- 1二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:37:13
- 2二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:39:19
おめでとうやで
- 3二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:40:01
最盛期の勢い戻ってきたか?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:40:58
もっと重賞に乗って❤️
- 5二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:41:05
これはマイネルの主戦!
- 6二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:42:27
丹内さんはJ交で南関に来たときのエキストラ騎乗が多いところが好き
- 7二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:43:08
ローカルでの安定感やばいな、メイン場でも観たいなあ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:43:44
急に勢いが落ちて足んないになるところも魅力
- 9二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:44:37
今年もう27勝か
このペースなら今年80~90勝行けるんじゃないか? - 10二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:53:30
ゴールドシップ産駒でも30勝目で勝鞍の6%になるのか
- 11二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:57:51
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 12:58:37
500勝の看板持ってるのは同期の上野さんかな
おそらく他の同期も喜んでいることだろう… - 13二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 13:02:02
丹内祐次という騎手とゴルシ
新馬戦で騎乗馬が函館1800の2歳コースレコードで走ったのに、ゴルシにアタマ差出られて2着
引退後総帥の重用騎手だったことで癖強ゴールドシップ産駒に乗る機会が多い
ゴールドシップ産駒のウインキートスでG2初勝利
ゴールドシップ産駒のマイネルオーシャンでJRA通算500勝達成 - 14二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 13:03:02
下手くそだなこいつ
- 15まあデマですけど24/04/27(土) 13:32:38
次はG1勝利だ
- 16二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 14:16:14
2020年までは32勝が最多年間勝利数だったのに、2021年から38勝、64勝、53勝で、今年ここまで27勝
覚醒のきっかけは何だったのだろうか - 17二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 14:20:38
わらび賞とんでもない馬で馬券割ってて草