- 1二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:04:57
- 2二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:06:12
俺はまだ諦めてな…もう大森さんいないから無理かな…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:06:41
それはそう
そうなんだが単純計算で6人+6人(犬雉はCG)+11人+敵6人は普通にスーツアクターが足りない - 4二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:07:21
キョウリュウ絡みの話(プリンスの掘り下げとか)やるならドンブラがノイズすぎるしドンブラ絡みの話(ドンキングオージャーの出自とか)やるならキョウリュウがノイズすぎるし無理じゃねえかな…
- 5二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:12:49
- 6二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:14:09
ドンブラは長いとダメってのが総意なので5分でもよかったくらいだぞ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:15:01
- 8二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:32:41
もしかして2戦隊だけだと間延びする可能性ない?
- 9二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:33:55
つまりTTFC配信だよ
- 10二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 15:35:59
ドンブラのところをゼンカイにするとすんなりいきそうな気がするから、ドンブラとキングオの相性がそもそもよくない気がしてるんだよな
- 11二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:13:53
ゼンカイVSドンブラも最初各々で最後に合流パターンだったし、ドンブラを長時間混ぜると危ないんじゃないか
- 12二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:18:44
あんなシビアな空間にドンブラ成分混ぜてたまるか!!
- 13二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:20:46
すぐドンブラのせいにするけど本来そういうコラボを見たいが為のVS物なのでは……?
- 14二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:26:12
丸1時間ドンブラ喰らったら頭が保たないからしゃーない
(新初恋ヒーローを思い出しながら) - 15二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:29:31
- 16二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:34:40
ドンブラ自体は面白いし好きな作品だけど、自分の好きな他作品とコラボってなるとちょっと悲鳴出る
- 17二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:39:12
新初恋ヒーローは良かっただろ!
「そういうもの」として覚悟して行けば十分耐衝撃出来た - 18二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:40:54
- 19二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:41:34
- 20二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 02:01:43
ないならないでなんだかなあってなるのであった方がいい
- 21二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 06:26:26
ドンブラは無理にVSしないでドンブラだけでやってた方がいいと思う色んな意味で
- 22二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 06:40:52
- 23二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:45:33
- 24二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 10:05:21
普通の戦隊VSって「両戦隊にとっての脅威が現れて大ピンチ」が定番だけど
キングオージャーVSドンブラって「両戦隊の日常」の延長として作ってある
幸い?忍者おじさんというやらかし役もいる事考えると
ドンブラとコラボするときは下手に強敵用意しない方が良かったのかも - 25二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 10:44:42
- 26二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 10:53:08
- 27二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 11:57:55
ルパパトリュウソウも+キラメイエピソード0だったしな
ストーリーの問題なのか興行収入の問題なのか - 28二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:20:45
最近は世界観が大幅に違うことも多いしね(ゼンカイはトピア キングオは別の惑星)
並行世界扱わないなら大変な事が起こって偶々出会った戦隊同士で騒動が起こるけど最終的にはボス撃破 で済むんだけど、世界が違うなら何で絡む事になったのかも入れないと行けないし面倒だからストーリー分けた方が早い
- 29二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:33:04
そういえばドンゼンも60数分をパート分けの方式だったから、ドンブラザーズって純粋な長編映画やったことないんだな。
- 30二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:56:06
- 31二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 13:15:18
現行組はあらかじめ確保したスケジュールで行けるけど、前作組はバラバラの仕事に進んでる5人前後のキャストを一ヶ所に集める日程を調整しなきゃならんからね。
その点だと日程確保できた上に単体で動かせられる先輩とかの方が扱いやすい。