魔法科に進学する人集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:18:12

    俺にどの授業を取るべきか教えて下さい
    俺もワイバーンに強烈な魔法を打ち込みたいんです

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:19:34

    ハッキリ言ってワイバーンは厳重保護動物だから、攻撃したりしたらお前死ぬよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:19:46

    元素基礎は必ず取れ…鬼龍のように。

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:20:56

    俺は〝戦士科〟のバッキーだ

    そして俺は"魔法科"のチコだ

    "呪術科"ジョニー

    魔法と体の偏った鍛え方は…この"魔法戦士科"のシャノンが許さないよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:21:48

    >>3

    あざーす

    >>2

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:22:26

    寮はどこなんスかね?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:22:58

    占星術…糞
    なんのエビデンスもないオカルトなのに歴史があるってだけで今なお残ってる糞教科なんや

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:23:37

    おいコラっ
    詠唱学総論でタフ語録を使うなよ
    実験用の精霊がマジギレするからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:24:50

    自分の苦手な分野が得意なクラスメイトと仲良くなれ…鬼龍のように…
    単位の関係で好きな分野や得意な分野以外の授業も一定数受けなきゃいけないんだァ
    一人で何とかなると思ってるとお前死ぬよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:25:38

    お言葉ですが先に魔法薬学で分身の薬の作り方覚えて複数の授業に出たほうが効率が良いですよ
    まっ、作り方が悪いと分身体に殺されるんやけどなブヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:25:42

    この学校は4つの寮が競い合っているんだ
    一つは俺たち〝マッスルズ〟

    〝スキンヘッズ〟

    〝タトゥー連合〟

    あとは死人のように生きてるクソみたいな寮

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:26:05

    >>3

    ウム…精霊魔術や錬金術はじめ各種の魔法学の基礎となる大事な学問なんだ。理科とやってること変わらないと軽んじない方がいい

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:27:12

    >>7

    もう講師も大分年だし後継者もロクなのいなさそうだから数年後には無くなってるんじゃねえかと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:27:38

    >>8

    …で昔それをやって精霊に髪を焼き尽くされたのが俺…!!

    悪名高い魔法科OB尾崎健太郎よ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:28:12

    でもね俺竜言語学って嫌いなんだよね
    だって日常で竜言語なんてまず使わないでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:29:24

    は…話が違うであります
    自分は無口頭魔法は使えないであります

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:29:41

    >>15

    それはルーン文字のことを…

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:30:46

    はーっなんか暗くて息苦しいなあ

    ここは君の精神世界だからね

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:31:45

    ワシは実技が苦手なんです
    新設される魔工学科に編入させてください

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:32:10

    >>15

    待てよ一部の仕事は竜言語話せないと就職できないから就活で苦しみたくないならおすすめなんだぜ

    まぁ竜言語必須な仕事は大抵が給料言い分辺境か地下の勤務でブラックなんやけどな ブヘヘヘ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:33:00

    ヒャハハハハ魔法科と呪術科で術を共同開発したれ

         ・・・・
    おーそれはおしゃれやのォ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:33:15

    >>15

    待てよ、龍使いは色んな職業でつぶしがきく超優良資格なんだぜ。取れるなら学生のうちに取っておくべきと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:33:57

    地生学と魔法権利学は学ばないと将来一人で魔法使う時に色々苦労するって聞いたのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:34:11

    魔法一切使わないけど物理学を取れ・・・
    世界に対する理解を深めるのは魔術でも大切なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:34:19

    >>18

    お言葉ですが精神世界を具現化するなんて一部の異常者しか出来ませんよ

    空間に魔力で干渉する事自体そもそも高等技術を超えた高等技術なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:35:29

    ワシは錬金術科の劣等生なんです
    木の枝を鉄の剣に変えろなんて無理なんです、ワシは分解・再構築しかできないんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:36:09

    >>19

    お言葉ですが魔工学科なんてドワーフにもエルフにも煙たがられるような異常者の人間しか行きませんよ

    素直に魔動畜学でも履修すべきだと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:36:37

    >>15

    しゃあけど…龍と会話できるわっ

    あともちろんめちゃくちゃ詠唱ではなく言葉そのもので神秘を起こせる

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:36:38

    こ…後輩これあげる
    ネクロノミコンがいれば魔法の勉強も教えてくれるよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:37:13

    >>26

    お言葉ですが最強ですよ

    空気を分解して純酸素にしたりできるんだからねっ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:37:38

    >>26

    術式は使うのん?無詠唱でそれが出来るなら軍や工場に引っ張りだこだぜ。よかったのぉ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:38:29

    給料と待遇が良いからと魔法薬剤師になろうとするやつが毎年でるけど、あれ薬草学と魔法薬学と魔法法律の授業を最後まで受けて専門の試験受けないと資格取れないからかなり狭き門なんだァ
    途中でついていけなくなって中途半端に薬学系の知識だけある卒業生が量産されて問題視された事が昔あったんだよね 怖くない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:38:38

    魔法法基礎は1年のうちに大っぴらに取れよ
    犯罪者にならないための知識は重要だからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:38:42

    安全で楽そうだから薬草学を選んだのに毎年病院送りになる生徒がいるなんてあたしゃ聞いてないよ!

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:39:39

    >>7

    占星術=真理

    適当な術式でも占星術の自動筆記で目的の効果が得られるんや

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:39:57

    おーっこの魔法はけっこう強いけど
    〝命を削る魔法〟ってやつ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:40:56

    >>36

    ひょっとしてホムンクルスの生成すらままならないタイプ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:41:50

    >>36

    お前・・・なんで先生の許可を取らずに禁忌の魔法を使ったりしたんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:42:11

    空間転移術実習…糞
    毎年誰かひとりは転移先ミスして500億kmくらい離れた場所に消える…糞

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:42:36

    >>28

    どわーっドラゴンマスターがおるやん。早う囲い込まな

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:43:09

    >>37

    はい!そうですよ!ニコニコ

    >>38

    なんでって…早くみんなのいる所まで追いつきたいからやん…

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:43:22

    しゃあっ竜言語学っ!
    しゃあっ龍言語学っ!
    しゃあっ聖霊語学っ!
    しゃあっ精霊語学っ!
    しゃあっ新古魔法言語学っ!
    しゃあっ統一言語研究所就職っ!

    あの…ワシの子供の頃の夢バトルメイジなんスけど…
    いいんスかコレ……

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:44:11

    エルフ文字…糞
    高校までは普通に人間言語に翻訳されてたのにエルフの爺共のせいでエルフ文字読めないととロクに魔導書も読めないんだから話になんねーよ
    二学期からは東洋魔術に切り替えたいですね…ガチでね…

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:44:24

    >>39

    毎年のように国外に飛ぶやつが出たせいで空間転移術の実習時はマーキングの呪文使用が前提になったんだよね

    ちなみに去年はマリアナ海溝に飛んだバカが居たらしいよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:44:58

    >>42

    オマエ油断したな。バトルメイジは頭脳・メンタル・フィジカルが求められるコンプリートファイターだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:45:32

    >>42

    ◇このワード・マスターは…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:47:31

    >>42

    お前生まれる時代間違えたな

    現代魔術はあくまで生活と産業と研究に必要なものだけ教えられる超実践的魔法学だ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:49:15

    あの俺、第2種爆破魔法検定受けたいんスよ…アドバイスもらっていいすか

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:51:44

    >>48

    魔力をピン留めして弾き出す感じでいけますよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:51:59

    >>48

    教科書通りにやれ、後は安全確認さえしっかりすれば受かるから。緊張せずにいけ…鬼龍のように。

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:52:38

    おいこらっ近接戦闘技能は取っておけよ、体が鍛えられるしOBの人たちが実践経験を積ませてくれるし体が鍛えられるし本当の難関洞窟に行って魔物の素材集めの現場も体験できるし体が鍛えられるしタフな寮生活に耐える体力がつくし体が鍛えられるからな

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:54:08

    >>48

    参考書は爆破燃焼魔法安全管理組合からお墨付きを頂いているものを買えよ

    口頭試問で問われる予想呪文集や筆記試験で問われる安全確保理論がしっかり載ってるからな

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:54:56

    >>48

    あの手の魔法検定の試験官は意外とその威力より制御をどれだけ丁寧に出来てるかを見るからそちらを気にした方がいいかもしれないね

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:55:14

    混血の蛆虫はおおっぴらに試験に来るなよ
    混血は穢れていて価値のない者として否定されてるからな

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:55:50

    >>48

    勿論爆破 極限まで爆破

    爆破の経験もなしに爆破検定受けようとか話になんねーよ

    木を爆破してやねぇ…鋼鉄を爆破してやねぇ…魔導鋼を爆破してやねぇ…魔法銀を爆破してやねぇ…爆破爆破爆破爆破爆破爆破爆破してやねぇ…


    爆破し続ければ1級もフィーリングで通るから、爆破しないとお前死ぬよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:56:28

    >>54 ・・

    おじいさん

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:56:38

    >>7

    いいやもしかしたら現れるかもしれない「本物」のために残していることになっている

    100年に1回ぐらいやべーのが現れるんや

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:57:24

    >>51

    運動が苦手だから魔法科に入ったのに結局鍛えた方が良いなんて・・・ 刺激的でファンタスティックだろ

    ふざけんなよボケが

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/26(金) 23:59:51

    >>58

    筋肉=神

    運動神経や魔法の才に優劣はあれど、一つ屋根の下で眠り、食い、学び、犯.す仲間の努力を嘲笑うやつはいないんや

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:00:09

    >>32

    しゃあけど魔法薬剤師なろうとする奴が真面目を超えた真面目じゃないと危なくてしゃあないわっ

    まっ難しすぎたせいで落第した奴らが幻覚粉作ってばら撒いてたからバランスは取れてないんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:01:56

    >>57

    ◇この長命種は一体…?

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:04:50

    >>54

    魔法科は家のルーツがかなり古い生徒がちょこちょこいるからこの手の迷信を本気で信じ込んでる人が稀にいるってネタじゃなかったんですか

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:08:06

    >>62

    ガチだよ。といっても差別してるのは田舎で因習村のシノギで食ってるような年季だけはあるお山の大将のお上りさんくらいで京都や東京に本拠を置くガチ名家はそんなことないから安心してほしいのん

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:08:28

    >>53

    ウム・・・ 特に爆破魔法なんてガキッが使ってもある程度の破壊力があるし威力の高さなんて点数の指標にならないんだなァ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:12:33

    俺は拝金主義者だぜ
    マンドレイクと人食いキャベツ農家になって1代にして莫大な富を築き上げてやるのよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:13:27

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:15:08

    あ、あの...自分魔導生物学で生命の創造やってるんスよ
    まだプロトタイプなんだけど

    ・パンチ力は竜の鱗をぶち抜く
    ・手足を3倍に伸ばしながら超音速で打撃を繰り出せる
    ・自己修復魔法持ち
    ・グリフォン並に速い
    ・アイアンゴーレムより硬い
    ・喋る
    ・自我ある

    こいつを社会に役立てたいんスけどどうっスかね?

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:17:40

    >>67

    …その性能が事実なら危険過ぎて数年間は政府の役人による安全性の調査に時間取られますね(パァン

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:17:51

    >>67

    恐らく建築と遺跡発掘分野が最適だと思われるが…

    ただあまり大っぴらに外で喋らせるなよ、魔道生物人権派と魔道生物差別派両方から睨まれるからな

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:20:06
  • 71二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:21:59

    見て見てワシのペニスカリバー(ボロン

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:22:52

    >>71

    いけーっ尻尾爆発スクリュート!

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:23:07

    >>71

    あっ徘徊性レイドモンスターの剣鬼が「エクスカリバー」の文言に釣られて刀狩りに向かった

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:23:32

    >>70

    おいおい禁術はまずくね?

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:24:03

    ボクは魔法が使えませんし魔力がこれっぽっちもありません これまで幾度と激しい修行をしても魔法が使えるようにはなれませんでした
    それでも入学できますか?

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:24:34

    >>68

    >>69

    えっ


    や...やばいよ、ちょっと愛着沸いちゃったし、いっぱいいた方が助かると思ったしメタルクウラみたいな演出したくて大量生産しちゃったよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:25:10

    >>70

    ま…まさかこのスパムが“本物”ってわけじゃないよね?

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:26:54

    >>75

    はいっ場所によっては空気や水との相性で魔法が上手く使えないケースもあるので自分にあった環境でやれば大抵はできるようになりますよ(ニコニコ)

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:27:38

    >>76

    国家指定魔導管理官は君の後ろにいるよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:28:39

    >>75

    魔法論理の分野なら普通に役に立てる可能性はあるんじゃないスか?

    学園によっては試験の内訳で実技をそんなに重視してない所も無くはないからその辺りを探してみると良いと思われるが・・・

  • 81天仙の下遣い24/04/27(土) 00:28:52

    >>75

    魔法使えないマネモブ…待ってるよ…(古紙書き文字)

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:30:32

    >>78 >>80 >>81


    わ…わかりました 入学します

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:31:30

    >>75

    はいっなれますよ!(ニコニコ)

    それじゃあまずは体を鍛えることから始めましょう!まずは対衝撃術式二重搭載防具を身につけてください、危ないですからね

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:32:19

    >>82

    君は>>70のチャンスを与えられた強き者

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:33:08

    >>73

    ほいだらワシの聖剣を「抜ける」か試してもらおうかブヘヘヘヘヘ(ボロン

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:35:11

    >>81

    C国スパイは去れっ


    西洋魔法の神秘の中で仙術を使うとか上澄を超えた上澄なんだよね

    恐らくC国の送り込んできた尖兵だと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:39:09

    あ…あの…自分魔導白兵科を選択したんスよ
    卒業後国家魔法兵になるためにどんな鍛錬が必要か教えて貰ってもいいスか?
    もちろん魔法・筋トレと発声訓練は大前提を超えた大前提

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:43:21

    >>87

    長い時間展開できる広範囲防御魔法...

    宮廷お抱えの魔導士なら一瞬で超硬度の広範囲防御魔法使えるから、相手の攻撃を1発か2発耐える程度のやつを半日くらい展開できるレベルまでいったら近衛兵推薦もありえるんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 00:51:57

    >>88

    あざーす(ガシッ

    近衛兵志望のやつ…すげぇ

    この階級目指すと礼儀作法を本格的に学ばないと行けなくなるしワシめっちゃツテないし

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:53:24

    新しい杖いりますか?

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 09:22:30

    >>90

    木製杖不要っ!この鉄の杖があれば良いっ!

    近接戦もこれ一本なんや

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 09:29:29

    今の時代に決闘の作法を学ぶことなど必要か?
    マジで近いうちに消える授業筆頭じゃねえかって思ってんだ
    使う魔術も古臭いしなっ

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 09:32:57

    うーん
    決闘は精神教養の一面もあるから仕方ない、本当に仕方ない

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 09:34:21

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 09:36:08

    あれクズお前知らないのか?決闘ってあれ履修してるかしてないかで精神教養面に加点入るから王侯貴族に携わる仕事希望なら取っておくと結構便利なんだぜ

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 09:45:52

    学園の重鎮が決闘魔法の開祖だからなんやで
    ちったぁ受講してリスペクトしてくれや

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 11:07:19

    〝体〟に〝魔法陣〟!?

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 11:10:27

    幻の魔法〝古代魔術〟の最後の使い手として
    学園からお墨付きをいただいている

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 11:12:09

    精霊みたいなもん魔法の出力を上げるだけの道具やんけ なにムキになっとんねん

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:47:46

    ボクは精霊術と降霊術しか使えないんです それでも人の役に立つ人間になれますか

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 13:55:49

    >>76

    大昔ガチでドラゴンとワイバーンの群れをメタルクウラ軍団みたいに操って戦争起こそうとした馬鹿がいたってネタじゃなかったんですか

    ワシは龍魔導科だけどこいつみたいに堕ちたくないですね···マジでね(グッ

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:00:20

    い…今更だけど魔法で作られたウイルスなんて持ってないよね?
    魔力不全ウイルスとか

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:41:14

    彼の義足が気になるのか?
    お前が弱いからこうなったんだ 満足か?
    そうか お前は魔力がほとんどが無いんだったな
    他人が傷つくなんて大したことではなく…
    たとえ仲間が殺されても罪悪感に苛まされることなど無いんだろうな
    ガルシアお前はなんだ?
    人を助けることができなくて魔法使いと言えるのか

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:32:30

    >>42

    エリートを超えたエリート

    研究所勤めとか俺が親ならほおを濡らすね

    まぁ近年の魔研費獲得競争でわかりやすい成果をあげにくい言語学は不利を超えた不利なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:59:44

    >>104

    まぁ気にしないで

    統一言語研究所は神代の時代以前を研究する都合上国際組織として費用はたんまり出ますから


    まっ研究所に文献は揃ってるから費用使う事なんてほぼない上に頭脳労働ばっかでネンイチで帰れるかすら怪しいんやけどなブヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています