- 1二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:17:02
- 2二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:26:45
一応Mod解説を入れていきます
Ars Nouveau
魔術MODその1
効果を組み合わせる事で魔術を作っていく。グリフというアイテムで使える効果を増やせる。他にもマナを利用して転移ポータルを作ったり防具に直接エンチャントを加えたりできる。 - 3二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:28:12
全体的に魔術系の構成かな?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:28:20
Gobty
魔術MODその2
Mobを倒すことで出てくるソウルを消費して色々やるMOD。儀式要素高め - 5二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:29:30
魔術メインですね。少し前に開いて下さった方のMOD構成から工業をオミットして魔術の比重を増やした構成を目指しています
- 6二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:29:57
- 7二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:31:18
Apoptosis
所謂ハスクラMOD
防具や武器に特殊効果がついたりエンチャント台が大幅強化される - 8二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:33:30
Hostile Mobs and Girls
たくさんの敵モブが追加される。特徴としては女の子の見た目した子が多いのとけっこう強い。他の開発者が作ったMODも併用して手懐ける事が出来る。 - 9二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:41:44
- 10二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:44:50
そして今回のマルチ目標は『多くの強化系のMODを入れて、高難度コンテンツ系MODの攻略』を目指します。
高難度コンテンツはDivineRPGを筆頭に何を入れるか審議中ですので、建造物やダンジョン、ディメションを追加するMODがあれば教えてください - 11二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 01:57:12
参加いいですか?
- 12二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 02:00:47
- 13二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 02:01:07
抜刀剣modあると嬉しい
www.curseforge.com - 14二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 02:01:23
了解です!
- 15二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 02:23:29
サーバーはどこを利用するつもり?
- 16二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 08:47:11
- 17二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 08:51:54
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 08:53:10
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:25:31
マルチよく知らないけど、無料サーバーで何とかなるものなの?
- 20二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:15:10
捕手揚げ
- 21二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 01:43:28
ほしゅ
- 22二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:31:29
MCダンジョン系のMOD入れたら読み込みが亀以下になった
なんでだ…… - 23二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 16:33:16
魔術MOD詳しくないけど、MOD内にレシピブックみたいなのがないならJEIとか欲しいな
- 24二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:40:32
とりあえず入れようとしてるもののリストくれよ
- 25二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 01:54:29
軽量化MODとか入れる?
- 26二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 11:44:04
保守
- 27二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:40:24
ボタニアって入れる?
- 28二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 03:03:48
いくつか入れてます
試したところ問題なく作動しますね
鉱石生成できるのはかなり便利なので追加しましょうか
今動作確認できている状況ですとこれらのMODを入れる予定です。
導入MODApotheosis-1.20.1-7.3.4ApothicAttributes-1.20.1-1.3.4
ApothicCurios-1.20.1-1.0.3b
ars_nouveau-1.20.1-4.1.0
ars_scalaes-1.20.1-1.10.2
bagus_lib-1.20.1-4.6.0
bettercombat-forge-1.8.5+1.20.1
betterfpsdist-1.20.1-4.3
Bookshelf-Forge-1.20.1-20.1.10
Botania-1.20.1-443-FORGE
cloth-config-11.1.118-forge
collective-1.20.1-7.54
Connector-1.0.0-beta.42+1.20.1
ConnectorExtras-1.10.1+1.20.1
cupboard-1.20.1-2.6
curios-forge-5.9.0+1.20.1
dungeons-and-taverns-pillager-outpost-rework-1.1 [Forge]
dwmg-1.20.1-0.2.22
dynamiclightsreforged…telegra.phexpanded combatもArs nouveauも入っているのでec ars pluginも入れたかったのですがなぜかクラッシュしてしまうので今のところ除外してます
- 29二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 09:05:38
何かのマップmodと、sophiscated storage(大容量チェストmod類)が欲しい
- 30二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:46:04
- 31二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 13:02:03
レシピmod導入をおすすめしておく
- 32二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 13:22:27
それはJEI以外に、という事ですか?
- 33二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 16:34:50
まあ上記で出たのぐらいでいいんじゃないかな、あとスレ主は名前つけといたほうが分かりやすいかも
- 34二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:20:58
Ice and Fire はどう?もうあかんか?
- 35二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 00:56:00
エンダーチェスト(mod)を入れてくれると嬉しいな…
- 36スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/02(木) 09:59:43
- 37二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:14:59
evilcraftとか…
追加される棘床がトラップ建設に便利だったり、モブエッグ作れる利点ありまふ - 38二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:16:17
バックパックmodとか入れる予定はあります?
- 39二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 19:49:58
トラップはmob grinding unit、バックパックはsimplybackpacksが入ってるな
最近はars nouveau自体にdynamic light機能入ってるから単品modの方は抜けないかな - 40スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/03(金) 00:38:30
ars nouveauの方がバグの温床で魔法作る度にクラッシュすることが発覚したのでars nouveauを抜くことになりました。なので単品MODに頑張ってもらうしか現状は……
まあ、サーバー借りたは良いもののエラー吐いて停止してしまうのでまたMODの整理からですね。明日回せるよう頑張ります
- 41スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/03(金) 02:26:36
ほげええええええ!
調べたらレンタルサーバーに入ってるforgeが最新じゃねぇじゃん!
どうりで動かないMODが大量に出てくるわ! - 42二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 09:21:25
1.20.1でバージョンが古いっていうとforgeじゃなくてneoforgeが入ってたりしない?
- 43二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:21:17
- 44二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 16:55:29
マルチでのMODって思ったより大変なんだな、MODみんなで入れてゲーム開始だと思ってたわ
- 45二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 23:25:32
1が念入りに動作確認してるからってのもある
俺はいつももっとエイヤでやっちゃう - 46二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 01:35:16
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 09:51:54
バージョン変わると使えなくなるMODも出てきちゃうのかな
- 48二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:32:21
そうそう modによって対応してるforgeバージョンが違うことがあったりして色々めんどくさくいんだよ
- 49二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 02:18:31
ほしゅ
- 50二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 12:16:02
ほしゅ
- 51二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:38:05
一個ずつmodを入れてもらうよりは過去スレのように外部ランチャー用の構成を配布した方が良いと思われる
- 52二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:44:26
ars nouveau抜いちゃうのかあれこれできて楽しんだけどな
- 53二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:46:27
carsforge使ったら外部に共有できるようにできなかったっけ
- 54二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:51:28
- 55二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:56:07
嫌なんかモッド構成作ってプレイの横にある3点からプロファイルをエクスポートでインポートすれば同じモッド環境で遊べるようになる奴が作れたはず
- 56スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/05(日) 17:21:14
MODパック系はどうも合わないんですよね
欲しいMOD無かったりいらないMOD入ってたりで。外部ランチャーを基本使わないのもあるんですけど
効果時間延長入れる度にクラッシュするので使うのはまずいなって……申し訳ない
そしてサーバーも安定しましたのでアドレスとMOD載せますね。
zipファイルはクライアント側のmodフォルダそのまま圧縮なので、forge1.20.1-47.2.0からそのまま入れれば動くと思います
GigaFile(ギガファイル)便無料大容量 ファイル転送サービス GigaFile(ギガファイル)便!「3日~100日」選べる7種類のファイルの保持期限に加え、1ファイル300Gまでアップロード、共有可能!もちろん容量無制限でアンチウイルス装備。会員登録も不要です。48.gigafile.nuアドレス:animann.minecraft.green
- 57スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/05(日) 17:40:18
- 58二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:05:34
curseforgeのプロファイルにまとめました
サーバーリストでMODの互換性ないってエラー出るけどサーバーには入れました
GigaFile(ギガファイル)便無料大容量 ファイル転送サービス GigaFile(ギガファイル)便!「3日~100日」選べる7種類のファイルの保持期限に加え、1ファイル300Gまでアップロード、共有可能!もちろん容量無制限でアンチウイルス装備。会員登録も不要です。8.gigafile.nu - 59スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/05(日) 18:17:08
少し席を外します、サーバーはそのまま空けてます
- 60二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:51:04
サーバー落ちました?
- 61二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:51:21
落ちたみたいですね
- 62二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:51:28
落ちましたね…
- 63スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/05(日) 23:34:53
鯖主は就寝しますが、続ける人たちに連絡です
このサーバー契約上午前4時には自動的に落ちてしまいます。なので時間前にはサーバー停止に備えて下さい。
尚、サーバー再起動は主導になりますので、開いたかどうかはこちらで連絡します - 64二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:10:29
保守
- 65二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 12:08:23
いつ頃開きますかね
- 66スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/06(月) 18:00:24
遅くなってすみません。
サーバー解放しました - 67二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 02:24:24
シルクタッチ全然でない
Quanta上げすぎたせい? - 68スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/07(火) 02:38:37
エルテナを上げるほど出やすくなりますよ
- 69二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 14:33:41
保守
- 70スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/07(火) 18:51:07
サーバー解放ー
- 71二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:58:10
ホワイトリストって設定してますか?
- 72二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:56:13
このレスは削除されています
- 73スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/07(火) 23:04:22
- 74二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:12:51
楽しそうなのみてるだけでも面白いね
- 75二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:22:41
よその鯖で海外のプレイヤーから粘着されて鯖閉鎖したことあるので気になりました。この様子だと多分大丈夫そうですし特に問題ないです
- 76スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/08(水) 02:59:16
サーバー側のRAM使用率がやけに高い……?
- 77二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 02:59:49
粉雪が大釜に溜まらないのって俺の運が悪いだけなんか…?
- 78二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 10:53:48
- 79二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 12:04:58
- 80スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/08(水) 18:16:11
サーバー解放
あとコンソール上で結構エラーが吐かれてる&コンフィグ系の整備で内容MOD変わりそうです
簡単に言うとcurseforge上で組みなおして競合及びエラー等で入れられなかったMODを入れられないか試みます - 81二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 18:36:27
エンドフレイムなくなってるんだけど知らない?
- 82二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 03:23:51
ほっしゅ
- 83二次元好きの匿名さん24/05/09(木) 15:02:08
保守
- 84スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/09(木) 15:56:06
サーバー起動しましたー
- 85二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 01:24:07
ドレッドなんとかってやつら動物攻撃するのかよ
豚全滅した - 86二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 01:50:20
- 87二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 07:07:16
保守
- 88スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/10(金) 17:24:04
サーバー起動ー
- 89二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:44:00
帰ってからやりたかったけど帰ったころにはやる体力がなくなってる
- 90二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:50:16
- 91二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:21:36
村人増殖機みたいなバニラ寄りな装置は禁止されてないんですかね?鉄不足ならと思ったんですが
- 92二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:11:53
保守
- 93スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/11(土) 18:34:58
サーバー起動
今回から一時間無操作すると自動的にキックされる設定を導入しました - 94二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 03:00:22
56, 56:Mob Grinding Utils利用のトラップ作りました
謎の爆発が発生して壊れることがあるので地下の湧き層には行かないほうがいいかも - 95スレ主◆T4oXNO0Jtg24/05/12(日) 12:49:00
サーバー起動
鉄はいくらあっても足りないのでは……? - 96二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:20:18
- 97二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:26:20
10,-35 の上空あたりにモブグラインダー利用のトラップを作成しましたが、スポーンしたドレッドリッチの反応なのかドレッド系モブがトラップ外に湧きます
一応の応急対処はしましたが目は離さないで下さい
連中半ブロックの上にも湧きます
カスです - 98二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:05:23
倉庫モッドあったんだにしても量すごいな
- 99二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 03:47:52
鉄多分無限化出来たと思います