無農薬=神

  • 1ナメクジ24/04/26(金) 08:37:10

    食べてもワシの体に害はないんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:37:42

    農家は君のすぐ後ろにいるよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:38:16

    だからお前らに食われないように手間をかけるんだろっ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:38:37

    ふざけんなよボケが(レタス洗い書き文字)

  • 5ありとあらゆる害虫たち24/04/26(金) 08:39:09

    素人の脳死無農薬は麻薬ですね…もうハマっちゃってここんとこ毎日です

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:40:03

    というか商業としてやってる無農薬なら虫対策なりなんなりするので>>1は単に管理不足じゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:41:55

    商業の野菜なんか種類と季節によっては1週間に一回とか殺菌剤撒いたりするんスよね、それだけ金を掛ける必要があるってことなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:45:08

    数年前に企業に金突っ込んで貰った新興の農家が参入直後に蝗害起こしかけて撤退したんだァ
    被害額がいつになったら回収出来るか教えて貰おうかァ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:45:50

    >>6

    まあ気にしないで

    スレ主は自然派愚弄のついでに無農薬野菜も愚弄したいだけですから

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:47:46

    >>1

    タバコガ「あざーっす」ルンルン

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:47:59

    なんかビルとかの屋内で野菜育てるやつどうなったんスか?
    あれなら余裕で無農薬栽培できると思うんスけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:50:16

    待てよ植物は虫に食われると強力な毒素を放出するからかえって危険なんだぜ
    品種改良された物はその効果が薄いとはいえ過信するべきでは無いと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:51:01

    バカ言うな!
    普通 無農薬栽培をそのまま対策無しで育てたりしねェよ!
    抵抗性品種を栽培したり自然農薬を使ったり…

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:51:28

    の…農薬も適切に使えば体に害はありませんよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:51:49

    なんかめっちゃいる虫としてお墨付きを頂いている

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:53:48

    ハッキリ言って自然農法は宗教団体やおかしな評論家の集まる詐欺の温床なのん
    宇宙エネルギー由来の生体電流によって元素転換が起きるから肥料を与えなくて言い何てオカルトがまかり通る世界ですよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:54:00

    >>8

    へーっ蝗害って単独の農家が起こせるもんなんだ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:54:43

    農薬で健康被害出るなら今頃日本人全員病人だよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:56:04

    >>16

    ウム…修行してガイアパワーを会得したから農薬や肥料なんて使わずに本物の米を育てられるとか言ってた奴がうちの村にもいたんだなァ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:57:47

    農薬の人体への影響がほぼ無害と言えるほど軽微でもそういうのを気にする人だっているんだ
    自分が迷惑かかってる訳でもないのに愚弄しない方がいい

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:57:59

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:58:19

    農薬は科学技術の進歩によって人類が編み出した害虫への対抗策なんだよね
    抵抗性野菜などの代替策も考えずにそれを否定するということは文明を否定するということ
    裸で槍持って象でも追いかけてろって思ったね

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:58:21

    無農薬にこだわって少数生産したのを物好きに売るのは別に良いですよ
    農薬使っても複数種類をローテすれば良いですよ
    同じ薬剤をずっと使って病気や害虫に薬剤耐性を持たせる農家は退場ッ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:58:50

    わかりましたジャンボタニシを放ちます

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 08:59:08

    >>20

    ぶっちゃけ農薬が身体に悪影響与えることもあるのは歴史が証明しているからね

    どれだけ農薬を使って育てたかを明記すれば良いと考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 09:00:00

    吸虫「あざーす」ガシッ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 09:02:57

    有機農業でも有機JASの認定した農薬なら使えるッスね

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 09:06:09

    おいっ無農薬をあんまり愚弄するなよっ
    手間暇考えたら割に合わないだけで簡単にできるなら無農薬の方がもちろんいいんだからな

    まっ用法を守ってる農薬は別に害はないからバランス取れてないんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 09:06:11

    >>18

    嘘か真か知らないが、精子数の減少や先天性異常増加の原因なのではという

    まぁ晩婚化やら病名が増えたなどの他の要因も容易に考えられるからなんとも言えないんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 09:07:51

    一時期キバヤシがこの信仰にハマって漫画の中で農薬…クソとかドローンでバカみたいに散布してるとか今からすると何やってるこのアホはな描写でsageようとしてたのを何故か覚えてるのが僕です

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:28:32

    最近は自然派より生き物屋による愚弄の方が目立っているイメージがあるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:42:03

    近所のD氏が作ってる無農薬=ゴミ
    本当にただ農薬使ってないだけで圃場荒れ果ててるし作物も惨め極まりない出来なのに何が身体にいい無農薬や、農家の面汚しだから消えてくれって思ったね

    同じく近所のA氏の無農薬=神
    無農薬なのにどれだけの手間暇と知識があったらあれだけ綺麗で立派な作物が出来るのか不思議で仕方ねーよ、ご高齢だから早く後継者見つけてくれって思ったね

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:08:59

    そもそも変なのが言ってるような毒が農薬にあるならとっくに大問題になってるだろうがっ(ゴッゴッゴッ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:11:46

    ナメクジ…糞
    よしっ塩を撒いてやったぜ! これでナメクジは全滅だ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:12:28

    >>34

    田畑「はうっ」

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:12:34

    >>11

    野菜工場=電気代の無駄

    太陽光を電力でまかなって利益が出るわけないんや

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:19:54

    >>34

    アレって砂糖でも最終的に縮んで死ぬってネタじゃなかったんですか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:21:32

    >>37

    マジだよ

    ナメクジは体内の水分を保持しておく器官がないから吸湿性の高い物質をかけるだけで死ぬんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:24:25

    >>15

    ウリハムシっスね

    名前に違わずウリ科の葉っぱをもりもり食害するんだ 見つけ次第駆除した方が良いっ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:37:12

    虫に喰われた野菜は防衛機能が発動して毒を作り始めるってネタじゃなかったんですか

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:56:09

    ヌッ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:29:01

    >>41

    うるせーんだよ 🍞🍞

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:33:33

    🐛「自然は無農薬を望んでいる」

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:35:25

    >>41

    ダ・ブスタッ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:35:52

    >>42

    このおっさんは無農薬派にされるんだ 悔しいだろうが仕方ない

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:37:37
  • 47二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:57:19

    農薬を肯定してる料理漫画あったような気がするそれが僕です

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:14:51

    >>42

    あわわお前は正論すぎて理屈じゃ論破できないから謎のスピリチュアル洗脳にやられた被害者

    実際自然療法詐欺ってあんな感じらしいスね

    病気とかで弱っている人のところに持ち込んで救ってみせるんだ まあ実際にそれが原因で救われたのかはふわふわなんやけどなぶへへへ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:30:24

    >>48

    美味しんぼは農薬肯定する人はなんかふんわりした理由で追い込んで農薬を悪くやるクソなんや!

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:35:24

    >>49

    この正論言ってる人はどんなふうに無農薬主義者にされるんや?

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:45:22

    人の思想は否定するなというのは正しいと思うしワシもそう思ってはいるが美味しんぼだけはマジで無理なのが僕です
    多分押し付けがましい通り越して押し付けまくってるのが原因と考えられる

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:16:16

    >>50

    孫娘が病気かなんかで弱ってて市販の人参で作ったジュースが飲めなくて無農薬にんじんジュースなら美味しくて飲めるのん

    農薬は糞…これからは無農薬野菜を取り扱うでハッピーハッピーエンドやんけ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:18:35

    >>47

    ほらよっ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:47:03

    (青虫のコメント)ハッキリ言って人間はメチャクチャ身勝手。成虫になって受粉を手伝ってやろうと思ってたのに、幼虫の時点で駆除にかかるんだから話になんねーよ。

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:50:12

    >>52

    ったくじゃあ結局は>>42のおっちゃんと同じくスピリチュアルエンドじゃねえかよえ───っ

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:52:23

    近所の自然農法の店の食い物全部うまいんやけど、値段が数倍なところを見るにアレは自然農法云々以前に鮮度とかかけとるコストの問題だと思うのん

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:57:04

    因みに虫食われの酷い野菜は虫を追い払う成分をアホほど自力で生成するらしいよ
    その濃度、市販農薬の500億倍

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:58:32

    >>31

    ウム…野生のツルだかなんだかが暮らしていけるように農薬使うなって言ってるニュース見たことあるんだなァ

    そんなん視聴者に言われてもしょうがないし農家も補助金でも貰わないとやるメリット0なんスけど…いいんスかこれ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:59:01

    >>1

    ついでに高麗神社で出世開運と五穀豊穣祈祷してくれれば安心感ある

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:01:08

    過度な農薬愚弄=糞
    そんなに農薬が嫌いならその辺の草でも食ってろと思ったね

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:02:23

    >>57

    前に聞いたけどこっちの方がよっぽど人体に悪影響あるんだったっスかね?

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:05:22

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:05:32

    虫が食うと単純に可食部が減るし、傷口から病気になりやすいし、葉が「消える」した分、光合成や呼吸での栄養の確保が難しくなって成長が阻害されて美味しくなくなるんだ
    これは差別ではない事実だ!

    因みに綺麗に育てるためにビニールハウス等を用意すると大量生産の為には敷設と電気との準備で農薬使う以上の環境破壊が起こるらしいよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:08:52

    しかし…農薬=悪 農薬は最も体に悪いのです
    もちろんメチャクチャ🦐はないしトーシロを超えたトーシロ判断

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:09:39

    割と真面目に日本は鉄腕DASHを義務教育で見せるべきだと思うのが…俺なんだ
    農薬の効果も安全性や危険性も語った上でアホみたいに手間をかけた無農薬農薬を作るんだ農業の大変さに対する理解と農家さんへの感謝が深まるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:09:56

    >>61

    「こっちのほうが」というより、農薬は成分や濃度、使用量をキッチリ計算して人体に害のないよう制限してるのに対して虫食われによる成分変化は制御できないし計算できないから危険って話っスね

    農薬より安全な状態で留まる可能性もあれば遥かに危険な状態までいっちゃう事もあるから農業って事業としてやるならそんな運試しで客に卸せる訳ないっス

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:18:59

    >>55

    もしかして作者はリアルで農薬の事で議論して論破されたから逆恨みでこんな内容の話を書いたんじゃないスか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:20:52

    無農薬の野菜は体に優しい理論には致命的な弱点がある

    無農薬でも手間暇かけてシッカリ育て上げた高品質な野菜しか使ってないことや

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:30:55

    >>46

    スズメバチ「それジョークか?面白い事を言うなぁこの青虫は」

    アシナガバチ「ほいだらおどれは肉団子にしたろかあーん?」

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:44:59

    >>66

    詳しくあざーっす

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています