仮面ライダーブラックって改めて見ると格好いいな

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:58:09

    子供の頃は良さが分からんかったけど変に気取ったデザインじゃなくて渋いデザインでいいね
    初代見たいに敵側のシンボルが付いてて本来敵側所属の筈なのに逃げ出して一人で戦い続けるの痺れるわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 19:59:25

    上品な黒ってイメージがある

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:05:43

    変に気取った宇宙刑事モドキ、なんて老害にいわれてたけどね……
    翌年更に悪化

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:10:52

    >>3

    全然世代じゃなかったから知らんかったけどそんな罵倒されてたのね

    宇宙刑事見てないからよく分からんけど似てる要素あるの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:19:20

    >>2

    高級感あって上品だよね本当美しいデザインだわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:26:18

    ある意味昭和ライダーの完成系のデザインだと思ってる
    王道な見た目でありつつ、関節が鎧をまとった怪物感が出て好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:30:18

    シュッとして引き締まってるように感じるからか作中で取るポーズ全部がまあカッコよく映えること

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:32:58

    >>4

    スタッフが宇宙刑事だから演出からして完全に宇宙刑事なんよ


    ぶっちゃけ>>1も「変に気取った~」なんて言い出して老害発症してるから気をつけるべし

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:34:33

    >>6

    「仮面ライダー」の集大成って感じよね

    バッタモチーフに回帰しながらも間接の筋肉とか新鮮な要素もあるし挑戦し続けた仮面ライダーの行き着いた見た目って感じで最高

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:38:20

    >>8

    スタッフと演出がモロ同じだから言われてたんすねそういう事なら納得だわ

    にしてもモドキ呼ばわりは言われ過ぎなような

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:54:23

    本来はシャドームーンも同じようなデザインなんだよね。
    RXよりBLACKの方が好き。

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 06:43:05

    >>11

    え、そうなの?2話か3話の回想で戦ってるシーンあったけどまだデザイン決まってないとかそういうメタ的な事かと思ってたけど本来はブラックと同じ設定なんだね

    でもなんで見た目変わったんだろ?大神官の石吸収しあから?

    ワイもRXよりもブラックの方が好き上品な黒が格好いい

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 06:55:54

    一応強化前なのにRXと全然似てないのがすごいと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 07:13:49

    >>6

    個人的にヒーロー感強めなのがブラックで異形感強めなのがzoとjと思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 07:15:19

    バッタなんだ…蟻だと思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 09:17:19

    >>8

    別に昔は良かったとかそんな意図は無かったんだけどね

    「気取った」とか貶すような言い方は悪かったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています