ブルアカキャラの名前=ゴミ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:03:19

    同人誌でしか見たことないから苗字は知らないけど名前が実在の人物にもいるような名前ばっかで抜くときノイズなんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:04:03

    AV女優と被れば抜けるヤンケ シバクヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:04:04

    そうか、君はシコろうとしたキャラの名前がお母さんやお婆ちゃんと同じ名前だったんだね……かわいそ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:04:22

    お言葉ですが名字は普通に読みづらいから別方向にゴミですよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:04:46

    なんなら自分の名前と同じだったりする…

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:04:53

    名前とキャラ被りが流石に多すぎると言ったんですよ本山先生
    セリナとセナ辺りとか覚えさせる気あるのかと思いましたよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:05:04

    >>5

    まさか…マコトくん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:05:14

    それはアイドルマスターのことを…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:05:32

    それはアヤネのことを…
    それはチヒロのことを…
    それはサオリのことを…

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:05:44

    ローカライズだから……?

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:05:50

    ちなみに苗字も殆どが実在するらしいよ

    タフタフタフ タフの苗字はさすがにないのん

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:05:50

    >>5

    あなたはレイサですか!?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:06:10

    >>11

    それは合歓垣のことを……

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:06:13

    アカリとかハナコとか今適当に思いついた名前っスけどキャラにいそうっスね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:06:18

    >>5

    それはアキラなワシのことを…

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:06:18

    >>3

    おーっ 花澤香菜のやってるキャラめちゃくちゃ好みのビジュアルやんけ

    アツコ えっ

    真面目にばあちゃんにこの名前それなりにいると思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:06:36

    >>11

    才羽「えっ」

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:06:38

    >>11

    これだけで誰かわかるんだよね、すごくない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:06:40

    ネムガキがあだ名だと思ってたのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:06:42

    >>5

    まさか...ナツ...?

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:07:10

    チェリノで抜け…鬼龍のように

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:07:15

    >>16

    田中敦子もいるしなっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:07:16

    読みにくい漢字となんか合わない苗字で作中でほぼ呼ばれないし半分くらい死に設定ってネタじゃなかったんですか

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:07:17

    同人なら他のを探せばええやん…

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:07:17

    >>14

    はい!どちらも爆乳のメスブタですよ(ムラムラ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:07:19

    C国やK国でも日本人名なのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:07:31

    ブルアカにも様々な名前があるがヒマリこそが最も知り合いの中にいる確率が高いと自負している

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:07:48

    似たような名前が多くて混同するんや
    確かに可愛い…けどこいつの名前ハナコだったかな…ん?…あれ?これハナエだったか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:08:02

    アルちゃん=変
    コイツだけなんか名前が両方ファンタジーなキラキラネームすぎて浮いてるんや

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:08:10

    キリュウ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:08:34
  • 32二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:08:53

    >>28

    白衣の天使がハナエッ

    変態がハナコッ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:08:56

    >>19

    えっ

    まさか合歓垣はネムガキって読むってワケじゃないでしょ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:09:05

    これが赤ちゃんの名前ランキング2023

    ワシやってないから知らないけどかぶってるのどれくらいいるのん?

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:09:21

    マネモブに夢のねえこと言うの嫌なんだけどさ、日本のサブカルで少女キャラの代名詞として使われてる「アリス」も本国では婆ちゃんを超えた婆ちゃん世代の古臭い名前なんだよね
    どうしてシ"ャップはこんな婆臭いネーミングが好きなんだ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:10:02

    わ…私は見た目が好みの生徒が自分と同じ名前だった過去があるんだッ!
    アイマスでも同じ事が起きてたんだよね酷くない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:10:36

    >>35

    不思議の国の“アイツ”モチーフ...

    まあロリババアキャラにも使われがちだからバランスは取れてるんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:10:54

    >>36

    アキラ…?

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:11:06

    >>35

    口ではロリが好きと言いつつも体は熟女が好きだからだと思われるが...

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:11:11

    >>36

    マコト…?

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:11:16

    >>36

    特定開始だGO──ッ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:11:19

    >>36

    マコト…?

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:11:46

    >>35

    アリスって名前が少女の代名詞だからやん…

    名作古典から名前を取るのは創作だとありふれてると思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:11:56

    >>35

    もちろん目茶苦茶あの男が作った話の影響

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:12:02

    >>35

    リン…?

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:12:06

    >>32

    はあ何言ってんだそれおかしいだろ先生ップ

    ハナコはトリニティにふさわしい品行方正な淑女と思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:12:11

    許せなかった…!ワシ好みの生徒がよりにもよって妹と同じ名前だったなんて……!

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:12:14

    >>33

    ククク…

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:12:42

    >>34

    ヒマリ リン ツムギ ヒナ アオイはいるっスね

    ツムギとか今やってるイベントで出てきたばっかなのん

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:12:49

    >>36

    おそらくチヒロだと思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:12:53

    >>46

    欺瞞だ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:12:57

    >>47

    マイ...?

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:14:03

    ウム…
    エアプを指摘されたからって、無理やり愚弄しなくてもいいんだなァ…

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:14:22

    アルは逆に元ネタ剥き出しのキラキラネームだから覚えやすくて好感が持てる

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:15:00

    宇沢レイサ
    合歓垣フブキ
    そして俺だ

    名前もそんな被らないユニークな方なのに名字でばかり呼ばれる奴よ

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:15:33

    >>54

    待てよむき出しっていうならシュポガキくらいわかりやすくするべきなんだぜ

    ベリアルがソロモン72柱の68人目なんて一部のマニアしか知りませんよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:16:32

    シュポガキの名前は流石にわかるっスけど苗字もなんか由来あるのん?

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:17:00

    姉のユウカ、従姉妹のノア、母親のミヤコ、ばあちゃんのアツコがワシの性活を邪魔する・・・ある意味最悪だ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:17:56

    ホシノが苗字じゃなくて名前なのが凄まじい違和感なんだよね
    まあ十中八九某1001のせいなんやけどなブヘヘヘ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:18:12

    ちなみに俺の両親と妹はみんなゲヘナにいる名前らしいよ

    ま、俺だけ仲間外れだからバランスは取れてるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:19:22

    >>60

    不思議やな...それだけ聞くと碌でもない治安の家族なのはなんでや

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:19:58

    >>57

    そもそも苗字に由来ある奴いるんスか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:20:06

    >>56

    ベリアルというより陸八バアルだな....

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:20:08

    あ…あの…ワシ名字どころか下の名前が同じキャラがいるんすよ…ワシで抜かないでもらっていいスか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:20:29

    でも俺合歓垣はまだ読める方だと思うんだよね
    合歓は難読とはいえ割と見かける方だし垣は普通に読めるでしょう

    本当に読めないのは銀鏡 お前だっ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:21:31

    >>62

    シロコの砂狼がまんまそうであろうがっ

    砂で狼とかどう見てもアヌビスであろうがっ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:22:14

    >>52

    ミカ……

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:22:19

    ねえそんなにややこしいなら苗字で呼んだらいいじゃん
    砂狼・小鳥遊・奥空・黒見・十六夜
    俺だ アビドスを復興するぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:22:44

    >>56

    うむ…便利屋は69としか呼んでもらえないんだなあ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:23:28

    >>68

    不思議やな…こっちの方がすぐどのキャラかが浮かぶのはなんでや

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:24:27

    >>65

    勘解由小路……

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:24:31

    >>68

    ふぅん鬼龍→アポピスというわけか

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:30:10

    勘解由小路さんや砂狼さんや陸八魔で抜け…鬼龍のように

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:32:24

    >>65

    しろみ

    捻った読み方をするのはやめろ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:32:27

    >>73

    わ、分かりました……連河と丹花で抜きます……

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:34:02

    >>56

    ウム...ベリアルはソロモンとしてじゃなくて出てくる事も多いんだなァ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:36:40

    >>75

    ペド野郎は退場ッ

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:37:42

    難読地名と難読名字と元ネタを無理やり解釈した名前がブルアカの生徒を支える…ある意味難解だ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:37:55

    >>77

    欺瞞だ…春原でもシコっている

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:38:37

    ムフフ…ワシの母親がみんなのメモロビ童貞を奪ってるのん

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:39:28

    >>68

    不思議やな...“ブルアカッ”というより“アイマスッ”的な感覚になるのはなんでや

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:41:37

    ニーズヘッグが元ネタのやつもいそうなんだよね

  • 83アユム24/04/26(金) 14:06:07

    お…俺ははじめ盾の頃激エロだと思ったキャラが自分の名前だった過去があるんだッ

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 14:12:02

    >>3

    俺と同じだな…

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 14:36:25

    初めてハナコという名前を聞いた時 何故か牛みたいな名前だと思ったそれが僕です

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:12:36

    >>1

    ふうんノイズそのものなら安心ということか

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:13:00

    >>3

    俺なんて自分の名前がブルアカキャラにいる芸を見せてやるよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:15:47

    日本向け丸出しの名前だけどやっぱガイ・ジンがそれっぽい名前でなおかつ創作物っぽいのにするのは難しそうなんだ
    ワシらがつける創作物のガイ・ジンネームも本国の人が聞くと思う所あるらしいしなっ

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:17:04

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:17:42

    桐生キキョウとかなんか読んでいてしっくりこない感じのもあるんだよね
    4文字名字なら名前は3文字のがいいと思うんだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:17:46

    >>88

    それはヒンメルのことを……

    それはハイターのことを……

    それはアイゼンのことを……

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:17:58

    出てきそうで出てこない名前だから戦々恐々なのが俺なんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:18:18

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:20:53

    大陸の人からすればごく普通の日本の女性名も特徴的な名前なのかもしれないね

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:21:44

    >>88

    銀河英雄伝説とかジジイの名前しかでてこないらしいよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:21:59

    >>88

    ガイ・ジンさんに猿作品キャラネーム(リカルドとかガルシアとかチコとか)見せたら逆に「平凡すぎる…平凡さの次元が違う…」とか言われそうスね

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:25:01

    まぁいっそタフタフタフ タフちゃんみたいな感じの名前を標準化してたら良かったのかもしれないね
    もしかしたら名前のことなんてわかってるよバカヤロー!って感じで
    あえて平凡な名字や名前にしてる可能性もなくはないんやけどな

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:25:13

    >>94

    しかし...アクナイブルアカ等色々やってきましたがごくふつうの和名をほとんど見たことがないんです

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:25:40

    男性名と女性名間違えないだけ大目に見ようかなと思うのが俺なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:26:33

    >>99

    しかし意外と日本でも男女名の境があいまい...!

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:29:15

    キャラ名でクラウディアとかベアトリスとか出てきたらはーっ何か特別感あるなあと思うけど
    英語圏の人からすればはあっ何言ってんだ別に普通の名前だろジャッ.プってなるのかもしれないっスね

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:30:21

    まぁ平凡な和名だからゆるいGTA世界なブルアカにあってる気もしなくもないんだよね
    一見普通のJKしてたりするからね 一見ね

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:31:10

    >>99

    マコト、ヒフミ「「えっ」」

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:31:56

    >>102

    問題はやね 苗字と名前のアン・バランスさと一部のやたら難読クイズ・ネームが目立つってことやん...!

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:32:37

    >>58

    まぁ気にしないでノアに関しては神話でそのものの名前もあるし仕方のないことですから

    そう多い名前でもないしなっ

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:32:47

    マコトもヒフミも男女両方で使える名前っスよ アキラとかとにかく日本は中性的な名前が多い危険な国なんだ

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:33:08

    >>103

    誠や真じゃなくて真琴とかだったら割と見る気がするんだよね

    ひふみも確かNEW GAMEかなんかにいなかったっスか?

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:35:29

    ブルアカ・ネームには致命的な弱点がある
    苗字がほとんど特殊(レア)で一般寄りの名前でも下の名前がカタカナだとキラ・キラネーム感が増してしまうことや...

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:38:28

    まことって昔もスト3にもいたりしたしわりと女性名で使われるのも見るっスね

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:45:56

    イオリは男の武士!

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:46:04

    俺さぁメスブタの名前でシュンなんて聞いたことないんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:46:52

                    ・・
    カヨコを見る度にオアシズの大久保さんが頭をよぎる…
    本人には失礼だがある意味最悪だ

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:48:05

    ブルアカに出てきそうな名前のキャラとしてお墨付きをいただいている

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:50:11

    「さろうしろこ」だと思ったら「すなおおかみしろこ」でたまげた それがボクです

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:57:21

    キャラの名前が被るよりも猿先生の作品に出てきそうな語尾を使われるほうのがノイズだと思った

    それがボクっス

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:02:24

    >>115

    よしっ、じゃあ企画を変更して先生にネットミームを喋らせることにしよう

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:04:44

    ツムギとかだんだんプリコネの方がノイズになってくるんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:10:04

    なんかよくわからん読み方の苗字と実在しねえ当て字だと思ってたら実在しててビビったんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:11:42

    ペルソナにそのまま一二三のメスブタいるんだよね

    >>103

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:12:33

    >>117

    まっ禁断のゲーム内で同じ名前二度撃ちしちゃったミサキとかもいるか気にしないでくださいよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:13:04

    >>119

    しかし...そいつはひふみんモチーフなんです

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:18:27

    >>116

    待てよ

    ネットミームも話せる可能性があるのはどんな名前でも呼んでくれるアロナなんだぜ

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:23:59

    >>121

    ひふみんがモチーフだけどメスブタにする際に違和感あるなら変えられてと思うんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:57:32

    やっぱりヒフミってひふみんがモチーフだったんスね

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:59:04

    一文字違いがすでに出ているからヒヤヒヤする
    それがボクです

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:18:26

    猿渡テツコ
    そこそこ普通に出てきそうで草や

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:21:19

    >>99

    伊織は男性名なんだよーっ

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:04:17

    >>113

    ワシ…ある寄生虫の動画ウマ娘鷹兄説にあったコメントにこいつの名前でた時

    検索するまで女の名前だと思ってたんや

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:04:47

    >>114

    えっそうなんですか

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:29:51

    >>60

    自分も女の子っぽいあだ名をもらえ

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:32:59

    >>129

    ヒカル♂ ヒカリ♀

    アユム♂ アユミ♀

    カオル♂ カオリ♀


    ジァップはなぜかイ音で終わると男になるんや

    まっ 諸外国はイ音で終わると男の名前になるからある意味バランスとれてるんとけどね

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 01:13:52

     保守

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 01:15:29

    「トキ」っていう名前はこの分野においては最強の名前として鬼龍様からお墨付きを頂いている
    俺以外にも腹筋がバーストしたマネモブが二人も居たんだよね すごくない?

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 01:50:27

    >>127

    えっそうなんですか

    ガキッの頃の担任とか八神庵とかイオリって名前のオスブタ何人か知ってるけどずっと女の子っぽい名前だと思ってたのん

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 01:54:48

    >>6

    ウム.....

    一字違いに加えて学校は違えど似たような部活所属ってのは流石に要素被らせすぎだと思ってんだ

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 01:57:57

    >>133

    鳥のトキを連想するか北斗の拳のトキを連想するか

    どう見るかだ

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 04:50:50

    >>133

    そもそもトキって男性名なんスかね…?確かに創作物あと北斗の拳がいるけど

    現実なら昔塩沢ときっていう芸能人がいたんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 05:03:13
  • 139二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 07:21:57

    >>133

    藤崎マーケット…

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:06:34

    >>127

    時代劇作品だと武家の名前で良く見るんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:11:32

    >>56

    便利屋68 りくはちまある

    便利屋アル 68

    べんりやアル 68



    バキバキ 我が名はベリアル…68…

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:15:01

    >>58

    じゃあお前の名前をリオかコユキにしてやるよっ ゴアッ

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:15:32

    サユリって名前のブルアカキャラはいるのか教えてくれよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 09:04:13

    >>143

    まだいないっスね

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 14:25:22

    すでにサツキがいるんだ!
    サユリも時間の問題と思ったほうがいい!

    てかブルアカなんか名前がちょっと紛らわしいのがちらほらいるんスね

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 14:32:21

    日本と感覚ズレてるからその内ミヌキとかセイシとかチツコキとか出てきそう

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:21:42

    >>142

    コユキはともかくリオはギリギリ男でもいる名前なんだ、性活の邪魔が深まるんだ

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:27:46

    >>145

    やめろっ運営 ワシのオカンと一緒の名前のキャラを出すなっ

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:29:22

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:38:56

    それはアホ程獣姦されているワシと同じ名前のキャラを…

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:40:05

    他のマネモブよりは身内に名前被りが少なくて良かったと思う反面……
    「おーっかわいいやん」と思った生徒がよりにもよって親父と名前被ってるのは勘弁してほしいという思いに駆られる!

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:47:52

    >>137

    しゃあけどジャギとかアミバとかいう名前の男もおらんわっ

    たまごっちにもおトキっちってシワシワのメスブタがいるんだ

    基本的には女性名だけど本場のアリス並みのシワシワネームだから今時の女性で見ることはあまりないんだ

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:48:56

    サチコは大っぴらに実装するなよ
    ワシの母親と親戚のおばちゃんになってしまうからな

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:49:36

    >>149

    アキラって…ま…まさか

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:56:55

    うーっ激エロやらせッ なにっワシと同じ名前

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:01:40

    1年下の後輩にミサキいたんだよね
    もちろんめちゃくちゃ男

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:03:05

    ウメさんとかもいるんスかね?
    もちろんめちゃくちゃ未プレイ蛆虫

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:52:05

    >>153

    サチコでマリ見てとリンダキューブを思い出したんだ

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:12:18

    それは親族でヒヨリ以外のスクワッドが揃うワシのことを…

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:16:58

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています