- 1二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:01:37
- 2二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:04:21
原作者・新房昭之・シャフトとかいうどう考えても売れそうな座組がスレ画を支えない…ある意味大ゴケだ
- 3二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:05:05
どうしてこんな低クオリティになったの?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:05:29
それはニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨンのことを
- 5二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:06:57
スレ画に関してはファンが半ば暴徒化していたから鎮静剤として有用だったと思われるが
- 6二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:08:56
じんにシリーズ構成やらせたのが最大の間違いだったと思われるが…
脚本家が本業ってわけでもないただの同人音楽家に面白いストーリーが書けるわけないと言ったんですよ - 7二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:09:43
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:10:16
- 9二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:11:18
タフはメカクシのパクリみたいなことを言うやつが多かったんや
- 10二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:12:51
なんにでもカゲプロのパクリといったり終戦記念日をカゲプロの日!とか言ってその他諸々愚弄しまくってたのん
- 11二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:12:53
楽曲群としては放送開始前に終結していたので遅かれ早かれだったのではないかと思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:15:00
- 13二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:15:09
音楽のプロはあくまで音楽のプロでしかないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 14二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:16:28
- 15二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:19:14
- 16二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 08:21:49