天上天下ってずっと読んでたけどストーリーがあんま分からなかった

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:45:43

    でも絵がとても綺麗だから読んでるだけで楽しかったし今でも好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:48:50

    エアギアもそうだけど章ごとに短編として読むと普通に好き
    後付けとかインフレとかで通して読むと?ってなる事多いけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:49:05

    なんか棍使いの子が拷問されてる所で射精した事しか覚えてないわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:53:19

    何か校内大会に優勝するしないの話してるかと思ったら先輩世代のクソ長話になってて、現在な話戻って色々あってスケールがデカくなって主人公がラスボス?になってた……

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:57:05

    主人公誰だっけ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:06:21

    凪の父親:諸悪の根元。散らばってる神パワー全部回収して最強になろうとしてる。抱えてる手下を兄貴に貸してる
    凪:神パワー回収能力持ってる最強の素体。
    DIO兄貴:昔凪の父親使って実家の実権握った代わりに神パワー育成所である学園の管理させられてる。チビ部長が好きだし現状は甚だ不本意だし下克上しようと思ってるけどクソ不器用なので悪役っぽく見える
    童貞先輩:計画に全然関係ないはずなのに死ぬほど強くて無自覚に計画ひっかき回してる。実は主人公

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:19:45

    言ってもちゃんと読めばちゃんとわかるよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:39:48

    高柳と亜夜が雨宿りデートする回が好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 22:24:32

    作者さんはとりあえずレイプ描写入れとけばいいんじゃないかって思ってのかとエアギタとこれ読んで思った

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 22:25:52

    ボブが覚醒するかと思ったらそんな事は無かった

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 22:26:26

    ストーリーが分からないのは頭が正常な証拠だから安心しろ
    雰囲気と絵を楽しむ画集だ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 22:27:49

    大暮のトーナメントとかいうキャラを見せるだけのイベント

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 22:32:57

    エロ漫画家時代の頃も絵柄はエロいのにやたら分かりにくいストーリーの漫画を描く人って印象だった
    エロかったから何も問題無かったけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:07:13

    巫女が拘束レイプされてるところと、拷問で椅子に縛り付けられてて手の形が酷いことになってるシーンだけやたらに覚えてる

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 03:55:46

    雅孝と文七がとにかくカッコイイ漫画

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 04:00:52

    >>9

    まぁそこがウリだし当時の男の子に受けてたからね

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 07:47:12

    圧倒的画力から繰り出されるGの大群はなかなかのトラウマ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 07:49:58

    絵は上手いけどストーリーがアレだから原作つくと凄くなるんだろうなとは思ってた
    凄いことになった

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 07:52:10

    >>6

    童貞先輩って地味だな…と思ってたらなんかラスボスと戦ってる…

    しかもなんか強え!

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 08:03:45

    ラノベ的学園バトル、属性ごった煮、成長Sの神画力

    とまぁパーツは良かったんだけどそれらの繋ぎが甘過ぎてボロボロぼそぼそのハンバーグみたくなった
    食えなくはないし好きな人は好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 08:07:27

    女の子エッチなのは良い

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 09:31:19

    >>15

    文七先輩はバックボーンとか一切なくてただただ生まれながらにして強いだけってのが最高にいかす

    というか高柳家はこの人をもっと研究しろよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 09:36:50

    >>15

    虎の爪を拳で叩き割る見開きがメチャクチャカッコいいんだよね…

    雅孝のバトル全部かっこよくて好き


    学園武術バトルもの、たまに異能もあるよで一貫してくれれば読みやすかったんだけどなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 10:34:30

    >>18

    よりによってこちらもストーリーがめちゃくちゃで有名な舞城王太郎をつけるとかどんな判断だって思いました

    まぁそれでもやっぱり絵は凄かったけどバイオーグトリニティ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています