オーズの敵グリードについて

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:28:29

    語ろう。スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:29:59

    完全体になってバース蹴散らしてまずやることがぼんやり座って空を眺めるって
    なんかこう生存欲求特化なんだなって気がした

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:36:02

    カザリの欲望ってなんだったの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:38:46

    >>3

    最後の感じをみる限りたぶん「居場所」

    そのためにマウントとか撮りまくってた感じだし

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:41:47

    >>3

    恐らく支配欲とか進化欲 終盤自分が中心だったグリード陣営がアンクに乗っ取られかけた時の焦りよう見るに特に前者が強め だから一人ぼっちで誰にも看取られず消滅した末路がかなり悲惨な構図になってる

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:51:19

    メズールとガメルは「恋愛ごっこ」や「親子ごっこ」をしてただけだったっていう展開が好き

    ああいう「人間になることのできない人たちが、人間の真似をしてる」っていう設定が性癖なので

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:53:41

    アンクは満足したけど他の連中の『一番最悪なしに方』を直撃させる容赦なさよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 21:58:54

    メズールは恐らく愛欲なんだろうけど
    ガメルは何を求めてたんだろう
    何か食っても味わってるわけじゃなく食べると言う行為を真似してるだけだったけど
    単純に快楽を得る手段として食事を選んだのか

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 22:00:28

    強いのに脆い、しぶといのに儚い、不思議な連中だった。
    そもそも「10枚一組のメダルから1枚抜いたら発生した」というルーツからして「満たされないこと」が存在する理由になってるという悲しいところがある。

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 22:38:12

    他のグリードと比べてやたら人間臭いよねウヴァさん

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 22:41:19

    メダルの枚数で装甲が変わるの好き
    少ないときはヤミーよりも見た目貧弱になるよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 22:44:22

    >>11

    序盤のオーズVSカザリですれ違いざまにダメージ与えてカザリがドヤ顔したらコアメダル抜かれてて一気にスッポンポンになるのエロ漫画みたいで笑った記憶。


    メズール、ガメルはメダル取ると下半身から強化されるからいいよな・・・カザリとウヴァなんてフルチ・・・なんでもない。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています