- 1二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:39:05
- 2二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:40:06
どっちって事もないと思うが…
悪いのはお互い様だよねって喧嘩でしょ - 3二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:42:32
ライオスもシュローも君自身や君の嫌いな誰かとは別人だぞ!が必要なスレ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 13:44:53
- 5二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 14:10:45
必ず現れるシュローを憎んでる人が居て報告さん!?
- 6二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 14:21:25
ぶっちゃけ二人の関係についてはお互い様だけど、ダンジョン内でのあの喧嘩に関しては「睡眠も食事も足りてないメンタルボロボロな時点でお前は一回飯食って寝ろ」がド正論なのでこの手の話するとシュローの分が悪くなる
- 7二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 14:41:48
とりあえずカブルーを間に挟め。
冗談抜きにトリオで動いたらバランスが良い。
まあ、カブルーは誰とでもうまくやれるんだが別ベクトルのコミュ障二人の間に立てるのはコイツくらいだ。
潤滑油使いのカブルー! - 8二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 14:47:19
場所が文明圏の町中ならまだ異論もあろうがダンジョン内で自他ともに認める戦闘力格下にハッ倒されてる時点で発言権はねぇってのは仕方の無いライン
- 9二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 14:54:56
まあだからこそシュローはライオスに負けるので
自分はシュロータイプなのでもうちょっと自己主張はしていかないとなあと身につまされる話だったよ - 10二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 14:57:33
- 11二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:12:56
おまけ漫画だけどカブルー入れた3人でお好み焼き食べる話好き間にカブルーがいれば大体解決する
- 12二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:49:37
自分としてはライオス一行が頑張ってダンジョン潜ってるのを見てきたからライオス。
- 13二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:51:56
共感ってことならどっちのあかんとこにも共感できる
ただ飯食って寝てくれはほんとそう - 14二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:54:05
不用意にライオスに近づいた
- 15二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:57:08
初対面で5時間と再会してやつれてることに気がつかないのはライオスが悪いと思う
パーティ組んでから断れないのはシュローが悪い - 16二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:59:20
ライオスは初対面の相手に何時間も話し込んで宿も特定するヤバい奴だしシュローもヤバい奴のパーティにズルズル引き込まれてもちゃんと断らないコミュ障なのでどっちも悪いとかがあるが殴り合いの喧嘩でそれなりに分かり合えたのでヨシ!
- 17二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:00:15
オタクくん的には喋れないコミュ障のシュローに肩入れしそう
- 18二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:04:28
シュローはそういう喋れないコミュ障じゃないので……
- 19二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:14:39
ライオスのちゃんと飯食って寝てた俺たちの方が本気なのは正論だけどシュローが決死行してくれなきゃライオス一行はファリゴンとかち合って全滅してそうだし道中でカブルーと合わなければエルフの足止め出来なくて全員お縄なので結果論としては両成敗で
- 20二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:32:52
知的生命体の行動すべてに完全な正解と間違いがあると思うなよ人類
- 21二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:44:17
世の中0と100じゃないからな
あと見る人によって全然意見違う
どっちに共感できるか、と問われてどちらかが多かったとしても、それが絶対正義の正解にはならないよな
もちろん少数派を大事にしなきゃ、数の暴力だみたいに極端に走るのも駄目
どちらも妥協点見つけて歩み寄るんだよ
だから今回のはどっちも分かるところと無理なところがあるので決めない - 22二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:45:40
どっちにもできる
いや言わずとも察せよってのもわかるし迷惑ならはっきり言えよってのもわかる - 23二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:51:45
そこは察しろ!口に出すな!って結構ある
察しろ文化イヤ!って人もいるけれど、全部あけすけに言うのもちょっと……つまりは注意や苦言だけじゃなく、自分に対する完全な悪意も言っていいよってのも含まれるからね
でも隠されるよりはっきり言ってもらった方が辛いけどまだいいってのも分かる
何事も偏りすぎはいけない - 24二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:52:38
あれは間にカブルーがいるからとかじゃなくシュローともカブルーとも一度ぶつかり合った後は普通に友達やれるって事だと思ってる
- 25二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:54:44
陽のコミュ障vs陰のコミュ障
雪山と火山、どっちに住みたい?みたいな問い - 26二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 16:57:51
まぁシュローは群島基準で見ても主張しな過ぎでライオスは大陸基準で見ても察し悪過ぎだからあんま一般論に押し広げて考えるもんでもねぇ
- 27二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:04:10
これ、どっちに共感できる?ってただの興味本位で知りたかっただけ?
個人の違いはあるけどさ、やはりお国柄ってあるから、国ごとに傾向は出そう
日本人はどっちも分かるかなってあんまり票は分かれないとか - 28二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:27:05
「どっちが悪い?」じゃなくて「どっちに共感できる?」だもんな
どっちにも共感できてしまう - 29二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:33:22
どちらかというと共感できるのはシュローの方
遠回しに何度か注意しても全然気づいてくれなかった経験があるから… - 30二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:39:19
ココ重要よね。悪いのどっち?じゃなく共感できるのどっち?
個人的にはシュローかな?角が立ちそうな発言はなるべくしたくないからお互い察して空気読もう。というある意味逃げの発想だけど、気持ちは分かるよてね。
- 31二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 17:44:08
シュローもライオスとは一年以上の付き合いなんだから、経験則的にライオスにはハッキリ言った方がいいってのは分かりそうなもんだけどね
まあ、その辺の不器用さにも個人的に共感はできるけど - 32二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:11:38
自分の興味のある事を知っていて優しい人に好きとなるライオスの気持ちも分かるし自分に好意がある人にズバッと物を言えないシュローにも共感する
- 33二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:22:46
ライオスの察する能力の低さは金剥ぎ一団みたいな本音を語る訳ない悪党への防御力を0にしてる原因だし
シュローの衝突を避ける傾向は今回みたいに判断をミスった時に殴ってでも止めてくれる相手がいない状況を産む
どっちに共感するかというとシュローかな
シュローの親父はバカな振る舞い(素だろうけど)で周囲がツッコミ入れやすくしててやり手だな - 34二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:01:42
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:07:52
ライオスの鈍さって察しろよ!っていうより、気づけよ!って域のときがあるからな…
- 36二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:14:26
どっちにも共感できるかな
ライオスと同じで察しが悪いし、シュローと同じではっきりものが言えないし… - 37二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:41:17
自分ならあの状況になってもライオスに不満ぶつけられなかっただろうから
2人は喧嘩できる程度には仲良かったんだろうなと思いました - 38二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:45:23
- 39二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:49:45
その後の
「狂乱の魔術師に辿り着く前に死ぬと思ってる
〜 〜
死ぬなよ」
好き - 40二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:54:58
- 41二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 01:39:09
少なくとも最終盤の展開の事を考えると一度腹を割って殴り合ったことは間違いなくプラスになったと思うな
- 42二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 07:34:36
真顔で「食中毒とかで…」とか考えてるの好き
- 43二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:45:23
喧嘩する前にシュローに相談されたら流石にもう少し意見言え、聞き入れない奴じゃないだろう(ただそこから文化の違いトークになる可能性はあるが…)って回答すると思う
ライオスが同じことタデちゃんにやって相談されたらタデちゃんの肩をもちます - 44二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:48:13
シュローの「うらやましいよ・・・」でこの話は解決してる
- 45二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 09:25:26
どちらに共感できるかって話題に解決もクソも無いと思うんですが…
- 46二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 09:27:50
陽のコミュ障と
隠のコミュ障が衝突事故起こしてるだけだから
どっちがどっちって事はない - 47二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 09:31:44
確かに直接は言ってなかったかもしれんが
同じパーティーの、しかも好きな人の兄相手に直接苦手だとか間が悪いとか言いにくいだろ - 48二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 09:31:51
カブルーとチルチャックが足りねえ!
- 49二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 11:21:44
ライオスの、自分は相手と楽しくやってるつもりだったのに相手は実は迷惑しててショックだった気持ち、言われなきゃ分かんないんだからそんなに嫌だったならちゃんと言えよ!!って怒る気持ち
シュローの、悪意なく相手にぐいぐい来られて断りきれず関係をずるずる続けちゃう気持ち、断りきれなかった自分も悪いんだけどそれはそれとしてずっとストレス溜まってたからふとしたキッカケで爆発しちゃう気持ち
どっちもすげー共感しちゃう - 50二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 11:33:31
共感なら距離感誤って自分だけ友達と思ってた事もその逆もあるのでどっちもかなあ
それはそれとしてシュローは飯食って寝ろ - 51二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 13:47:46
シュローは巻き込まれてズルズルパーティ入りしちゃっただけなんですー的な空気出してるけど
ファンブックを確認するとなんと3年間もライオスパーティにいるのである
そんだけの期間を経て意見の一つも言えないのは流石にライオスだけが悪いとは思えない - 52二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 14:41:26
ライオス一行の本気の探索は読者的に肩入れしたくなるけどこの時のシュローは不眠不休飯も食ってない想い人が死んだ魔物になったというまともな精神状態じゃないしマジで間にカブルー入れて2人の言い分添削して欲しい
- 53二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:18:08
- 54二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:30:41
ファリン捜索に向けてまずフラットに考えるなら自分の手勢、旧ライオスパのメンバーとかの駒からドラゴンに詳しいライオスは居たほうが良いかもなーとか
そこから派生することだけど消化までの時間は?消化段階に対応してどの程度の蘇生術の準備が要るのか?とか
再三言われてる食事抜きによる能力低下とか
シュローもこの辺のこと考えたか怪しいのに真面目に考えろ!って一方的に怒り出すのがなぁ
それこそライオスなんて実の兄で、マルシルはずっと長いこと付き合ってる友達なんだからマジに決まってるって察せよと
ライオスの人間性がしんどいのは分かるんだけど、色々とシュローがあの場であんなに上から物言う資格ないだろと思う - 55二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:34:37
「どちらに共感できるか」ってお題を無視してる奴が多すぎる…
- 56二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:42:20
- 57二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:46:09
シュローに共感出来る人は原作何回も読み返してデイドリームアワーまでしっかり読了してる人達な印象、初見じゃライオスたちこんなに頑張ってるのに上から目線でムカつくってシュローに共感どころかヘイト向けてるよな
- 58二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:55:07
- 59二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:55:51
男と男の間にカブルー挟んで話したら解決したわ
- 60二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:56:17
万能潤滑油カブルー
- 61二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:57:10
そうか?と思って見直したけど他が色々人間性深ぼりされてるのに対してデイドリだとシュローの登場少なすぎて読んだほうが逆に不利じゃね!?
- 62二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:59:20
生で使われてる言葉の意味、特にネット上での話ほど国語辞典があてにならんことないからな
- 63二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:01:43
- 64二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:04:04
少なくともやんわりと言って通じないってわかった時点で言い方を変えるとかは必要だったよなシュローも
- 65二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:09:04
Xでライオスにとってのシュローは口下手で肝心なところを話さない点がライオス父と似ていて、シュローにとってもライオスのデリカシーのなさはシュロー父と似ている様なので、これはお互いの擬似的な親子喧嘩でもあったんじゃないか、みたいな考察があった。
結構一理ありそう。 - 66二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:31:28
- 67二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:37:23
- 68二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:41:32
- 69二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:20:30
- 70二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:27:24
皆はライオス型とシュロー型どっちの人間?みたいなニュアンスの素朴な質問じゃないのこれ
良いとか悪いとかそんな俯瞰的な話じゃなくてもっと目線低くてもいいのでは
自分は強く主張すること自体が負担と感じるからシュローには分かるよ…してた - 71二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:33:50
- 72二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:39:59
ライオスとシュローの喧嘩自体が論点とっ散らかってるから
ファリンどーやって戻すか
黒魔術の倫理問題
ファリン救出についてどっちが本気だったか(しかもこれからのこととこれまでのことがごっちゃ)
察するか言うか - 73二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:40:33
- 74二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:53:01
大体の人間はこれだからこれ系の話題ってシュローかライオスのどっちが好きかで初めから立場が頑ななキャラ上げ下げ合戦になるんだよなぁ
- 75二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:58:23