- 1二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:16:16
- 2二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:18:24
- 3二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:22:34
個人的にはガマの油みたいなものなんじゃないかと思ってる
- 4二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:23:00
仲介とか集積とか?
いつでも竜の糞を買い取ってくれて、いつでも竜の糞を売ってくれるとかそんな感じ - 5二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:23:44
魔術の触媒に使ったりとか?
- 6二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:24:21
個人的には燃料かすごい肥料かになるんじゃないかと思う
- 7二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:25:19
すごい火薬が作れそうではあるよな
火竜の糞とか火を近づけただけで爆発しそうなイメージ - 8二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:27:52
実際は普通の動物と糞と変わらないんだけど、なんか凄いという迷信があって高く売れるみたいな?
- 9二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:32:06
- 10二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:32:57
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:38:15
本来はものすごく代謝が遅い生き物だから腹の中でほぼ堆肥化しちゃって肥料に向いてるとか?
父親から「いつか痛い目を見そう」言われてるだけに
本物の竜の糞じゃなくてあの世界には広義で「竜の糞」と呼ばれている別のものがあってそっち売ってそうだけど
ウグイスの糞化粧品が厳密には科が違う別の鳥のコウライウグイスの糞でも慣習上優良誤認に当たらないみたいな - 12二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:39:36
- 13二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:40:59
中国の龍の大小便は不老長寿の薬だとかの言い伝えがある
- 14二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:44:17
現実だとマッコウクジラの腸結石だから竜涎香を龍糞って記すことがあるけど
ダンジョン飯世界の竜涎香は竜の唾液腺結石だから竜涎香と混同はなさそうだしなんか元ネタあるのかなぁ - 15二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:49:38
顔が人間でやだな
- 16二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:55:57
- 17二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 22:56:54
竜狩りが組合あたりに丸ごと売って組合が小売にだしてそれを仕入れてるんじゃないの?
- 18二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:00:17
ゾウの糞は紙に出来るし馬の糞も堆肥や燃料に使えるしジャコウ猫の糞は高級コーヒーになるし何かしら利用できるんだろ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:11:16
てっきり土塊かなんかを
竜の糞ってことにして売ってたのかと
カモ見つけてサギってそう - 20二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:17:05
アウトローな連中とは言え、顔役の娘がガチガチの詐欺は結構まずくない?
- 21二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:17:26
- 22二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:26:49
竜の糞はただの糞だけど、竜ってだけで何の根拠もなく売れるからじゃないか?
島の外の人に竜の糞です!って言ったら「へぇ!あの竜の!」って言ってただの糞でも買ってくれる、みたいな - 23二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:28:03
ビンロウ売りみたいな感じだったのかな
- 24二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:31:06
嗜好品なのかな
- 25二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 23:38:36
効能が定かじゃない詐欺めいたことになってそう
- 26二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 00:01:10
世の中舐めてるの下りから、別の生き物の糞を竜の糞と騙って売ってる感じじゃない?
娘自身もそれが偽物と気付いてないパターンも含め - 27二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 00:19:35
偽物と確定してるものを売りつけてたらチルさんはさすがに怒って止めると思う
でも結構グレー寄りな商売ではあるんだろうな - 28二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 01:08:32
本物の竜の糞に別の魔物or動物の糞を混ぜてカサ増しして売ってるとかそういう感じのスレっスレなことしてるのかなぁ
- 29二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 01:14:15
こっちの世界の一角獣の角みたいな感じのふわっとした来歴不明すごいアイテムとか
- 30二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 01:30:17
上でも言われてるガマの油みたいな胡散臭い万能薬的なモンだと思う
- 31二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 01:31:39
それこそ堆肥にでもすればどでかい作物でもそでつんでないか?
- 32二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 01:35:27
「世の中舐めてる」ってのはそんな細々とした稼ぎでこの先やってけるわけないだろ、もう少し頑張って実入りのいい仕事しろ、みたいな意味合いの可能性もある
- 33二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 02:25:00
最後に会ったときだから毎回なんか怪しいモノ売ってるんだろうな
街を変え品を変え、そこそこ売り上げだしたらドロン - 34二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 03:57:38
現実でも猛獣の糞は弱い動物が怖いのの縄張りだと思って逃げる魔除け的な効果があるから
ドラゴンの糞もそういう用途かもしれない - 35二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 07:04:27
うんちから森が生まれるんだよ
- 36二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 07:15:38
少なくとも商売人としてか親としてかわからんがどちらかの倫理には少なからず引っかかるものなんだろう
- 37二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 07:36:53
- 38二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 07:43:24
ヤダーッ!
- 39二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 07:44:46
- 40二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:35:16
バハムートラグーンっていうゲームに主人公がドラゴンのうんこ食ってドラゴンおやじになり神龍に通じて未来の記憶を見せてもらうイベントあったな 意味は分からんが効果が凄かった
- 41二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 11:15:32
まあ何の役にも立たなくても売ってたら買いたくなるもんな竜のうんち
- 42二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:29:56
九井先生いろんな作品にドラゴン要素出しててお気に入りなんだろうな
短編にグリフィンに近い魔物をドラゴン?竜?と呼ぶ作品があっておもろい設定だった - 43二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:17:38
化粧品とかでもあるじゃん
まぁ他で代用効くけどあのブランドモノの化粧品つかってるという外連味が格を上げるのだ……
馬糞から肥やし作って作った有機野菜よりドラゴンの糞由来の土で育てた有機野菜
後者の方がブランディングは出来てる - 44二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:50:57
その情報知るとイキんでるようにしか見えねぇなこれ
- 45二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:37:14
ドラゴン狩りは持って帰るのも人員が大量にいるし、手間暇かかって色々大変って
ライオスが言ってたから
ドラゴンの糞をわざわざ持って帰る人がいるとはあまり思えない…
持って帰れればいいけど、あまり持ち帰れないからもっと高価なものに絞って持ち帰ると思う…
だからドラゴンの糞って言っても、本当はドラゴンの糞ではない物を売ってるんだと思う - 46二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:15:58
竜の糞がどんなものか分からんし実際に売っていたのが本当に竜の糞だったのかもわからんが
まあ詐欺で金稼いでるんだろうなあってことは分かるからいいのだ - 47二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:22:27
動く鎧も竜の一種らしいしギリギリ竜ではある何らかの生き物の糞なのかもしれない
- 48二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:23:16
畑とかに撒くのかと思ってた
害獣避けのような
動物園のライオンのフン撒いたら近づかないみたいな話なかったっけ?