【長文・閲覧注意】人生相談をさせてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:18:09

    俺は失敗ばかりの人生を歩んできた。

    顔はブサイク、人付き合いは苦手、彼女なんてもちろんいた事はないし、頭も要領も悪い。誇れる特技も根性も何も無い。

    大学は一浪一留、新卒カードをぶん投げてフリーターをやり、やっと決まった工場の正社員はライン作業に耐えられず1年半で辞めて今無職、もうすぐ30歳になる人間のクズだ。

    両親に関しては、こんなクズの俺を生かせてくれて、優しくしてくれた両親には感謝しかない。精神が弱かった俺はすぐ駄目になって何回も支えて貰っていた。両親といる時間が人生で一番幸せで大切で、人生の全てをかけて恩返しをしようと思ってる。

    だけど、再就職するに当たってこれからの仕事を考えて、自分の人生で最も適性があった仕事は接客業でそれを受けようと考えてる。

    だけど、接客業、それも自分が出来ると思ってる業種は全国転勤が前提で、連休もないから一度就いたらもう殆ど地元には帰ってこれない。

    転勤中に親が死んだら、死に目を看取れなかったらと思うと耐えられない。
    だけど、接客以外で俺が出来そうな仕事は無い。
    俺はどう生きればいいんだろう。

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:19:36

    全国転勤必須な接客業isなに?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:20:25

    総合職じゃなくて地方限定採用みたいな括りあるやろ
    いや全国転勤必須ってぐらいだからないのか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:20:58

    >>2

    中古買取系の接客

    失敗ばっかの人生だったんだけど、これだけは上手く出来たんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:22:52

    >>3

    この業種だと殆ど無いし、仮にあったとしても独身でそれ使ったらキャリアが終わるのを考えると使うのも怖い

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:35:07

    終わってんなお前の人生

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:35:51

    どうしてそんなに卑屈なの

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:37:32

    >>6

    分かってるよ、でも死 ねないんだから仕方ないだろ


    >>7

    成功体験を積まずに生きてきた人間の末路

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:37:47

    私よりマシだよ生きて

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:40:21
  • 11二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:41:46

    何が末路だ まだまだこれからだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:45:26

    その親には相談してみたか?
    その上であくまで俺の考えだが、その親はその両天秤でどちらを望むと思うかを考えてみるといい
    もちろん他の職に着けて問題解決しそうならそれもいいと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:49:17

    大学行かせてもらっといてそれかよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:50:32

    >>9

    ありがとう、とりあえず自死への恐怖が摩耗し切るまでは頑張る、頑張ろ


    >>10

    言ってることは分かるが、俺は並んでる花を比べる事を止めるのは一生出来んと思うわ、比べることをしないって言えるのはオンリーワンな人間

    だからだと思う


    >>11

    ありがとう。そりゃ客観的に見たらそうかもなんだろうけど、主観的には今が一番老いているんだよな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:54:31

    >>12

    それはそうだな、やってみる

    …とは言いたいんだけど、自分は相談ってことがどうしても出来ない。

    客観的に見たらもうどうしようもない惨状なのに、尊大な自尊心が自分のありのままの弱さを曝け出して吐露するのに耐えられないんだ

    だから自分で何とかするよ


    >>13

    全く持ってその通り過ぎて言う事がない。

    親不孝でごめんなさい。

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:56:18

    スレ主は愛情深いね
    同時に、スレ主が就職することを親御さんはきっと心から喜んでくれるんだろうなと思う

    個人的には両親といる時間が人生で一番幸せで大切で、人生の全てをかけて恩返しをしよう気持ちを持って、親御さんにそれを伝えて、そして親御さんも温かく接してくれている今、就職するのがいいんじゃないかなと思った

    親御さんに限らず死に目に会えないような突然の別れはあって、それは一緒に生活していたら防げることじゃないし親御さんが亡くなった後もスレ主の人生は続くと思うので


    ただ、何が正解か、後悔しないかはその時にならないとわからないから
    その選択をして将来後悔したとした時に、その後悔の理由を自分にできる方を選ぶといいと思う
    つまり、親御さんのために〇〇をしたのに、とか親御さんのせいで、って思わない選択をするのがスレ主の親御さんへの気持ちを汚さないためには最低限のラインとしてあってもいいかも?と感じたよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:57:59

    >>15

    相談できないのはこの件に限らず先々まで含めてダメだ

    気が変わった、内容決定は自分でやっていいけど親への相談は絶対にしろ

    仕事の練習と思え、仕事するなら相談が必要な場面は絶対に来るんだから

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:58:23

    中古買取以外で接客の仕事ないの?
    よくわからんが飛び込み営業みたいなやつではないんだよな?

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:05:41

    >>16

    ありがとう、そうだな、自分で選ぶってのは忘れないようにする


    >>17

    これ色んな友人に同じこと言われてる。虚勢を張るってことが癖になっちゃってるからそれをやらないようにしていきたい。


    >>18

    飛び込み営業ではないね。他の接客で、将来的に続けていけそうなのは中々無いかな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:09:39

    全国転勤に親連れてけばいいじゃん(公務員の家族並感)

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:17:32

    >>1

    良縁とか身体健康とか20箇所神社でお祓いしたらいいやんら

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:27:21

    接客業向いてるのは凄いな、少なくともコミュニケーションや気遣いに問題はないって事だもんな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:33:30

    >>20

    それ夢想したことがないとは言わない


    >>21

    俺は運は良かったと思ってる

    自分が駄目な人生だったのは運じゃなくて自分の責任だ。


    >>22

    バイト経験だけだから幻想の可能性もあるけどね。

    ただ、接客業って他のどんな業種より受け身な仕事だと思ってて(接客業の仕事はお客or上の依頼にこちらがどうにかするってのが大半だから、上にいけばまた違うんだけど)、主体性の無い自分には合ってたんだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:35:47

    >>23

    親連れてくのダメなん?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:37:28

    >>23

    その運が一旦尽きたから三峯神社とかで商売繁盛でも祈祷50回して金作っって温泉行きまくれ

    乗り気ないならもう言わない

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:40:45

    >>24

    大切にすることと自立することは別だと思うんよな…

    理想は市内の、親に何かあったらすぐ駆け付けられる距離に一人暮らししたいんだよね


    >>25

    もし不幸が重なったら考えてみるわ

    俺は今でも幸運だとは思っているからまだ行かなくて良さそうだけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:44:51

    親の立場だけど
    子供は自分自身のことを一番に考えてほしい
    親もそれなりにやるから大丈夫だよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:23:31

    >>27

    たぶん親も同じこと言うと思う

    まぁ言ってしまえば自分のエゴなんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています