- 1二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 14:27:20
- 2二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 16:18:11
誰にとってと言うべきかな
途中の苦しみは想像を絶するけど人類再誕の果てに愛しいヒトと再会できたマサトや
生まれ変わりの果てに愛する人と再会できたスグルや
人間として壊れても最愛のロボと一緒になれたレオナがいたりもする - 3二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 16:20:01
個々のエピソードとしてはバッドというかビターというか寄りが多いね
年代史とか様々な人の業と愛とか描く物語だから必然でもあるけど - 4二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 16:25:54
小手先の技術や時代がどれだけ進歩しようがどこまで行けようが世界が苦界なのは変わらないからね。その中で人がどれだけ生き足掻くかの物語に真正面から取り組めばああもなろう
遠くエデンに眠るロミの魂は報われたと思いたいね - 5二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 16:25:57
宇宙編は一人だけ生き残った挙げ句生き残りも呪いをかけられて地球に帰された
望郷編は主人公は地球に帰れたけど、新天地は欲を増大させる毒で狂った住人もろとも滅んだ
生命編はなぜかクローン工場爆破に成功したパターンと失敗したパターンがあるらしい
割と救いのない終わり方が多いわ - 6二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:27:38
宇宙にガンガン行くし国際色豊かなイメージがあったけど大体全部主人公が日本人か日本が舞台かのどちらかだった
例外が少女クラブのやつぐらい - 7二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:32:22
クラブとダイアも2回生まれ変わってようやく幸福に結ばれるからあっちも大変だ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:36:00
ロミはいい加減長生きしたし最後は願い叶えられたし死後は旦那と会えたしハッピーエンドで良いんじゃないかな