“そうじゃない”

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 07:46:20

    まさかヒンメルのセリフとは思わないじゃない

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 07:49:33

    ちなみに私が「じゃない」と言ったのは原作と小説含めて4回じゃない

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 07:52:05
  • 4二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 07:52:50

    >>2

    でもおかげでヒンアウが覇権カプになったんだから結果オーライじゃない

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 07:54:51
  • 6二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:00:22

    >>2

    数え直したら5回くらいあったじゃない

    デタラメじゃない

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:06:29

    私のエミュをするつもりなら
    もっとちゃんとした言葉を使ったら?
    簡単よ。
    ちょっと高飛車系の女の子口調にするだけでできるわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:08:33
  • 9二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:12:01

    >>7

    七崩賢という大層な肩書きの割に

    出オチ要員になった魔族の扱いなんて

    そのくらいがちょうどいいと思うわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:29:18

    (今度あの女への嫌がらせにアウラ×リネアールの同人誌を描こうか……タイトルは『服従のリネアール〜心も身体もアウラ様の言いなりに…』とかにしよう)

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:35:26

    >>6

    原作

    「前に戦ったときは派手に吹き飛ばしていたじゃない。」

    「ヒンメルはもういないじゃない。」


    小説

    「にしても、グラナト伯爵領ねぇ。好都合じゃない」

    「別に、好きなように過ごせばいいじゃない」

    「ダメじゃない」

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 12:23:18

    >>11

    結構言ってるじゃない

    もう語尾って事でいいじゃない

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 12:45:35

    >>7

    アウラに対して敬語使ってかわからないからリーニエのエミュの方が難しいんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:10:27

    直接話さないんだよねえ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています