マイヅルさんって

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:42:11

    能力的にも人間的にもめちゃくちゃ優れてるよね
    シュローの親父さんが惚れ込むのもわかる

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:00:15

    キャラデザめちゃくちゃすき

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:03:40






    ☺️

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:08:19

    あの状況でマルシルに回復術使わせる許可だしたの優しいと思う
    本人の様子から悪気があったわけじゃないってわかったのかもしれないし前からシュローのことを見守ってファリンと特に仲がいいって知ってたからかもしれないけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:10:00

    指示出し慣れてるのがかっこいい

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:11:15

    こんな美人が近くにおるのに…

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:12:07

    マルシルに治療任せたのかなり優しい

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:13:17

    一見坊ちゃん溺愛モンペに見えるのに、実際はそんなことなくて、ちょい過保護なくらいで他はまともな人

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:19:58

    >>8

    もし脳死で溺愛してたらライオスと喧嘩してる場面で無条件でシュローの味方して、最悪ライオス殺してるしな

    あそこで呆れて放置できるところに教育係としての懐の深さを感じた

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:25:13

    ベビーシッター(山姥)を大事な跡取りにつけるくらいなので、何でも肯定してくれるマイヅルさんではないんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:44:40

    >>5

    蘇生直後なのに死んだ後のことも含めて被害状況をすぐさま把握して、てきぱき指示出してるのめっちゃ優秀だと分かるしかっこいいよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:47:55

    >>9

    実際このシーンは、初めて読んだ時は全肯定キャラだと思ってて、お召し物の汚れまで気にするのにそこは柔軟なんだ、ってびっくりした記憶がある

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:48:55

    分かるけど愛人設定とか描写生々しいなってなる
    どっちのガイド集か忘れたけどシュローの親父が夜這いにきて流されてそうなのわあってなった

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:51:24

    41歳という外見的にも行動的にも矛盾を感じない絶妙な年齢設定

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:53:48

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:55:11

    >>15

    はぁ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:59:53

    イヅツミに躾を叩き込んだ有能

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:09:49

    シュローが26歳だから、産まれたときにマイヅルさん15~16歳
    おそらくはシュロー両親は政略結婚だろうし、成婚時点で成人しているだろうと仮定すると、シュロー父とマイヅルさんは2~3歳差くらいなのかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:15:18

    作中だと漫画的なデフォルメされているけど、厚化粧設定もあるし、実はよくよく見ると年相応の見た目なんじゃないか説

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:25:44

    >>19

    厚化粧設定はベニチドリだし蘇生した後にホルムが化粧落ちてる…って思ってるから

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:29:51

    >>20

    いや、ベニチドリもそうなんだけれど、マイヅルさんもけっこう化粧してるらしいのよ

    実際、蘇生後にホルムが「化粧おちてる」ってコメントするくらい変わるみたいだし

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:33:24

    愛人設定あるし、シュローの母親にも嫌われているんだが、マイヅルさん自身はシュローの母親のことは好ましく思っているんだよな
    いわゆる愛人をかさにきて、正妻に嫌味な言動したりとか好き勝手振る舞っていたりはせず、あくまで配下のものとしての立ち位置は逸脱してないんだろうな
    なんかシュローの母より父との付き合い長いっぽいし

    それはそれとして、息子からすると、慕っていたお姉さんが父の愛人なのは辛いわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:45:44

    >>22

    シュロー母も正室なんだから嫉妬してないでどっしり構えてろって言われる立場上動きにくいのもあるだろうが、もっと酷いことするのも可能なのに精々屋敷の一部のエリアを出入り禁止にする程度で済ませているしシュローの世話係を辞めさせないし、嫌ってはいるけど部下として有能なのは認めてるっぽいんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 07:19:06

    子猫をやると言われて本当に子猫渡された人

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 07:45:33

    >>24

    全く人に懐いていなかったその子猫を配下として働けるくらいまでしつけたの有能すぎないか

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 11:31:35

    タンスさんといいマイヅルといい、一見主人公達に厳しそうなキャラが実は温情のあるいい人だと分かる描写上手いよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 11:51:53

    >>23

    シュロー母のそういうところにもマイヅルは好感を覚えてるのかもしれないな

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:51:41

    センシとちょっと仲良くなってるの好き

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:54:58

    >>15

    あんな感じのおっさんは割といるだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 14:05:16

    マイヅルいい女だけどシュロー母のことを思うと同じ女として複雑な気持ちになるわ

    マイヅルが奥方にどう思われようと好意的なのは
    旦那との絆や自身の立場が揺らぐことがないと分かってるからだろうし…(自覚の有無は置いといて)

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 14:33:14

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 14:43:23

    見た目の割にシュローの保護者として年季入ってる感じだし術者としても優秀だし
    詳しい設定知らないときはエルフみたいに長寿タイプの東方の特殊な種族かな?とか勝手に思ってたんで
    普通にトールマンでアラフォーだったのはちょっと意外だった

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 15:01:23

    >>30

    正妻は料理とかはしないだろうけど、息子が愛人に懐いているのはキツイわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 15:09:15

    そらまあ嫌われて当たり前な状況だし、むしろ虐げるまではしないシュロ母はかなり厚情だなってなる
    んでシュローにとってもきっつい関係だなあと同情する

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 15:23:21

    ダン飯世界の東方諸島の武家がどういう婚姻形式なのかは分からんけど
    リアル日本の武家だと、旦那が勝手に正室の管轄外の女に手を出した上、側室(正室の部下)にもせず家来として置いておくのは家制度的にも正室の面目的にもNGだもんな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:17:35

    >>34

    家の中にマイヅル立入禁止スペース作るだけで我慢してるもんな…何かそういうとこもマイヅルの正妻好感度ポイントになってそうだけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:36:28

    マイヅルもおそらく正妻さんも悪い手段に出る人じゃないからこそきっついなあってなる

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:32:46

    作中トップクラスのいい女

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:41:01

    ヒエンはシュローに対して恋愛感情は別にないけど
    でも自分の最初の相手はシュローになると思ってた
    当主が酔っ払って寝床に入り込んでくる(そのまま致す)のはマイヅルさんにとって日常茶飯事で
    でも彼女自身の子はなく、それでいながらシュローには心から愛情を注ぐ

    くのいち衆の性観念も他女性キャラとは大分違うんよね
    タデちゃんはどうかそのまままっすぐ育ってほしい

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:25:32

    エンディングのせいで化粧臭い嫌疑をかけられてる可哀想

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:03:38

    モチーフこれ+鶴だろうに、よくこんな可愛く描けたなと

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:07:32

    ただそれはそれとしてシュロー普通にきついわなぁ・・・とはなる。
    あの環境に居ながらも跡取りとしてしっかりしようという気概があるのは凄いと思う。でもシュローが実は父親嫌いって設定が出たとしてもそらな・・・って納得するよ。

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:14:37

    >>18

    シュロー父がおそらく10代で結婚して長男シュローを

    もうけていること考えると、20歳越えたシュローが

    独身なのは異常事態だよな…

    強いのに殻に篭りがちな息子ではまだ後継にできないと思ったのか

    自分が出来なかった好きな女との結婚を息子にはさせてやりたかったのか

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:19:01

    >>30

    ガイドブックの「マイヅル自身はシュロー母の芯の強さを好ましく思ってる」の

    ところでシュロー母にとって余計に酷だな…と思った

    マイヅルが女としてシュロー母を敵視したり張り合ってくれれば

    「妻」「家柄」「身分」のところで突っぱねて勝った気分になれるのに

    マイヅルが土俵にも上げてくれないから「もっと!悔しがれよ!!(私に価値がないみたいだろ)」

    って気分になりそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:23:45

    頭は切れるし気も強い…んだが
    本質的に他人を支える側の人なんだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:19:51

    あの家はシュローパパとマイヅルの二人が一番いい空気吸ってそうでなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:54:04

    クソ設定だとかクソ作品とか言いたいわけではなく真っ当に面白い作品だと心から思ってる
    それはそれとして自分の愛人を息子の世話役につける(時系列的にどっちが先かは知らんが)ってのがなんとも生々しくて気持ち悪い
    何ならいかにもありそうだなあと思わせるギリギリのリアルなラインついてくるのがすげえなとさえ思える
    思うけどやっぱキモいわ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:58:00

    >>47

    最も信頼できる女に大事な跡取りを任せつつ

    最も惚れた女に母親気分を味合わせることが出来る

    普通は女側がキレることによって破綻するが

    マイヅルさんは度量がでかい普通じゃない女だったので成立した


    シュローはショックを受けた

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:59:36

    マルシルへの対応が悪いことした子供と怒りながらも最低限のフォロー入れてくれる母って感じで好き

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:00:22

    >>48

    愛人のみならず本妻もそれなりの傑物でないと破綻するルートやめろや!

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:01:02

    マイヅルさんがシュローに対して過保護な面があるのって
    父親と自分の関係の事、つまりシュロー自身に責が無いことで
    シュローの心労増やしてる負い目があるからかなあ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:05:15

    >>47

    マイヅルは幼馴染なのでまぁはい

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:08:50

    本人は満足してそうだけどこんなにも良い女がずっと1人…?
    シュローの嫁さんになる可能性は?

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:13:10

    >>53

    シュローの胃に穴が開くから無理〜

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:18:08

    あれだ、幼馴染のお妾さんといえば
    巴御前だ
    女傑なのも納得

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:22:36

    詳しくないけど戦国時代以降の乳母大奥制度を参照してんのかな
    正妻は存在するけど跡取りの為の合理化でやたら複雑な関係になるあたりが

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:01:32

    >>56

    そんな複雑な話でもないよ

    戦前のつい80年ぐらい前までは金持ちやいいとこの家は住み込みの使用人を雇うのが普通で

    使用人が若い女性だったりするとその家の主人が(既婚の子持ちでも)使用人に手を付けることなんてよくある話だった


    複雑に見えるのは単にシュローの父親がだらしないから

    分別のある当主ならいくら美しくて気心が知れた相手でも跡取り息子の養育係に手を出したりはしない

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:07:52

    >>57

    どちらかと言うとそれの元って西洋の貴族メイド文化だと思うのよね

    そもそもマイヅルはメイドに手を出した、じゃなくて愛人→乳母の時系列だし

    東方かつ為政者って指定があるとなんか元ネタというか根幹の世界観はありそう

    まぁ作者しかわからんけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:22:50

    >>56

    それだと側女や乳母は皆正妻の部下と立場で奥屋敷の決定権は正妻にあるので、旦那のお手つきの部下(幼馴染)は嫡男につけないと思うから、あの采配は旦那がしてると思うんだよなあ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 08:46:02

    戦国時代とかだと家内の采配は奥方の仕事だから、教育係につけたのがそもそもシュロママである可能性

    主のお妾にどんな名目でいくらお手当て出すとかも奥方が決めてた家が多いらしいし、シュロパパの意向もかなり大きいだろうけど、シュロママが自分の子供をまかせるくらい信頼しつつ嫌ってはいた可能性

    まぁ世界観によるからわからんけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:28:48

    >>47

    なんつーか、キモいけどそのキモさまで含めての面白さって感はある

    不快要素もきちんとわかって描いてんだろうなあというか

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:44:42

    飯の支度してる時のセンシとの会話好き

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:43:56

    >>48

    >>50

    どっちかと言えばより大きな度量が要求されるのって本妻の方じゃないかそれ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:38:16

    仕事のデキるいい女の愛人で旦那は正妻よりマイヅルのことを愛しててってのはわかるんだけどなんともいえないもやもやした気持ち悪さがある
    マイヅルしか出てないのもあって、正妻が2号だろとか正妻の方がマイヅルと父親との間に割り込んだ略奪女だろとか言われてるのも意味がわからんし
    そういう文化の国とかいう説明をどっかでしてくれてたらまだましだったかも
    島耕作が不倫しまくってるのが作品内で全肯定されてるような気持ち悪さ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:11:05

    >>64

    気持ちはわかるが現代日本の価値観で見る漫画ではないし

    なんか戦国時代くらいの妾とか乳母とかいる世界観なんだなぁと思うくらいが正しいと思うぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:35:38

    >>64

    なんか割り切れないんだよな

    作品内での描写どうこうより現代の価値観で愛人マイヅルを肯定するためにカケラも出てこない正妻ディスする感想立て続けに見たからかもしれんが

    最近のアニメ放送で人気出てるから感想とか見に行ったらマイヅル絶賛して正妻が愚かだからマイヅルにシュローを任せてるんだろうとかそういうの

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:37:59

    シュローの淡い初恋がマイヅルさんだったらちょっと地獄すぎる

    シュロー 5歳マイヅル20歳
    シュロー10歳マイヅル25歳
    ↑↓この間の思春期時に父と愛人関係だと理解?(地獄)
    シュロー15歳マイヅル30歳

    そりゃヒエンに絶対手を出さないよ
    ファリンのこと好きになれて良かった…
    恋愛感情死んでなくて本当に良かったねシュロー…

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:40:55

    >>66>>65さんへの返信です

    安価つけ間違えた

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:47:36

    >>66

    まぁまずシュロー家の設定ってほぼ開示されてないからね

    マイヅルと奥さん超仲良しかもしらんし

    不確定な状況で何かのキャラを嫌いになるのも不毛な話だ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:56:15

    >>69

    正妻→マイヅルに悪感情あるのは冒険者バイブル情報でほぼ確定でしょ

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:57:28

    一応ここはいいよねって体のスレだし、そのキャラに関してキモイとか気持ち悪いとまで言われるといい気はしないから、言い方をマイルドにするか別のところでやろーぜ

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:24:27

    >>53

    シュローの性格的に無理

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています