- 1二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:42:48
- 2二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:44:18
- 3二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:47:01
- 4二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:49:18
デルフィンは再評価されるべきキャラだと思うんだけどな……
- 5二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:49:40
仮にも上司に当たるはずのドラゴンボーンを顎で使う態度
過去の所業や未来への懸念はあるとは言えど協力的なドラゴンであるパーサーナックスをぶち殺せと言ってくる傲慢さ
ツーアウトってところか…? - 6二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:50:17
お前の言い分は分からないでもないけどお前の態度が気に食わない
デルフィン…あなたは糞だ - 7二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:52:28
そもそもデルフィンが悪く言われる理由って大体が「態度が悪い」からだよね。別にドラゴンボーンを裏切って陥れたりしているわけでもないのに。パーサーナックス殺.害に関しても過去の悪行の罪を帳消しにするほど甘くないっていうのが理由だし、デルフィンを叩いてる人達ってそこまでパーサーナックスを殺すのが不自然で理不尽に見えるの?
- 8二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:54:01
- 9二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:55:13
悲しい事に言ってる事がどれだけ正しかろうとプレイヤーの印象の方が大事なんだよね
何を言ったかじゃなくて誰が言ったかなんだ - 10二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:56:09
正直気にならなかったんだけど会話の選択肢とかも関係してるんだろうか
- 11二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:56:44
要するに説得力の問題だよね、納得は全てに優先されるってやつ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:57:47
- 13二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 22:59:42
なまじパーサーナックスが理性的で殺される事にも理解を示してる分高圧的なデルフィンとの差がね
- 14二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:00:52
言っている事自体は正しい
- 15二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:01:14
一応英語版だと落ち着いた感じの音声らしいからその辺の印象もあるかもね
まぁ英語版は英語版で棒読みだって嫌ってるプレイヤーもいるみたいだけど - 16二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:01:18
ぶっちゃけドラゴンとしての悪性云々言われても人間も人間で似たような所あるからそれは理由になんねぇかなって
どっちもどっちなら目に見える事を優先するよ 具体的に言うとデルフィン、お前の態度が気に喰わねぇ! - 17二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:01:29
言われることは最もだが、それを言ってるお前が気に食わない
- 18二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:02:00
あまりにも的確すぎる画像
- 19二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:08:27
なるよ
竜の本質は暴君だし、竜の名前も、言葉自体が力を持つ竜語だし、そもそも作った存在であるアカトシュがそういう存在として作ったのだから意味がある
そしてパーサーナックスの意味は野心、大君主、残酷
そしてパーサーナックスはその名前通りの振る舞いをして、人類を大虐殺した
今は精神力で抑えているけど、いつその抑えが効かなくなるか分からないし、そうなったらドラゴンボーンはもういないのでパーサーナックスを止める存在はいなくなる
パーサーナックスは本質と違う行動を取っているから、永劫の存在のはずなのに弱っているみたいだし、いつ自分の本質を抑えられなくなるかは分からない
だから人類のことを考えるならパーサーナックスは殺すべきだよ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:10:15
気に食わない、気に食わないが言ってる事自体は正しいんだ…
なんでこいつこんなに気に食わないんだ? - 21二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:10:40
- 22二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:11:29
- 23二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:13:02
- 24二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:13:07
むしろパーサーナックスじゃなくて、オダハウィーングとかならあるいは殺さなくても良いんだよね
彼の名前の意味は雪 狩人 翼で本質は雪の中で飛ぶ狩人とかそれぐらいだから
実際デルフィンはパーサーナックス以外は、そいつを殺さないと以後協力できないとは言わないし - 25二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:13:27
読めないんか…
- 26二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:13:31
- 27二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:13:37
setessential_13478_0
- 28二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:13:56
単純にパーサーナックスは親身になって力を貸してくれたしアルドゥインは倒したし
人類のこと?滅びる事に意味があるんじゃないかな - 29二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:14:31
自分もやってんのギャグすかw
- 30二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:15:22
人類なんて、どうせ滅びかけたらまた対抗手段生えてくるし…
- 31二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:15:49
せめてこれを懇切丁寧に説明して頭下げてれば…
- 32二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:16:16
- 33二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:16:36
お気持ちじゃないの分かってない時点で読んでなくて草
- 34二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:16:58
ぼく「でも僕は嫌な思いはしてないし…」
パーサーナックスが過去に悪虐をしていようが
今はいいやつだから知ったこっちゃねえ、だったな - 35二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:17:43
- 36二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:18:32
帝国の犬の残党よりグレイビアードのお師匠さん達の方が好きだから手を出す事はないよ
- 37二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:18:43
今代ドラゴンボーンの判断基準が己の快不快だと読めなったコイツが悪い
- 38二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:18:48
性格がお世辞にも悪すぎて従うことに不満しかない
- 39二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:18:59
- 40二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:20:11
別にドラゴンボーンじゃないと魂を吸収出来ないだけだし、なんならウチのセロさん普通にドラゴン倒したから退治自体出来るんじゃない?甦らせるアルドゥインはもう居ないし
- 41二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:20:40
エズバーンもパーサーナックス殺すことには賛成なんだけど今までの言動から見るに割と理性的な感じがするからあんまり嫌いになる要素はないんだよね
デルフィンは声優さんの演技力も相まってなんかすごい癪に障る言い方してるからヘイトが滅茶苦茶溜まるのだ - 42二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:20:44
というか普通、使命を果たせって義務でもないのに言ってきて何も施してくれない態度悪い奴の頼みと、色々と教えてくれて親切なドラゴンだとどっちが信用できるかというと…
- 43二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:21:13
有史以来ドラゴンを魂含めて殺せるのはドラゴンボーンだけやね
アカトシュならどうにかできるけど、あれ常に人間の味方ってわけじゃないしな
もう一回アレッシアほどアカトシュに気に入られる存在が生まれればワンチャン
- 44二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:21:18
言いたい事は分かるけどパーサーナックスおじいちゃんを殺す事は出来ねぇよ…
- 45二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:21:46
スレ主がどうこう言ったところでキャラの評価なんて結局プレイヤーがどう受け取ったかだからなぁ
- 46二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:22:29
>極悪ドラゴンであるパーサーナックスを殺.害するように言った程度で
程度じゃねえんだよなぁ
- 47二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:23:07
- 48二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:24:12
正しい程度の言葉に従えるほどデルフィンに対して信用も好感も無いんだ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:25:01
世界を喰らうものって名前のアルドゥインが実際名前通り世界を喰らおうとした後だと、残酷な悪の大君主であるパーサーナックスを殺してくれって言いたくなる気持ちはわかるし、人間の理屈としてはそっちのほうが正しい
- 50二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:25:17
- 51二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:25:30
エズバーンもデルフィンの肩を持つ方なんだけど
不快感は一切ないのはやっぱ喋り方とか態度なんだろうな…
ほとんどのプレイヤーがデルフィンへ怒りを覚える声優さんの演技力がスゴイ - 52二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:25:39
割と何でもできるゲームで反感を買う立ち位置に居ながら通常プレイでは殺傷することができないっていうのもヘイト買ってそう
- 53二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:27:13
ドラゴンボーンを守護するブレイズの生き残りって言うんなら少しは従順な態度示したらどうだと言いたくなる
お前ドラゴンボーンを高圧的な態度で使いっぱしりにしてるだけじゃん - 54二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:27:55
XBOX版とかだと>>27のチートコードも入れられないから殺せないんだよね
- 55二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:28:07
まあてめえで退治するなら復活しないようソウルちゅーちゅーぐらいしてやってもいいが
自分じゃやりたくねえの?ドラゴンボーンに仕えるドラゴンスレイヤーのブレイズさん? - 56二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:28:13
羽は汚いままか…
- 57二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:28:19
そもそもパっくんが人間モシャモシャしてたのは数千年前の話だしな
それに各地のドラゴン塚を見るに、ドラゴンの肉体滅ぼすだけなら別にドラゴンボーンは必要無いってのもある - 58二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:28:25
自分がスカイリムプレイするときは主人公のの立場によってパーサーナックスをどうするか決めてるな
内戦をクリアしたり人類の守護者側のプレイをしたキャラなら殺すし、そうじゃなかったらその時の気分とそのキャラならどうするだろうかで決めている - 59二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:32:07
くっそ…またスカイリムやりたくなったな、アルゴニアン竜魔術師プレイやろうかな…
- 60二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:32:20
数千年前のドラゴンの人間モシャモシャ罪が赦されないとしたら、
それより後の時代の古代エルフ達の人体芸術作成罪も赦されないって話になるな - 61二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:33:24
- 62二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:34:47
そもそもスレタイの順序が逆で、嫌われてるデルフィンが言い出してもそんな提案乗らんよという話なのだ
角笛の件やその後の高圧的な態度の時点で嫌われてるのだ - 63二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:35:00
ドラゴンアス.ペクト+魔法かな?カッコよさそう
- 64二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:39:12
「多大なる努力によって自らの邪悪な本性を乗り越えるか、善の心を持って生まれてくるか、どちらが良いのだろうな?」
- 65二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:40:33
これなのよね
- 66二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:40:53
- 67二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:42:25
それはそれで見てみたい
- 68二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:43:23
そしてスカイリムでクヴァッチの英雄とネレヴァリン?が来たように年老いたドラゴンボーンと戦いに行くのか…
- 69二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:43:46
まあそうなったら介錯はしよう
- 70二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:43:48
今がいいヤツなら昔のことなんて知ったこっちゃないんだ 昔いいヤツでも今悪いヤツなら意味ねえんだ
パーに殺された当時の人間の恨みつらみでも聞けりゃあ気も変わったかもしれないけどね
人間が正論だけで動けるなら世界はもっと平和なのよ - 71二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:45:10
そんときゃそんときの「囚人」に頑張ってもらうさあ
- 72二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:45:38
パーサーナックスがそのうちアルドゥインのように暴れるかも…というのは本人も認めてるし時間の問題
ただ主人公は自分の生きてるうちは「暴れだしてから対処する」という第三の選択肢があるからな
ドラゴンレンド習得済みドラゴンボーンと魂も吸収できないブレイズの間の危機感の差を埋めるにはデルフィンの説得はあまりに力不足 - 73二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:47:07
- 74二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:47:20
初手喧嘩腰で高圧的・人任せ&顎で使ってくる・部外者なのに会議に参加しようとするわドラゴンボーンを導いた発言する
この3つがある時点でお前の言うことなんて聞きやしないわ - 75二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:47:54
- 76二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:49:20
結局プレイヤーはその時代に生きている人間ではなく、ゲーム遊んでるだけの人間だからね
現地人のデルフィンやエズバーンと意見は異なるだろうな - 77二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:51:19
- 78二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:51:44
海外でも嫌われてるあたり筋金入りなんだよなデルフィン
- 79二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:52:50
デルフィンは嫌いだけどブレイズ残党がサルモールに追われる中で一番性格悪くて主張が強くて実力のあるおばさんが生き残ったのは説得力があって好き
- 80二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:53:43
(んーまぁTESの設定ペラペラしたいだけ感はあるよね)
- 81二次元好きの匿名さん24/04/27(土) 23:54:01
そういう風に気に入らない人間を根拠もなく決めつけてレッテル貼りするのほんとどうかと思うぞ
- 82二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:03:54
メインシナリオで不死身なのが悪い
パーサーナックスかデルフィンかで天秤を用意するならどちらも殺せるようにすべきだった
…だったとしても天秤は釣り合ってなさそうだけど - 83二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:12:49
パーサーナックスを殺す理由は理解できる
でも、歴代の皇帝もパーサーナックスには有効的だった
ブレイズは歴代皇帝に仕えてきた立場なのに皇帝の意に反するのか?
さらに言えば皇帝(ドラゴンボーンの血筋)だから仕えていたのに、そのドラゴンボーン本人にも従う気がない
今のブレイズの存在理由とは何だ? - 84二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:13:34
・出会いからして印象が悪い
・本来ブレイズが仕えるはずのドヴァキンに対し純粋に失礼で高圧的な態度
・完全にドヴァキンがパシリ
・「ドヴァキンはワシが育てた」
・過去作のブレイズが基本的にいい奴
うーんこの - 85二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 00:16:58
仮にパーサーナックスと戦うことになったのだとしても
それは自分で決めたことであってお前は関係ないから引っ込んでろ - 86二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:05:42
そもそもデルフィンが嫌われてるのは態度と言動が不愉快な上に死なないからだぞ
ゲームの設定でプレイヤーのヘイト買ってるわけじゃない
それで擁護できるなら海外でも嫌われたりしないのよね - 87二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:07:58
言ってることが正しいかどうかってのとそれを言ってる奴が好きかどうかってのはそもそも別の話だからな
- 88二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:15:56
スカイリムのノルドらしいノルドのバルグルーフが頭下げて頼むなら考えるけどデルフィンだと無理だわ
- 89二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:25:18
グレイビアード側がこっちと会話して解決策を模索してくれてるのも大きいと思う
偉そうに命令してくる奴とシャウト教えてくれたり理念を曲げてまで講和会議開いてくれた側じゃ信頼度がちがうよ - 90二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:29:21
いや待て、言ってる事も別に正しくねえぞ。昔のボスを裏切ってまで世界を救ったのは十分に贖罪として認められる行いだわ。それを利用するだけ利用して殺すとかどっちが外道の悪党かわかんねえよ
本性だって数千年の間抑え続けてきたんだろ。いつか抑えられなくなるっていつだよ、1万年後か? そんなあやふやな話を根拠に世界の恩人を殺すとか論外
更に言うとそんな遥かな未来の責任まで現代人に求めるのは間違ってる。未来の人類なんて妄想より今目の前にいる恩人に筋を通すのが人として正しい在り方だよ - 91二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:34:04
- 92二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:38:42
そもそもブレイズって活動目標とかが分からんのよね
皇帝親衛隊の地位に返り咲きたいのか、ただ只管にドラゴンを絶滅させたいのか
ブレイズの復興っていうならドラゴンボーンに仕えるのが正しそうだけどその気は無さそうだし - 93二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 02:01:34
古代遺跡を不法占拠してる武装集団に正しさなんかないぞ
- 94二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:14:56
しかも殺.害拒否すると一応バニラ環境では大したバフ効果ではないとは言え
ドラゴンスレイヤーの祝福を使えなくなると言う…糞ババアに権限がある事自体おかしいし
やっぱり考えれば考えるほど嫌がらせとしか思えなくなる - 95二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:16:12
ブレイズがなんで帝国に狙われてるのか忘れた
- 96二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:24:39
- 97二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:30:31
- 98二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:41:16
俺が死んだら全部終わりの最重要人物ドラゴンボーンなのに鉄砲玉みたいに扱うのどうなん?って思ってた
俺はお前の部下ちゃうで?って
アルドゥイン問題解決してから雑に扱うならともかくコイツヤバくね?って - 99二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:46:19
パーサーナックスにグレイビアードがなんやかんやいい人?だから余計にデル婆がむかつくんだよな
- 100二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:53:02
どこまでか真実かわからないけど、パーサーナックスが人間の味方になったのは九大神キナレスのおかげとも言われている
拡大解釈になるがキナレスの意にも反しているのではないだろうか - 101二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:55:58
視座が人間社会の人からドラゴンに行く物語だから最終的に「人の世の道理としては正しいが知ったこっちゃねえ」になるしそう導く要素としてデルフィンがいるって説が説得力凄かったレベルのほんまコイツ感
- 102二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:57:18
何が酷いってコイツがいなくてもパーサーナックスとの会話だけでも物語が普通に成立するという点
ドラゴンは本質的には危険な生物→いずれは自分(パーサーナックス)もそうなる→討伐を選択されたとしても致し方なし
という流れにすれば問題ないわけで - 103二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:59:44
そもそも最後のドラゴンボーンたる主人公の役割はアルドゥインを討つ事であってドラゴン全滅させる事じゃないよな
- 104二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:05:49
パーサーナックスが正気失う頃って今よりもっと弱体化してるだろうし普通にそれくらいその時代の人間が解決してくれとしか……
過去に暴れてた云々は人類も戦争とかやってるしどっちもどっちとしか…… - 105二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:15:18
ドラゴンボーンがいる内じゃないと滅ぼせないって言うがそれ何か問題あるのか?
魂を滅ぼせないだけで肉体は普通に殺せるし肉体が滅んだドラゴンを復活させる能力持つアルドゥインはもう滅ぼしたじゃん - 106二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:34:38
- 107二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:34:48
よし、やるか…うぉん、俺はデルフィン頭骨粉砕機だ
- 108二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:40:24
美化MOD導入してもムカつくあたりマジで性根が悪い
態度悪すぎて講和会議の後フスロダで崖から飛ばしたのは俺だけではないはず - 109二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:46:07
アルドゥインを倒すのにデルフィンの助力が不可欠というのならまだしも
別にいなくても困らんしなこのおばさん… - 110二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:52:14
何も知らない初見の時はこのおばさんかなり気に入ったから後でめっちゃ嫌われてるの知って結構びっくりしたな
いやまあ確かにあの態度で嫌われるのもわかるけど… - 111二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:53:47
- 112二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:58:47
シリーズ初プレイでブレイズがそもそもどういう組織か知らなければ孤独に戦っていた気難しい先達の戦士として見れるっちゃ見れるかも
俺もそんな感じだったし……クエストに横槍入れるわ高圧的だわで好感は持てなかったしパーサーナックスを殺せと言われて見限ったが
ドヴァーである主人公にドヴの本性は死に値するほど危険とか説かれても困るわ
- 113二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:03:47
「あぁなるほどこの頑固で気が強いフィジカルも強い女性ならサルモールも手を焼くわけだ…流石だなぁ」な印象
あとグレイビアードはあんま具体的な目標を示さないけどおばさんは積極的に何をして欲しい何がいいとはっきり言ってくれるから右も左もわからない初心者ドラゴンボーンにとっては結構心強い味方だったな
最後のパーサーナックス殺せは流石に否定的だったがまあこの二人ならそうなるかぁ…みたいな感想だった
- 114二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:05:16
なんで殺さなきゃいけないかを納得できるよう説明してなおかつこいつが言わなきゃ殺すルート行く人も多かったんじゃないでしょうか
- 115二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:10:48
殺さないってのが致命的
基本的にむかついたら誰でも殺せるダクソ見習え - 116二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:14:06
何時でも殺せたらフラグ折れるからエレンウェンと同タイミングで不死解除して欲しかった
- 117二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:15:48
バルグルーフさんが「ホワイトランの未来のために」とか言って依頼してきたら俺も殺すよ
- 118二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:16:58
自分で何とかしようって気持ちがなくてドラゴンボーンに任せっきりなのが悪い
敬意が感じられないし自分の言うことを聞いて当たり前みたいな言い分はどれだけ正しくても聞きたくなくなる - 119二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:20:35
うおおSetessential 13478 0!
- 120二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:27:00
背景みれば疑り深い妄執ばあさんになるのはわかるんだけどね でもやっぱあの態度はゆるせんわ
- 121二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:32:30
- 122二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:33:08
正直オダハヴィーング辺りと仲良くなるの経由するから愛着湧いちゃって襲ってこないの態々殺したくねえってなった
- 123二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:35:51
パーサーも召喚できるドラゴンも良い奴だしアルドゥイン倒した後に真っ先に祝ってくれるのドラゴン達だし
人間社会のクエストは毎回謀略!裏切り!権力闘争!だから余計にドラゴンの好感度が上がってしまう - 124二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:39:08
家族大事にしてるのはわかるししっぺ返し食らうし何より死ぬしな 十分過ぎるほど痛い目見てるから嫌われたとしてもデルフィンよりは嫌われん
- 125二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:44:05
前ブレイズが崩壊した頃ババアはペーペーのひよっ子だったからブレイズの何たるかなんて知らないのだ
- 126二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:50:06
- 127二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:51:08
可愛いよね、しかもコイツが私を此処から連れ出して(意訳)って言ってくるんだぜ?コレもうヒロインだろ
- 128二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:52:22
逆に誰に頼まれたらパーさん殺る?
・西尾とテュリウス将軍含む各地の首長
・自分の危険性を重く見たパーサーナックス自身
・暴れていた時代を知っているソブンガルデで会う英雄の誰か
・モラグ・バル(威圧) - 129二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:53:56
ブレイズの没落とか大陸の混迷印象付ける意味でも
設定的な意味では論理的には正義なんだけど、ストーリー的にはあらゆる反感を買うように仕立て上げたキャラってのはわかる
こんなんじゃそりゃこの大陸お先真っ暗よね - 130二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:56:20
本人に言われたらしょうがないけど他の人だと老いて落ち着いてるからやめてあげてってなっちゃう…
- 131二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:00:38
ドラゴンじゃなくてサルモール頃そうぜ!って言われたらパシリでも鏖殺しに行くんだけどなぁ
- 132二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:04:34
- 133二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:20:48
- 134二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:29:37
- 135二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 14:18:24
次回作はTESⅥ:Summersetと題して、レジスタンスとしてサルモールと戦うのを希望
- 136二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 14:25:40
でも一番はブレイズを一人残らず殲滅したいっていうのもある
- 137二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 14:39:24
内戦クエストと同じようにどっちもどっちな感じにしたかったけどヘイトコントロール失敗した感じがある
- 138二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 14:53:52
サルモール「もうやったぞ」
- 139二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:04:19
そういえばソブンガルデにブレイズっていたっけ?
多民族組織で元はアカヴィリなのは理解してるけどノルドもいるはずよな