- 1二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:35:57
- 2二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:36:47
VRAINSは Aiちゃんがヒロインしてただろ!
- 3二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:37:01
あ、Aiちゃんで…
- 4二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:37:42
草薙さんかAiのどっちか
- 5二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:38:40
…これ学生設定必要だった?
- 6二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:40:24
- 7二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:40:49
たしかにAIか草薙さんの方がヒロインしてたと言われれば否定できないけど……
俺は葵ちゃんがヒロインしてるのを見たかったんだ…… - 8二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:42:18
まあ葵ちゃんも遊作に恋愛感情とか持ってないだろうし…
- 9二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:44:02
葵ちゃんは遊作に歩み寄ろうとしてたんだけど遊作がその感情を理解出来なかった
- 10二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:45:06
ひどい…
- 11二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:45:36
この時期は自分の分身であり相棒が敵対してきてそれどころじゃないから…
- 12二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:48:34
でも財前兄とはそれなりに絆築いたし……
- 13二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:53:48
供給なさすぎて握手しただけで狂喜乱舞してた人いたな……
- 14二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:54:12
兄の方がよっぽどヒロインしてる
- 15二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:54:33
- 16二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:55:08
変えすぎなんだよ!!!
- 17二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:55:42
- 18二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:56:17
デザインは1番好き
- 19二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:56:18
遊作が日常に溶け込みきれなかった原因を作ったのは鴻上博士のせいなんだ。全部博士が悪いんだ
ケーキになってる暇あったら生き返れ - 20二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:58:33
マジレスすると基本的にVRAINSは前作とは何もかも真逆のスタンスで行ってるからこんなことになったんだと思う、まぁラブコメ以外で女の子を魅せる腕前がなかっただけなんですけど
- 21二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:00:44
遊戯王ヒロインがヒロインしていないというのはよくある話なんだけどね…
5D'sからはちゃんとヒロインしてる子が多かったから期待値あげすぎてたのかもしれない… - 22二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:01:32
プレイメーカーの正体をもっと早く知って自分の友達も事件に巻き込まれたからハノイと闘うの手伝うとかになればヒロイン度も上がった
- 23二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:02:24
ヒロインどころか絡みそのものすら少ないのが難点
多分シリーズで1番主人公と絡んでないヒロインじゃなかろうか? - 24二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:03:27
どうしてロスト事件の当事者にしなかったんですか……?
- 25二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:08:53
ヒロイン以前に主要人物になれてないぜ
- 26二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:11:03
ソウルバーナーには分身かつ相棒との別れに加え彼女が寄り添っているというのにこの楽しい幼少期を過ごせなかった高校生はさあ……
- 27二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:12:17
VR兄様に若いのだからかけがいの無い今を大切にしなさいって説かれてやろうとしたけどロスト事件のトラウマで出来なかったんだよおおおおってガチギレするプレイメーカー良いよね
いや良くねえよショタ遊作が施設で笑おうとして口元引き攣らせてる絵面とかクッソ辛いんだが
- 28二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:13:01
- 29二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:15:00
この2人見てるとなんで主人公もヒロインも交代しなかったのかとつくづく思う
- 30二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:15:43
- 31二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:16:30
なんだったんですかねこの子
- 32二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:16:53
ウィンディがライトニング菌に感染したから…
- 33二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:17:31
- 34二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:18:26
- 35二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:22:26
- 36二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:28:22
尊厳破壊とかその類をするだけされて特に見返りのなかったかわいそうな子、ぶっちゃけスタッフのやる気がそこまで感じられなかった
- 37二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:55:40
草壁さん、ai、兄さまの三強の次に了見、エマが来るね
- 38二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:57:45
ブルーエンジェルボッコボコに否定されてブルーガールになるのホント草
- 39二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:58:24
ARCもVRAINSも人の成長描くのヘタクソすぎない?
- 40二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:59:21
下手したらヒロインとして島くんにも負けてる
- 41二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 22:17:45
誰がヒロインになろうが遊作にそこまでの交流能力が備わってないから色々と無理だと思う
- 42二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 22:20:32
1人だけ境遇に対して人格の成長の仕方が斜め上すぎない?
- 43二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 22:28:49
- 44二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 22:34:12
見逃してる回あるけどリアルタイムで見たはずなのに余りストーリーが記憶に残ってない
- 45二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:11:39
だからこそデュエルリンクスでどんな会話になるのか気になる…すげぇ気になる…来るよね?
- 46二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:53:16
今となっては遊作が主人公としては人たらし能力が足りてないから下手にヒロイン化しなくて良かったと思える
なんならゴーストおばさんがヒロインだとずっと思ってる
年上女×男子高校生が好きなだけだが - 47二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 02:36:35
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 02:37:27
aiはsかasでしょ
- 49二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 05:50:51
ぶっちゃけソウルバーナーよりリボルバーの方が高いまであるぞ
- 50二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 08:00:00
本当に多分遊作からの認識ってそれよね。
- 51二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:22:16
攫われて強制的に家族奪われた遊作からしたら
自分から危険な場所に向かい家族を心配させてる葵に好感持てるわけないよね
ってのが確かに...すぎてな - 52二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 17:05:40
博士の無茶苦茶な動機と行動部分といい
遊作がかたすぎて他のキャラと関わり薄いのに絆言い始めることといい
葵があんまり関われなかったことといい
VRAINSはキャラ設定練りこめずにスタートした感じが半端ない