ダスカ育成のプロに聞きたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:40:21

    チャンミでダスカを出したいと思った時脚質って逃げか先行どっちがいいのか知りたい
    あと、逃げだとふつうに地固めは必須だよね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:45:21

    まあ出すなら逃げが良いかなとは思うけど…

    まさか今回のチャンミに参加する気か…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:46:38

    自分の手持ちのサポカで逃げで使える金特あるなら逃げ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:47:16

    先行でダスカロケットする時もあるよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:48:21

    終盤前後でうまいことハナとれば超加速するから先行でロマン砲もできるよ
    ハナがとれれば

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:48:56

    >>2

    ダートは厳しそうだからその次のために準備しとこうと思って


    >>3

    使えるSSRはキタサン代理だけだわ……

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:49:46

    逃げだったら地固めがないとほぼ勝負にならない
    ましてや今後は地固め確定バクシンサポと地固め持ちバレンタインブルボンが
    来たからまあ持ってないと出さない方が良いレベルかも知れん

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:52:41

    先行で逃げからハナを奪ってアンスキ横取りってのがサジ杯における先行の代表的な勝ち筋だったからね、コース次第だけどダスカは自前の固有でそれを狙えるんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:54:27

    史実ダスカ、フェブラリーステークスをステップにドバイに行こうとはしてたし…回避したけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:55:30

    先行でハナを取って……ってのは賢さと中盤スキル盛ってってことだよね?
    でもそれは逃げもハナ取るために同じこと考えるだろうしで、実際できるものなのかなと
    逃げは地固め用のスキルでスキルポイント使ってるからそこで優位とるとかか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:56:47

    >>1

    長距離以外は中盤で逃げを抜こうにも根性20属なのでステ上げがほかよりきついのと中盤速度固有逃げ組はほぼほぼ抜けない(ダスカの固有は後半なので逃げの場合その時点で1位じゃない場合ほぼ終わる)、長距離は逃げの数が少ないから先行にして逃げ挙動→終盤直前に固有でぶち壊すロマン枠(ステ上げはまぁきつい)

    水マル、バレンタインブルボンあたりが逃げにする時にキツすぎる(育成でも地固め、緑スキルセットも全て持ってくる必要がある)ので長距離の先行で運用するのが基本良さそう(長距離だとプランナーもちなのが偉い)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています