンの力を止められずともコントロールしてた社長ら二人の株が上がるんだが

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:51:28

    え、何の話?

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:54:55

    >>10

    今週か来週のガッチャードで悪意祭りが開催されます

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:55:05

    アークワン出てくるとは思わんかったしマジでネガの世界みたいにダークライダーと対になる最強フォームにレジェンドライドするとも思わんかった
    ……エンペラーは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:56:27

    悪意そのものといってもいいアークワンがケミー4体も取り込むのはこう素直に面白いんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:57:17

    >>12

    エンペラーはダキバより弱いので…

    終盤渡は超強くなってるから大牙ダキバとやりあえたけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:57:25

    >>13

    アナザーアークワンみたいなもんか

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 21:58:50

    >>11

    了解

    何も見なかったことにする

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:00:20

    ぶっちゃけアークワンを安易に使ってほしくなかったわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:01:43

    児童書バレはルールで禁止っスよね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:01:48

    最初見た時は何だコレ…?ってなったけどリスペクト精神がないハンドレッドの象徴としてはいいと思う
    それはそうとアークワンマルガムは元のスーツ改造したのか新しく新造した方かどっちなんだろ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:03:08

    ついにこれが児童誌の流したデマじゃなくなると思うと胸が熱くなるな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:04:02

    >>20

    ある意味悲願でもあったからな・・・

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:04:21

    >>19

    下半身のラインがボロボロの布みたいになってるし胸アーマーもクロスした腕と一体化してるし頭は当然全然違うし脚以外は新造じゃないか…?

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:04:43

    正直アークワンは既に適合者2人いるしコロナ前はアーク様がそのままなる予定立ててたしアズも天津も同じデータ基にしてるだろうしで量産型の適性はある気がするんだよな
    ただ上でも言われてるが絶対コントロールできなくなるフラグだろ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:05:01

    ところでレジェンド編ってどれくらい放映されるんだろう?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:05:17

    アークワンは一部の名称的にゼロツーの次元跳躍の対策能力持たせる予定だったっぽいけどゼロツーと戦うならそれ見せるのか無かったことになった通りで普通に負けるのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:06:09

    あれってまだ発売してなくないか?
    スレ立てていいの?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:06:11

    あとアウサイアーク様と同じで見た目ちょっとアレンジされてるのが面白いんだよな(右眉毛がアークゼロワンのまま黒、アンダースーツがサウザンドアーク)

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:08:22

    >>27

    どうせならアンダースーツ以外完全にそのまま復活させてほしかった気もする

    まあそうしたとこでこういう時以外出せねえだろって言われたらそうなんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:27:52

    ダークライダーばかりに頼らずなんとしてでも怪人を出そうとする強い意志を感じる

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:44:46

    ダキバ使ってるサイゲツがどういう流れからアークワンを使い始めてアークワンマルガムになるのか気になる

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:52:21

    まず来週ダキバ使って敗北、その次の週にアークワンかなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:54:08

    スターシャインといいレジェンドといい本筋から逸れそうなところでケミー大量ガッチャするの面白い

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:55:50

    >>8

    何気にこれでオカルトとコズミックは全コンプできるのか

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:11:35

    ぶっちゃけどうせ偽物ってわかってるからどれだけ雑に使っても、というか雑に使ってくれた方がいいと思ってる
    その方が悪役らしさも出るし

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:15:07

    >>34

    雑に扱えば扱うほどカグヤ様のリスペクトが引き立てられるからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:30:22

    >>17

    でもどうせ出すならゼロツー対アークワンみたいな実現しなかった対戦カードのリベンジやるべきだしなあ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:32:03

    >>36

    ゴージャスゼロツーでアレの再現やってくれるからまだセーフってとこある

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:58:41

    流体金属を使う人の悪意の化身と金属を扱う技術から生まれた人の悪意に敏感な奇跡のモンスター
    相性悪いわけがないんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:59:36

    成り立ち的にゲムデウスクロノスに近いよなと

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 07:36:51

    上半身と腰の一部パーツだけ新造っぽいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています