ここの亀仙流が好き

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 18:58:15

    超好き

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:15:16

    こんなシーンあったっけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:32:17

    >>2

    超のモロ編決着直後のシーン


    真っ先に悟空さのところに飛んでくるのは同門2人で嬉しかった

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:33:38

    久しぶりの総力戦だったしな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:36:33

    そうは見えないけどスレ画の平均年齢50近いんよな
    30年来以上の付き合いになるんだなーこの3人

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:41:03

    なんか絵が違うと思ったらそういうことね

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:42:39

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:43:43

    サンドランドで鳥さの線もはっきりしたものになってるけど笑顔の時の目の瞑り方はとよたろう先生の味が出てるよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:44:35

    クリリン老けねぇなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:44:50
  • 11二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:46:08

    悟飯、ピッコロ、18号、17号、クリリン、天津飯、ヤムチャ、亀仙人、チャオズ
    全員活躍したからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:47:36

    クリリンが抱きつくのも原作だとやらなかっただろうなと思ってる

    亀仙流仲良いけどベタベタしないからこういうスキンシップ見られるのはお得

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:49:22

    >>11

    個人的にはモロの部下食い止める時の17号と18号好きだわ

    「ひょおおおおおおお双子共闘たまんねええええええ‼︎‼︎」って脳汁びしゃびしゃになった

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:03:47

    >>12

    自レス

    原作でも23回天下一武道会受付で抱きついてたわ


    両方仲良しだわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:36:59

    >>14

    そもそも原作はサイヤ人編以降は全身骨折、1年半後に帰ってくる、死んでる、決着が界王神界でクリリンやヤムチャがいないと、仲良くワチャワチャ出来る場面がない

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:58:34

    クリリンにとっては最高の親友
    ヤムチャにとっては出来のいい自慢の弟

    悟空もそれに応えるように接しているから見てて和む

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:09:43

    地球丸ごと超決戦で3人揃ってかめはめ波打つシーンが好きなんだ

    めっっっっったに観られないからやっぱこの3人時期は違えど同じ師匠のもとで鍛えたんだなーヤムチャも亀の甲羅背負ったんだろうなーとニヤニヤしてた
    いまだに参戦する時は山吹色の道着着てくるのも良い

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:44:46

    帰ってきた孫悟空と仲間達でも並ぶシーンあって嬉しかったな。

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:45:14

    >>5

    悟空はサイヤ人だからわかるけどクリリンとヤムチャも老けねえよなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 04:51:21

    >>19

    気のコントロールとかできると若さをある程度保てるとかあるのかもね

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 04:58:09

    モロ編でみんなの気を頼りに地球目指してる時に
    一番最初に見つけたのが気を失ってるにも関わらず悟飯だったり、2番目は「分かり易い」クリリンだったりで
    悟空にも気の好み?馴染み?みたいなもんがあるのか、それが親友と息子でなんとなく嬉しかった思い出

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 05:00:20

    >>14

    心臓病から復活した時はどうだったっけ

    アレはアニオリだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 05:06:14

    >>22

    特に何もなかった気がするが、まあそもそもやべえ状況なの変わらんからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 05:55:41

    亀仙流ってみんな陽キャよな
    師匠からしてそうだからかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 06:29:24

    この時点でも子供3人に見えるけど両サイドはおっさんですだからマジでクリリンの老けなさはすごい
    GTでの晩年の姿もおっさんのコスプレした少年っぽいし

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 07:00:33

    >>25

    原作・GTの最終回を見ると老け具合が一気に加速してるんだな

    (こっちが年相応とも言える)

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:38:22

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:39:29

    一方 ヤムチャ

    サイヤ人なのかな??

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:41:03

    3人とも身体動かすし生きがいバリバリあるから老けにくいんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています