庭にてんとう虫の幼虫がいた

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:02:09

    めちゃくちゃいた
    ぱっとみ20匹くらいはいた

    てんとう虫だったらまぁ生かしてやってもいいかと思ったけどなにかメリットってあるのかな?

    画像はてんとう虫好きな人

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:03:02

    アブラムシを食べてくれる

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:03:11

    紫か黒なら許す
    黄色とオレンジはギルティ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:03:36

    基本的にはアブラムシとか食べる益虫
    種類によっては植物食べちゃう害虫

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:03:59

    スレ主は家庭菜園とかやってるタイプ?
    何の植物にくっついてたとかわかる?

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:04:11

    ちなみに家庭菜園とか園芸とかやってる感じ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:04:33

    アブラムシ食べてくれる奴らはアブラムシの護衛についてるアリに負けちゃう

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:05:47

    >>5

    庭の横が畑

    プランターを今年から起き始めた

    バイクのカバーにてんとう虫がいた


    幼虫の写真とってアプリで調べてみたけど…

    一応はる?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:05:54

    エイシンレディバグって馬いたよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:06:32

    >>8

    貼ってよし

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:06:40

    まあ虫の話題なのはスレタイでわかるし貼ってもええやろ

    一応フラッシュ貼って一呼吸置いとこか


  • 12二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:07:11

    10:08から10:10まで幼虫の写真はるわ
    苦手な人いたら注意な

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:07:13

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:08:00

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:08:10

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:08:43

    安心して良いタイプの幼虫ですね

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:09:35

    ナナホシテントウかな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:09:54

    小さいてんとう虫っぽい虫だったらハムシじゃね?って言おうと思ってたが普通に幼虫だった

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:10:06

    これウマカテの話題か?
    まあニシノフラワーとかいるしええか…

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:10:16

    かわいい!
    たしかナナホシの子だよね?

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:10:55

    配慮が出来てて偉い!

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:11:07

    >>19

    ここにくれば誰かがフラッシュとテントウムシの幼虫のssを書いてくれると聞きました

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:11:17
  • 24二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:11:47

    消したよー


    てんとう虫だよなやっぱり

    >>3

    これはどうなんだ…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:11:48

    これいる?

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:11:52

    >>23

    バカの発想

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:12:25

    フラパイテントウ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:12:29

    >>23

    エイシンデカチチテントウじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:13:28
  • 30二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:13:53

    植物の栄養を吸ってボコボコ増えまくる厄介者のアブラムシを食べてくれる益虫だねぇ
    野菜を食べる方のテントウムシはもっと全体的に黄色(茶色)っぽい

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:14:23

    マウスパッドテントウ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:14:32

    ヨーロッパかどこかではアブラムシの食害を防ぐためにテントウムシの羽(>>23で言う谷間の部分)を固定して人為的に畑に放ったりしてるらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:15:02

    >>29

    デム郎のラッキーアイテムやで

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:16:09

    >>32

    谷間しばって庭に転がしとくとかヨーロッパ人はえろか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:16:10

    >>28

    誰かエアグルデカチチテントウを見つけてくれ

  • 36124/04/26(金) 10:16:56

    益虫か
    みんなありがとう
    やっぱ園芸・てんとう虫カテのみんな詳しいな

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:19:10

    ナイチチデカチチテントウ
    デカチチテントウ科だが、模様のボリューム感がない種類のもの

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:20:25

    ちょっと調べてみたけど、害虫のほうは毛があるんすね
    ええこと知ったわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:20:47

    >>33

    イタリアではテントウムシは縁起のいい虫だからな

    ジョルノのテントウムシと一緒

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:37:26

    >>25

    サンキューな!

    マックちゃんに重ねて遊ぶんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 10:39:15

    ドイツじゃなくてイタリアのデム郎由来のエピソードだったのね
    そういやジョルノもテントウムシファッションだったな

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 11:08:13
  • 43二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 11:12:54

    成長期…といったところですわね

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 11:13:02

    >>33

    >>39

    ミルコは騎手服もてんとう虫をモデルにしたデザインにしている。

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 12:01:23

    >>42

    これが本来の姿ですわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 12:13:37

    てんとう虫は
    ツヤツヤしてるのは肉食で益虫
    くすんだ色をしてるのが草食で害虫と覚えるといいよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 14:54:23

    >>46

    マリキータマンで知ったわ

    テントウムシダマシ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています