不安の種にありそうなタイトルを書くと誰かがあらすじを書いてくれるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:32:17

    四隅 (2008.茨木)

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:34:55

    遭遇(2002.北海道)

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:36:33

    凝視 (2008.某国鉄駅)

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:38:06

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:39:00

    影踏み (2021.梅田)

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:40:27

    >>2

    カップルで道を歩いているシーンから始まる。男の方が急に早足になったから「なに急いでるの」と女が尋ねても「良いから」と何も教えてくれない。

    角を曲がった所で男が立ち止まり、「ちょっとここにいて」と来た道を戻っていった。

    行った後でなんなのよと振り返ると「いませんよ」と頭の上から声が降ってきて……。

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:41:00

    失面/しつめん (1991.上野)

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:43:14

    どちら様? (1970.梅田)

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:43:52

    アジフライ(1998年、場所は伏す)

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:44:20

    滑空 (2004.某TV局)

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:44:37

    >>6

    それっぽくてワクワクしてる

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:45:15

    タイトル出したら、せめて誰かが出したタイトルにも答えてやれ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:46:05

    ネコスイ (2019.伊豆大島)

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:49:11

    質感 (1995.福島)

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:49:45

    >>8

    「ねえ、あれ誰だっけ?」妻がやたらと気にするのだが、通りすがりの人の顔なんかいちいち覚えていられるものじゃない。

    若い人なんてみんな同じような顔だから、余計に。

    しかしどうしてこうも同じことを効くんだろう。

    ……はて。俺はなんでこんなに若い人ばかりの所にいるんだっけ。それにしても同じ顔ばかりだな……。

    なあお前、えーと……まあお前はどう思う?

    「え?……どちら様?」

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:51:41

    木こりさん(1958年.奈良)

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 20:56:41

    >>13

    「溺れてるの?」

    「ん?」

    「あの猫ちゃん、バチャバチャしてるの」

    「え、……あれホントだ。助けないとな」

    (水に入っていく)

    「なんだ気持ち悪いな、足元ドロに埋まりそうだ」

    「大丈夫ー?私も行こうかー?」

    「いやアブないから岸にいてくれー!」

    「にゃー」「にゃー」「にゃー」

    「あれ?なんか多くないか鳴き声……」

    「「「にゃー」」」

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:02:51

    首おくり(2000.都内各所)

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:08:03

    >>7

    相貌失認だっけ、人の顔が見分けられなくなるの。今朝突然そうなったようで、誰が誰やら。

    鏡の中の自分の顔さえのっぺらぼうだ。大した顔ではないけど無くすと惜しいもんだ。

    まあ別に不自由は無いんだよな、声もしぐさも格好も区別出来るんだから。

    でもやっぱり齟齬が出てるのか、普通にしてるのに避けられてる気がする。

    ……してるよな?俺。普通の顔、だよな?

    あのーすいません、俺の顔何か付いてます?

    「………いいえ、何も。」

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:17:26

    >>12

    じゃあやめとく

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:18:27

    入れない (2011.某学園都市)

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:22:45

    >>14

    どう見ても人の皮膚に見える壁があった

    試しに強く触ってみると柔らかくつねることができた。

    「痛ッ」と聞こえ、つい逃げてしまう。

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:28:37

    >>3

    ある鉄道路線が廃止されると聞いて友人と撮影に来た俺。

    同じような趣味の連中と押し合い圧し合いしながら撮影してると、急にスゴイ音と悲鳴が上がった。

    なんと最後に入ってきた電車に、若い女が飛び込んだのだ。

    そのあと警察も来て大騒ぎになり、ようやく帰宅したのはもう深夜になってから。

    「まさかラストランに飛び込むなんて、死に鉄ってやつなのかな……」なんて冗談を言いながらデジカメの画像を整理していると、ふと違和感に気がついた。

    どの画像でも車内の人々は全員、同じ一点を見詰めたままでいるのだ。数瞬後に女が飛び込んでくるであろう、その場所を。

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:29:16

    寄越してや (2020.鹿児島)

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:39:33

    面 (1999.水戸)

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 21:42:44

    >>1

    部屋の隅で寝転がるのが好きな猫がいる。気が付くとどこかの隅にいて、こちらを見付けるとゴロゴロ言いながらすり寄って来るのだ。

    その仕草が可愛くて楽しみにしていたのだけど、ふとある事に気が付いた。

    実は法則があって、時計回りにちゃんと毎回移動して規則正しく転がっているようだ。

    猫なりに頭使って遊んでるんだな、なんて思いつつ少しだけ悪戯心が芽生えてしまう。

    それに従ってすり寄ってくるのを抱っこして、前回いた場所に置いてみたのだ。

    「にゃー!?」

    そうするとどういう訳なのか、けたたましく叫んで何処かへ走り去ってしまった。

    ………どうしたんだろう。それはダメなのかな、なにか理由があるのかな。

    追いかけようとした私の足首に、なにかが食い込んできて……。

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:06:29

    よっさん (1980.東京都)

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 22:24:14

    予告 (1994.代々木)

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:01:50

    船場 (2023.箱根)

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:21:49

    スレッド (2002.京都)

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 01:14:10

    徒然なる・・・ (2000.全国各地)

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 01:31:43

    エリコ (1973.大分)

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 03:13:44

    漆模様 (1978.仙台)

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 07:25:16

    >>5

    今時の子も外で影踏みなんかするんだな、と公園でぼんやりと子供たちを見ている主人公。

    夢中になっているのだろう、みんな顔が真剣だし動きも素早い。

    微笑ましく見守っていたが、なんとなく違和感を覚えた。

    この辺ってこんな大勢子供がいたか?それに外遊びが好きな子ばかりが?

    考えているとなんだか変な気がしてきたので帰ろうとした、その時。

    べしん、と音を立てて自分の影が子供に踏まれたのに気がつく。

    「次はおじさんが鬼ね。にげちゃダメだよ」

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 10:11:29

    >>27

    「伊藤!」「よう、加藤!」

    すれ違って挨拶しあう、友達どうし普通の光景。別に取り立てて仲がいいわけではないけど、それくらいはし合う関係。

    大体毎朝、通学路の角を曲がればこんなもんだ。大した距離でもないのに時間がかかって、ちょっと困ったりする事もあるけど。

    「よっ」「おう」

    …あれ、こいつ名前なんだっけ。まあいいや、どうせ同じ学校なんだから。

    「よっ」「ういー」

    おかしいな、なんか今日は顔と名前が一致しないぞ。それにやたら長時間歩いてる気がする。学校まであとどれくらいだろう。

    「よっ」「あー…うん」

    もう何回これ言った?なんで今日に限ってこんなに人が多い?一体…?

    「よっ、もうすぐだな」「え?」

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 10:29:10

    はっさま (1974.宮城県)

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 13:10:45

    挟まる (1983.愛媛)

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 14:23:51

    しゅきま (2018.松山)

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 15:08:53

    余白 (1993.新宿)

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 15:19:20

    掲載 (1962.下北沢)

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 16:15:58

    鍵穴 (昭和60年 2月.福岡県)

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 16:31:29

    笑い雨 (1992.遠野)

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 16:33:30

    >>41

    なんの変哲もない壁に、どういう訳か鍵穴が付けられている。何かのイタズラか?

    まあ良いか、別に。

    にしても、だ。これヘアピンとか突っ込んだらどうなるんだろう。感電とかは無いと思うけど……。

    ん、あれ?何だよ只の溝なのか……入んないや。

    鍵穴っぽいだけで鍵穴じゃないのか、そりゃそうだよな。

    とりあえず確かめたし行くか……って、なんかおかしいぞ。この壁、隙間なんか無かったのに今見たら空間がある。  

    それに何か聞こえる……?



    「開けるな。失礼だぞ」

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 16:38:11

    >>9

    我が家には「アジフライ」の日がある

    月に1度、必ず決まった日に「アジフライ」を食べるのだ

    そういう決まりになっている


    お父さんがアジを買って来て、お母さんが「アジフライ」を作って、家族全員で玄関に集まって、必ず外を向きながら「アジフライ」を食べる

    そういう決まりになっている


    お父さんが買ったアジは「アジフライ」には絶対に使わない

    グズグズに腐るから、必ず次の日に捨てる

    そういう決まりになっている


    お母さんは、別のモノを使って「アジフライ」を作る

    「アジフライの日」に食べるから、アジを使っていなくても、アレはアジフライ

    我が家では、そういうことになっている

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 16:45:30

    >>38

    小さい頃の事だから自分ではよく覚えていないけど、親からずっとからかわれてる事がある。

    やたら壁の隙間が好きで、目を放すと頭を突っ込んでは抜けなくなって泣き出していたらしい。中国の面白動画じゃあるまいし、なんか間抜けな子だったんだな。

    大人になってそんなバカはしなくなって久しいけど、たまに考える事がある。

    私は何が面白くてそんなことしてたんだろう、と。

    子供も巣立った良い歳のババアが気にすることじゃないけど。

    ……やってみようかな、久しぶりに。

    「よっ……と」

    庭の壁に空いた穴へと頭を突っ込むと、視界が植え込みで阻まれるし体勢も不自然だしでめんどくさいっらない。やる前に気付けよ私もさ。

    __ん?誰かいる?何か聞こえる……。

    「ひさしぶりですね」「またきてくれてうれしいよ」「またあそぼうよ」「あそぼうね、あそぼうあそぼう」

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 16:55:06

    >>10

    フライト中に1人の乗客がウトウトしながら外を眺めている


    別の乗客の女が席から立ち上がり、自分と同じように外を眺めている姿が窓に反射しているのが見える

    (危ないから座らないと駄目だよ…)

    微睡みの中でボンヤリとそう思いながら眠りにつく乗客


    窓にうつった女の肩に鳥がとまった

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:00:11

    のっぺり (1943.広島)

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:00:31

    >>36

    「もうすぐはっさまが来る頃だね」

    友達の富澤が帰り道にポツリと呟いた

    はっさまというのはうちの地域に伝わる神様みたいなものだ

    決まって4月の28日に家に来て何かを食べて去っていく

    食べてもらうものをメモ帳に書いて貼っておくとそれを食べていくらしい


    なんでも食べていくらしい

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:02:28

    しゃべらんね(1983.山形)

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:05:16

    どんな人? (2022.上野駅)

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:12:26

    チュピチュピチャパチャパ (2024.都内某所)

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:35:48

    >>16

    登山客の男が数時間前の事を思い出していた


    山に登る直前、地元の小学生が怪談めいた噂話をしているのを聞いたのだ

    この山に「木こりさん」という幽霊が出るという

    一心不乱に木を切ろうとしている、古い時代の格好をした半透明の男の幽霊が出るらしい

    所詮小学生がする他愛のない噂話だ

    実際に登って分かった

    あの話は間違っている


    男の目の前には、朽ちた鳥居の残骸に向かって一心不乱に刀を斬りつける頭の無い落武者の姿があった

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:10:40

    絵本 (1997.新潟)

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:26:50

    >>42

    梅雨時は煩くて仕方がない。

    さっきから窓の外でバチャバチャと水溜まりを踏みつける音がするし、バタバタと笑い声のような水音が絶え間なく降ってくる。

    この時期だからってみんな集まってくるな、あっち行ってほしい。

    こんなに太陽は眩しいのに、風も暖かいのに。もう雨なんか降っていないんだから、いい加減にして。

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:07:09

    >>18

    各地に伝わる首を失った死者のための弔い方

    方法は様々だが、霊能力者や神職っぽい奴らが生首の幽霊を成仏させていく描写が続く


    最後のページで女の子が首の無い無数の幽霊が頭を探して這いずり回っているのをじぃっと見つめている

    「詳しい方法は失伝・変質しており、現在は不完全な儀式となっている可能性がある」というセリフが入って終了

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:59:54

    夜汽車 (1946.横浜)

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:21:53

    ぽちょ (2022.江戸川区)

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:52:31

    エサやり (1953.名古屋)

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 02:59:06

    それから (1981.某学園)

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 03:02:02

    委員長 (2011,静岡県)

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 03:05:31

    コイントス (1991.成田)

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 03:13:32

    拓/也くん (2001.広島)

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 03:17:39

    受診 (1979.千代田)

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 03:20:07

    ひっつき (2010.富山)

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 03:20:45

    ぎぃ (1982.青森県)

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 03:22:58

    寄り目 (2022.大分)

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 03:25:31

    警音 (2018.高田馬場)

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 03:26:27

    決まり (2011.那覇市)

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 03:28:05

    毛髪 (1990.柏崎)

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 03:28:30

    夢現/ゆめうつつ (1992.某所)

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 03:29:13

    ぽっぽ (1994/名古屋市)

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 03:30:18

    夜遊び (2019.都内某ライブハウス)

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:42:47

    風 (1991.大阪)

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:23:09

    >>65

    「ぎぃが来るよ、早く帰ろう」

    そう言ってランドセルを揺らしながら走っていく小学生たち、なんとも微笑ましい。てぇてぇですなあ。

    しかしぎぃってなんだろうか、この辺ではそういう風にしつけるのかな。怖いおじさんがでるよ、的な?

    世代は変わっても人間変わらないな。

    ……でもさっきから何か、軋むような音がするのは何故なのかな。それこそギィギィと。

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:45:43

    >>21

    少年が塾に行く道すがら奇妙な男を見かける

    浮浪者と思いきや全く同じ容姿の男が道々に現れて人間ではないと気付き、ついには追いかけられる


    這う這うの体で塾まで辿り着き、安心して扉を開けると中にも男が居た

    「入れない…」

    そう呟いた少年の背後からおびただしい数の男達が追いついてきて終了

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:46:59

    非私感(2022.各務原)

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:57:23

    夜灯(2012.岐阜)

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:20:33

    >>69

    毎年夏になると、通学路に黒い髪の毛がたくさん落ちている。目を凝らせばそこら中で見つかる具合に

    ゴミ置き場に寄せ集まって迷惑だが、よほど抜け毛の激しい人でもいるのか?と、皆で笑い合っていた

    晴れ続きには珍しく雨の降った日

    下校の寄り道、一人でゴミ置き場の物陰に見た、あの景色が目に焼きついて離れない


    腐ったリンゴにうじゃうじゃと群がる

    "髪の毛"どもの姿が

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:44:05

    >>24

    病院のロビーにある電話が鳴った

    ナースステーションに居たナースの1人が受話器をとって耳をすますと


    「寄越してや…」と聞こえ、ナースはそれに


    「伺います…」とだけ返した


    ナースは席に座り、特に何処かに行く様子もない

    新人のナースが電話について尋ねると、何十年も前からたまに掛かってくる謎の電話で、ナース達の間で代々あんな返事をするように言い伝えられているという

    返事はしても何処かに行く必要はないとのこと


    「多分、先延ばしにしてるだけなんだと思うわ」


    電話の掛かってくる間隔は、少しずつ短くなっているらしい

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:03:50

    >>25

    交番で女がスマフォを手に警官と話している

    女は怯えた様子だった


    女は以前からストーカーの被害を受けていて、今日ようやくストーカーの顔がカメラに写ったらしい

    しかしその画像を見せられた若い警官は困り果てていた

    見回りから戻って来たベテラン警官が対応を代わり、画像を見て言った


    「すみません、これは警察では対処できなくなりました。イタズラだと思っている訳ではありません。今までは普通の案件の可能性があったので、見回りの強化も行いましたが、このストーカーの「面が割れた」ことで、警察案件でないことがハッキリとしました。こういう事に詳しいお寺を紹介しますので、明日にでも行かれる事をお勧めいたします。」


    スマフォに写った男の頭は、無数の「顔」が蠢いていた

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:32:30

    予定 (平成11年.6月)

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:38:59

    出たら死ぬ (1940~2024.京都:某町)

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:16:40

    人口 (2024年4月 全国各地)

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:23:36

    ビデオ (1993.千代田区)

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:27:35

    間引き (平成元年.成田)

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:29:33

    えりまき (1986.某市内)

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:39:25

    五等分 (2017~2020.愛知県)

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:59:27

    鬼子 (1955.秋田)

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:01:30

    ウサギ (1991.世田谷区)

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:17:49

    たちけて (2023.某都市)

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 09:27:02

    釣り人 (2021.小田原)

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 10:00:02

    呼吸 (平成7年・所さ)

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 12:19:28

    女嫌い (2023.某所)

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 12:45:26

    東方より (2007.某生配信スタジオ)

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 15:56:46

    コスプレ? (2020.都内の某コスプレイベント)

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:37:09

    おてて (1992.石川県)

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:36:22

    応援 (1971.巣鴨)

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 22:11:30

    >>68

    『広告大募集!あと5週間!!

    今申し込まないと損!?』

    実家近くの空き地に立てられた看板は、もう数ヶ月そのままだった。雨で薄汚れた白地に濃い青のゴシック体、フリー素材をそのまま転用したような特徴のない少女、誰も気付かないような存在感でぽつんと立っていた。

    『広告大募集!!あと2週間!!!!

    今申し込まないと損!?!!』

    しばらく日にちをおいてもう一度訪れると、『大』の文字が黒のスプレーで強調されていた。そこだけ歪に見えた。心なしか『!』の数も増えている気がする。

    ふと、下にコピー紙が落ちているのに気がついた。チラシの類ではなさそうだった。拾って読んでみる。

    『真実に、今、依頼しないのは損です!

    ルールでもそう決まっています。申し込まない方は残念ながら損をします。ぜひとも、何か広告して下さい』

    最後までそういうことがつらつら書いてあった。気味が悪くなったので、そのまま帰る。二週間経ってもう一回そこを訪れると、看板の内容が変わっていた。

    『広告大大大募集 明日

    そういうルールなので、すみません』

    何が起こるのだろう。そう思ってしゃがみ込み、まだ動かされていないコピー紙を、もう一度手に取ろうとすると。がらがらした老人のような声が、ちょうど少女がいるあたりから聞こえてきた。

    すみませんねえ、決まりなんで。

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 22:22:53

    >>82


    「空けてェーーーーーーーーーや」

    出たら死ぬ日というのが、地元にある。年に一度だ。由緒正しき云々かんぬんと町長さんに教えられるその日は、絶対に外へ出てはいけない。……と言っても数時間しか拘束されないので、好奇心を掻き立てられるような、決まりを破って出ていってしまいたいような、そんな気分にもなりきれないものだった。

    しかし先程友達が出ていった。地元の人ではないので死ぬ日もはなから信じておらず、ちょっとコンビニ行ってくると出ていった。数分後にインターホンが鳴った。引き止めなかった俺も薄情だったな、きっと町長さんとかに叱られて帰ってきたんだろうと思い玄関に向かう。雲越しの日差しはぼやけながらもくっきりと友達の影を写していて深く暗い。しかし引き戸に手をやった瞬間、あれ、何か、長いな、と思った。

    「空けてェーーーーーーーーーや」

    首だ。すりガラス越しに見る首が、俺の背丈よりずっと。長い。

    開けるべきかな。

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 01:15:47

    アブラゼミ (1984.練馬区)

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 08:20:55

    うるめ (1974.伊豆大島)

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 09:40:18

    予防 (2008.岡山)

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:42:34

    >>89

    2人の小学生が校庭を歩いている。

    飼育小屋の側を通り過ぎようとして、片方がその中を指差した。

    「ねえ、あれって…」

    もう一方が答えた。

    「ん?あ、お前転校してきたばっかだもんな。昔はウサギとかいたけど、もう死んだから空っぽなんだって」

    「空っぽ…?」

    「それでさ、夜になると死んだウサギの幽霊が出るって噂があって──」

    「空っぽじゃない」

    ぴょん、ぴょん、ぴょん

    「ウサギでもない」

    ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん

    「あれはなに?」

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 11:43:42

    ニュース (2024.神田)

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:10:08

    魂胆 (平成29年.相模原)

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:30:45

    花弁 (平成5年.某神社)

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:00:20

    蟻 (1952.東京)

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:51:18

    もういない (1960.神奈川)

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:04:54

    見つめ (1983.秋田)

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:26:59

    酔いどれ (1981.大阪)

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:12:58

    夜釣り (2014.青森)

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 07:32:46

    報復 (2004.東北)

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 07:36:50

    界隈(1957.下関)

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 08:59:53

    連載 (1986.某出版社編集部)

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 11:38:32

    入江 (1996.下関)

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 18:50:31

    水面 (2017.伊勢)

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 19:28:43

    おちんぽフェスティバル(2021.某所

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:30:26

    えぇ (2000.某区)

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 01:35:59

    襟 (2008.京都)

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 08:27:14

    緑黄 (1993.岩手)

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 09:08:34

    パネル (2020.大阪)

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 09:15:03

    鬼子 (1955.秋田)

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:03:02

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 16:09:13

    >>111

    最近、ここの堤防で夜釣りをする奴が減ってきた。

    釣れなくなったとか、餌取りが多いとか聞いているが、人数が少ないと大物も釣りやすい

    気合いを入れて太い釣具を持ってきてよかった

    この異様に引きの強いやつ、

    大物に違いないのだから




    魚じゃなかった

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:22:49

    えりこ (1980.明石)

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:06:23

    普通 (平成12年.京都)

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 01:23:15

    羽音 (平成19年.高知)

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 10:28:43

    予測 (1997.美浜)

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 15:51:25

    舞台裏 (1957.横須賀)

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 21:16:32

    冬虫夏草 (2004.熊本)

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:51:19

    ぬるり (2004.岐阜)

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 11:46:23

    貯金 (1981.名古屋)

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 16:48:33

    ハジキ (2005.某テーマパーク)

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:11:40

    よろしく (1988.箱根)

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:22:19

    嫌になった (1980.熊本)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています