……で黒閃未経験だけど明らかに一級以上に強くなったのがこいつ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:35:58

    御三家を除くと最強の二級術師よ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:37:10

    龍星お前はこいつがアツヤより強いと言うのか

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:37:45

    イノタク…すげえ…
    こいつのアシストのあと大体いいの入ってるし…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:38:10

    黒閃未経験って言われてたんすか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:39:16

    こいつが黒閃キメたらめちゃくちゃ強くなりそうだよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:41:03

    >>4

    ほらよっまあこの後どっかで適当にキメてる可能性もあるんやけどな

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:42:47

    まっ気にしないで
    伏黒を除けば最強の二級術師なんて肩書きには意味ありませんから

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:43:16

    >>2

    二級の中で最強って意味だと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:44:04

    憑霊のガキッのせいで過大評価されて乙骨だった時愚弄されるのかなあと思ってたから 割と本人もバッチリ強くて嬉しかったのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:44:09

    >>7

    今の伏黒は呪術界最強だからね

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:44:51

    一般的な術師はこいつみたいに身の丈のあった仕事をしながら徐々にレベルアップしていくのかもしれないねパパ
    才能ないなら長期間地道にトレーニングして身体能力と呪力コントロールを磨いて領域対策をつけていくしかないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:46:08

    もしかして五条みたいに育成に力を入れる奴らが居たらここまで被害は広がらなかったんじゃないっすか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:46:09

    いかなる戦いからも逃げずに喰らい付いた偉大なる先輩イノタク

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:46:53

    しかも意外と呪具化したナナミンが強い…

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:47:23

    四番龍が普通にかっこよかった!
    俺も嬉しいぜ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:47:53

    >>11

    ウム…五条先生の庇護下でメキメキと力をつけていく生徒や術師達というifを妄想してしまうんだなぁ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:49:29

    >>12

    才能十割で術式次第な風潮は仕方ない反面、基礎を向上させた奴が冷遇されてる禪院家を見ると歪みを感じるよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:50:02

    >>14

    意外とナタミンを使いこなしてるあたり器用っスよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:50:53

    こいつ入学方法家系で21歳でで準1相当だから全体として見るとバリバリエリートなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:51:22

    このまま二級に留まるのか七海を継ぐものとして一級になるのかどっちを選ぶんスかね

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:51:59

    あの戦いの中でちゃんと「戦えてる」点はもっと評価されるべきだと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:52:19

    >>20

    実力的に普通に一級になるんじゃないっスか?

    十分やっていける気がするっス

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:52:23

    >>18

    使いこなすというか普通に使っても当たり所でクリティカルを強制する(故)ナナミンブレードが優秀すぎるというべきすね

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:52:44

    >>20

    俺を認定してくれる人がいないからと永遠の二級の方が物語としては美しいよね物語としてはね

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:53:40

    >>20

    そもそも呪術総監部は死んだし新体制になるなら旧体制での階級なんて有耶無耶になると思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:54:09

    >>24

    よし!じゃあナナミンが認めた虎杖と殴り合いをして勝てたら一級ということにすれば解決っスね

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:55:04

    もはや意味を成してない階級制度なんていっぺんまっさらにした方が良いんじゃないスかね

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:55:40

    今の呪術界はメロンパンの虐殺とすげ替えに加えて五条がそれも掃除して上の人間が消えまくってるからマジでイノタクレベルの人材貴重っぽいんだなァ
    何校あるか知らないけど恐らく年間の人材輩出数2桁あればいい方と考えるとイノタクは上から数えた方がはえーよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:55:42

    >>27

    なんか五条がそんなこと言ってたっスね

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:55:47

    >>27

    階級は任務の割り当て基準になってるから撤廃したらそれはそれで困ると思われるが

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:56:20

    七海が推薦状をとっくに用意してて「何かあったら猪野君に渡してください」みたいになってたパターンもあるんじゃねえかと思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:57:07

    >>26

    そしてイノタクは絶命した

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:57:52

    >>26

    今の虎杖と殴り合えるヤツが何人いるんだよ えーっ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:58:48

    >>32

    甚爾相手にあんだけボコされてるやつが準フィジギフクラス相手に張り合えるわけねえだろ(ゴッゴッゴッゴッ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:59:26

    >>28

    あの世界の未来は暗い!

    いやマジでどうすんスかこれ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 17:59:48

    >>33

    なんなら殴り合い限定なら今の虎杖は高専勢の中でも最強なんじゃねえかって思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:00:12

    二級術師の域は大幅に超えてると思うけど一級術師だと言われたらちょっと地味な印象を受けるんだよね
    なんというかサポートはめちゃくちゃ優秀なんだけどイノタク一人で特級呪霊に向き合うようなイメージが湧かないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:00:17

    人間性がまともだから人として信用できるんだよね凄くない?
    尊敬しているナナミンもまともさが売りだしな(ぬっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:00:17

    イノタク
    ラルゥ
    高羽
    そして脹相が今後の呪術界を支える……
    弱体化しているとはいえ最強相手に瞬殺されない人材なんて一級間違いなしなんだよね強くない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:00:19
  • 41二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:01:25

    多人数戦でのサポートが本領っぽいし単体で任務めちゃくちゃやれるタイプの能力ではなさそうなのん…と思ってたけどナタミン込みになると攻撃力ダンチなんスよね

    準一級がいいとこじゃないスか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:01:45

    >>37

    こういう普通の術師こそ一級になって欲しいっスね

    特級相手は乙骨とか真希みたいな化け物に投げれば良いんだなぁ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:01:49

    >>40

    キッショ なんで笑ってんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:02:56

    日本や呪術師自体への信用も地に落ちてると思うんだよね
    一億呪霊を阻止しても蛆虫のように沸いて出る呪詛師を休む暇もなくボコり続ける毎日が待ってると思われるが……

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:03:39

    >>42

    がくがんじ学長の等級に対する保守的な思想も割と間違いではないんスよね

    安定感・指示に対する従順な姿勢・対応の柔軟さなんかを加味したらイノタクは任務遂行を任せるのに理想的ではあるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:04:49

    もうほとんどの一級より強いと思われるが…
    解くらって高いところから落ちても術式であんだけ動けて宿儺に隙作れる竜飛ばせるんだよね強くない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:06:17

    >>45

    学長が言ってた一級こそ術師の模範というのは全く持ってその通りだよねパパ。術式や呪力はもちろんだけど、場数から得た経験や対応の幅こそ一級の資格だと思われる。一年生をいきなり一級推薦したあのバカ目隠しは…?

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:06:26

    本人の弛まぬ努力によって上り詰めた分に加えて上の首が飛びまくった結果分不相応な立場になりそうで怖い それが僕です
    灰原と同じ死に方しそうでやだーよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:08:16

    あの状況で一級があの日本に何人いるかって話なんだよね
    なんか未出演もみんな死んでそうなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:08:32

    >>47

    ファンブック曰く宿儺の指との遭遇率を上げるためとのことだ

    ◇指を早く囲うために生徒を死地へ赴かせるこの教師は…?

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:09:14

    >>50

    だったら二級の伏黒はともかく釘崎は推薦しなくて良いだろうがよ えーっ!

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:09:15

    >>46

    他の1級術師もなんだかんだ強いから明確に超えてる印象は無いのが俺なんだよね

    それこそナナミンブレード込みで七海は超えてるかなくらいなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:12:31

    >>42

    お言葉ですが五条がいない今そんな余裕はありませんよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:14:13

    まぁ気にしないで
    虎杖だけは一級の現場でやっていける実力だけはありましたから

    ◇この微妙な実力の残り二人は…?

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:16:15

    というか昇級査定中になってた辺り焼肉屋の回想後推薦は貰えたと思われるが…
    でもケンコバが1級にあげてやればって言ったら渋谷事変のあとは等級とか言ってる場合じゃなくなるって答えてるんだよね悲しくない?

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:17:26

    虎杖は東堂とのコンビって前提ではあるけど、対抗戦時点で特級相手でも問題ないって判断されるぐらい強いっスからね

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:17:52

    >>54

    待てよ、2人ともポテンシャルがあるのは事実だから将来は一級になれるかもしれなかっt

    あっ引き際を見極めなくて釘崎が死んだぁっ!

    あっ身の丈に合わないワガママを通したせいで伏黒が宿儺に乗っ取られたぁっ!

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:18:14

    >>51

    目隠しなりに考えた教師らしさが「生徒を一人にしない」なのだと思われるが…

    まあ釘崎も黒閃キメるような素質はあったから見る目間違ってはないよね 間違ってはね

    戦法の狭さと運の無さだけはどうしようもなかったと思われる

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:19:01

    >>54

    まあなんだかんだ不完全ながら領域まで至ってる伏黒も分からなくもないんだよね

    釘崎は流石に術式は有用でも基礎スペックが追いついてなさすぎるんじゃねえかと思ってんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:19:42

    >>56

    ウム…等級は同等級を単独で祓えるのが前提みたいだから今の虎杖なら(釘崎のアシストあったとはいえ)真人祓ってるし特級認定で良さそうなのん

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:20:17

    鍛えれば釘崎の術式は火力高くなるだろうし今思えば魂まで干渉できる攻撃は強いんだァ

    問題は…釘崎が自分1人だけ安易と帰るような女じゃなかったって事や
    覚悟キメ過ぎたせいで結果死ぬ
    そんな最期は悪くないんか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:20:17

    渋谷時点で既に1級と遜色ないレベルの虎杖
    不完全ながら領域を習得した伏黒
    黒閃をキメ術式もそこそこ当たりの釘崎
    ある意味推薦するのは妥当だ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:20:32

    >>55

    これ疑問なんスけど冥冥が推薦したから査定保留中と受け持ちだから査定保留中のパンダ虎杖は分かるんスけど七海が推薦したんならイノタクも保留中になるはずじゃないんスかね

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:21:26

    あくまでゲームとはいえ原作設定に忠実っぽそうだし 釘崎のポテンシャルはファンパレ分くらいはあるんスかね?
    共鳴の威力あんなにやばい(同じだけのダメージ与える)と思ってなかったのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:21:45

    >>59

    待てよ 術師生活一年目で黒閃キメる程度には素質のある方だったんだぜ まあ釘婆から中学時代まで稽古つけてもらってた分のアドバンテージはあるんだけどね

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:21:56

    >>61

    あぁ私の人生の席に座ってる仲間を見て悪くなかったと思えたから問題ない

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:22:12

    >>59

    前線に出るなら最低限ゴリラになる必要有るよねパパ

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:22:24

    釘崎は冥冥辺りを参考にしてフィジカルさえなんとかすれば将来的には一級も狙えた器ではあるんじゃねえかとは思ってんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:22:29

    >>64

    ファンパレ野薔薇は別です あいつは悪魔ですから

    初期でやめちゃったけど今はどうなのん?

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:23:07

    >>66

    生き返ってくんねぇかなあ…初めてめちゃくちゃ好きになれたジャンプヒロインだから殺されたままなのムカつくなあ…

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:23:17

    >>62

    伏黒の自爆癖と釘崎の死覚悟癖が無ければ2人とも何事もなく渋谷事変を終えれたからね

    馬鹿目隠しは実力より2人の性質を見分けるべきだったと思われる

    まっ伏黒に関しては口酸っぱく言ってたんやけどな

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:24:02

    真人みたいな例外除けば共鳴りで大ダメージ与えられるような部位もぎ取ってこれるならそのままボコった方が早いになりそうなんだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:24:08

    イノタクや伏黒は一級推薦受けても問題ないと思うんスけど、釘崎はダメです。フィジカル弱き者で蝗GUYにも負けそうですから

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:24:19

    ぶっちゃけあのラッキーマン如きに苦戦するようならお話にならないんだ
    時期尚早なんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:25:02

    >>69

    今もバリバリ強いですよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:25:17

    冥さんはともかく東堂は推薦の資格無しって思ってる奴を推薦するような男じゃないんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:25:33

    >>74

    ラッキーマン…すげえ

    3人組の過半数を追い詰めてるし

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:25:43

    >>74

    相性がよく無いのもあるが遠距離攻撃かフィジカルでゴリ押せばいけるからね

    やはりある程度の体術は必要なんだァ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:25:44

    >>74

    お前ラッキーマンをなんやと思っとるんや

    幸運切れるまでは攻略不可能なチート野郎やぞ


    飛び道具が主体の釘崎じゃ相性最悪なんだよね

    まあそれにしたってもうちょい頑張れと思わなくもないんやけどな

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:26:06

    ったく イノタクスレから釘崎愚弄になってどうすんだよ
    今後特級認定されるなら誰なんスかね お兄ちゃんは呪霊としては特級だけど術師としては一級くらいに収まりそうなのん

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:27:23

    よし じゃあ企画を変えて釘崎の強化案を出そう

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:27:47

    ラッキーマンの言的に馬力自体は釘崎が上だったんじゃないかなと思うんだよね
    原作じゃ術式1回も消費させれず完敗?ククク…

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:27:55

    >>80

    …釘崎は好きだけど実力が足りないというかフィジカルが弱々なのは事実っスね🍞

    そもそも呪カテより酷い言葉を書かれてないから愚弄とも思ってない

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:28:00

    >>72

    部位奪取に拘らず敵の身体に直接共鳴りして削り切りに使う方が実践では良いのかもしれないね

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:28:11

    ともかくイノタクは陰湿の極みである呪術師業界で屈指の陽キャな善人なのに準一級確実の実力者な奇特な奴なんだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:28:19

    >>81

    フィジカル 極限までフィジカル

    黒閃前とは言え真依に負けるようじゃ話になんねーよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:29:20

    >>81

    というかあのスタイルのままでも順当に修行すれば相手の呪力出力無視して大ダメージ与えてくる厄介ユニットになりそうなんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:29:51

    >>86

    待てよ丸腰かつ既に腰に銃当てられた姿勢スタートだったのは仕方ないんだぜ?その状態から更に煽り返して惨敗してるのは…うん

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:30:02

    普通に一級呪術師どころか下手したら今のイノタクならナナミン超えもあると思ってるのが俺なんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:30:47

    うーん1年生だから実力不足なのはしょうがない本当にしょうがない

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:31:29

    経験とフィジカルがあれば冥さんスタイルでマジで女傑になれたと思ってんだ
    何もかもが早かったんだね

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:32:03

    >>79

    ナナミンはノーガードノーダメージで簡単に気絶させてるんすけど…いいんすかこれ

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:32:33

    >>80

    虎杖とか強くなりつつあるけど特級となると五条、夏油、九十九、乙骨の四人のままだと思うのは俺なんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:32:43

    1年足らずでここまでみんな成長してるの見るとバカ目隠しの言うことも適当や理想ばっかでは無いんスね

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:33:54

    >>90

    むしろ共闘とはいえ1年生で特級呪具の受肉体祓ってるのは大金星を超えた大金星ではあるんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:34:17

    >>93

    ただの強さだけじゃ基本的には特級になれないから仕方ない本当に仕方ない

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:34:57

    >>94

    五条家の坊ちゃんで天才でセンスの塊で最強で六眼持ってる男だからね

    呪術関連、特に実力に関することだけはマジで外さないと思われる


    まあ最後は見誤って死んだんやけどなブヘヘヘヘ

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:36:11

    >>95

    翅王喰らって祓えるやつ何人いんだよって思いますねガチでね…

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:38:34

    >>89

    あんまり言うと良くないかもしれないけどね、正直弱ってるとはいえ宿儺と戦えてる時点でズルをした術師はズル前の一級術師に順当に勝利できるんじゃねえかと思うの

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:38:46

    >>98

    あの極ノ番ってそんな強かったスか?

    痛いだけみたいな感じだった気がするんだよね 記憶違いだったらごめんなあって

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:38:50

    >>89に夢のねえ事言いたくねえんだけど 七海は一級術師の中では正直弱い方なんだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:41:04

    >>81

    釘飛ばすより釘バットにでもして殴る方がいいと思ってんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:41:05

    >>90

    足りなかったのは経験だけで一般術師の頭打ち(準一級や二級)に最初からなれてる時点で虎杖と伏黒は実力不足どころじゃありませんよね

    足りなかったのは経験だと思われる


    野薔薇?ククク…

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:42:06

    釘崎の弱さはどうでもいいんだよ…問題は乳を守られてくっころエロ絵が描かれまくっている現状が最高だということだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:42:26

    対人戦闘に限定したら虎杖真希あたりは特級認定してもいいと思ってんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:45:10

    普通に修羅場潜って来てそうな歌姫先生でも出した事が無い黒閃をあの段階で出せてる時点でポテンシャルは十分以上にあったんだよね
    生まれた時が違えば大成した器だったのかもしれないね

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:46:02

    >>100

    翅王というより技の朽が強いっスね

    毒耐性SSRの虎杖だからなんとかなっただけで猛毒デバフくらってる中で10〜15分以内に壊相を倒せないと絶命するんだよね 酷くない?

    しかも反転使えるやつでも鹿紫雲が秤戦で言ってるように毒物の特定と高度な除去技術が必要だから普通に死ぬ可能性もあるんだ

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:49:57

    >>100

    虎杖すら15分で分解する術式と浴びると痛い毒の体質が壊相を支える、普通に脅威だ

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:50:54

    >>107

    >>108

    虎杖ですらってのがヤバいよねパパ

    結果として蝕んでる宿儺の指と違って能動的に蝕んでるから尚更タチわりーよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:51:40

    よしじゃあ企画を変更してイノタクと兄者弟者を戦わせよう

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 18:58:19

    >>107

    そういや虎杖が赤血だけなのってなんでなんスかね

    蝕爛腐術持っててもおかしくないと思われるが…

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:00:16

    >>106

    お言葉ですが黒閃はほぼ運ですよ

    ポテンシャルの高さは関係ないと思われるが・・・

    でも黒閃を経験した以上生きてたら恐らく大成できたんだよね悲しくない?

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:04:23

    なんか呪術って変な漫画っスね
    気づいたら虎杖が主人公としてちゃんと強いし…理由もまあ納得できるものばかりだけどなんかうーん…?ってなる感じがするんだ
    よくわかんねーよ でもおもしれーよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:05:05

    >>110

    弟を初見殺しできるか否かだと思われる

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:08:44

    >>113

    主人公が苦戦する系の定石だ

    よく考えたら相手が悪かったりするだけなのに苦戦しすぎて主人公が弱いというバイアスが掛かってしまう

    そして呪術は主人公以外は相応に活躍貰えるキャラが多いんだ、仕方なくない?

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:09:55

    >>113

    経験は積み続けてるけど戦果が今までずっと無かったから階段を登っている印象が読者にあまり無いのかもしれないね

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:11:38

    ズルしましたのズルがこの先公開されずに完結することもありえそうなのが凄いんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:15:27

    冷静に考えると一級クラスの扇が反応すらできずに死ぬ強さのフィジギフ第一段階真希が更に強くなって
    その真希の攻撃を軽く捌けるフィジカルの宿儺の一撃を防いでこれで済ませてるのインフレ凄まじいんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:15:55

    >>116

    その辺を補うからアニメ大事っスね

    動き=情報量

    この辺が蓄積されて成長を見ている実感となるんや

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:18:04

    一級は超えてなくないスかイノタク
    一級の下の方くらいだと思われるが…

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:20:02

    >>10

    嫌味な言い方すなっ

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:25:12

    >>113

    ちゃんと作中のキャラから定期的に虎杖の強さを評価されてるし普通に敵もどんどん強くなってるから虎杖が強くなってるのは頭では分かるよね頭ではね

    しかし… 戦っても戦っても失い続ける主人公にそういう印象は抱けないんです…

    まあ後ぱっと見は出来る事がそんなに増えてるように見えないのも普通にビジュアル的に伝わりづらいのかもしれないね

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:31:14

    >>122

    ウム…ピッコロアームとか急に生えてきた上説明しばらくなかったから「なんか強くなったんスね」で受け入れて実感が伴わなかったんだなァ

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:44:59

    一時期のイノタク持ち上げ…糞
    それで生じたイノタク過剰な見下し…糞

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:46:14

    たいしたダメージは入れられないけど黒閃をかます隙を生んだっていう展開は一番ちょうどいいと思ってんだ
    渋谷で七海に任された二人を助けるって気概を感じますね

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:46:51

    >>120

    少なくとも七海に遅れを取らないぐらいには強くなったと思いたいよねパパ

    まっ七海はもう死んでしまったからバランスはとれてるんだけどね

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 19:59:13

        草葉の陰の保守派のコメント

    ハッキリ言って来訪瑞獣は滅茶苦茶優秀、めっちゃ呪術的な術式効果と手順かつ手数も豊富で話になんねーよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:16:12

    >>9

    ネタや荒らしじゃなくガチでイノタクだと思ってたアホっているんスかね?

    日常生活が困難なレベルのアホだと思うんスけど‥‥

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 20:26:15

    >>36

    逕庭拳のみ縛りでも大分ボコボコに出来そうなんだよね フィジギフじゃない?

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 21:57:18

    >>111

    毒の血は体質だから無理にしても血を通じた分解は術式だから出来なくは無さそうだよね

    まあ九相図の基本術式が赤血操術で触爛腐術が次男三男のみのユニーク術式だったら取り込める呪物が無くてマスター不可の可能性もあるんだ

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:26:08

    >>128

    さあね…ただXで盛り上がってたのを本気にして猫のあほとか噴き上がってたアホがいたのは確かだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:43:45

    >>128

    自分も読んでる途中一瞬誰のことだ?とはなったが今でもイノタクのことを言ってると思ってるやつは流石にいないと思われるが…

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 08:48:34

    >>128

    さすがにいないと思われるが…しゃあけどマジでバカなやつはいるから居そうではあるんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 08:51:28

    呪術師の等級というか強さって結局肉体の頑丈さと殴り蹴りの威力で決まるところあるから虎杖が一級相当なのは納得あるのん
    その点イノタフは甚爾にボコられてた印象あるからううん…ってなるだけで宿儺とぶつかれてるあたりフィジカル自体はちゃんと二級以上相当なんじゃないスか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています