- 1二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 08:43:09
- 2二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 08:45:23
松重豊の建てたスレ
- 3二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 08:47:22
よく現れるな松重豊
- 4二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 08:48:59
今年は大河無いからヒマなんじゃね
- 5二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 08:49:07
おは松重豊
- 6二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 08:50:14
そういえばシーズン11は秋クールって話だったな
そろそろ撮影始まって憂鬱になってんのか - 7二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 08:53:40
いつもの貼っとく
「最初にこのドラマの話をいただいた時は、『誰が見るの?』という感じだった」 (2014)
「自分の俳優人生に傷がつくと思った」(2015)
「この間【オワ コン】という言葉を聞いて、この番組にぴったりだと思った。マンネリもマンネリ」 (2016)
「おっさんがただ飯食ってるだけ。視聴者がどう楽しむのか、シーズン6をやった今も分からない」 (2017)
「大晦日にスペシャルをやると聞いてテレ東は大晦日を捨てたなと思った」 (2017)
「今回をファイナルシリーズにしましょうと提案したが却下された」 (2018)
「こんな仕事で寿命縮めたくねぇなと、最近強く思うようになりました」 (2018)
「この間プロデューサーにいつまで続ける気ですか?と聞いたら、人気が無くなるまでと言われて絶望した」 (2019)
「演者が飽き飽きしているのに、まだこの番組を見たがる視聴者がいることが不思議だ」 (2020)
「老けました。もう痛々しいから辞めろという声が聞こえてきたら、辞める覚悟はできています」 (2021) - 8二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 08:59:08
他の役に影響出るレベルだけど人気だから仕方がない
- 9二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:05:30
孤独のグルメの舞台になった店も随分閉まっちゃったんだよな
- 10二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:50:59
このディスり芸ホントすき
- 11二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:40:49
原作者がスタッフにいるから実質漫画の続きみたいになってるんだっけ?
- 12二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:45:24
続きも何も別に1話完結だから特に整合性は必要ないけどテイストが一貫して原作の雰囲気を保ってるのは久住のお陰かもしんない
- 13二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:47:46
今後も松重さん続投、シリーズ続くならドンドンギャランティはよくしてくれ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:50:08
謎に韓国で人気化したの面白い。
- 15二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:51:22
中国人観光客にも町中で「あのメシ食う人だろ!知ってる!」みたいに声かけられたとか
- 16二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 10:52:41
あんたうまそうに飯を食えるのが悪い
- 17二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:34:10
撮影のために酒を控えてよく飯を食べるようになった結果
身体壊すどころかどんどん健康になってるのほんと草生える - 18二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:37:37
- 19二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:39:59
気に入った店はプライベートでリピートしてるらしいからな
可愛い奴め - 20二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:43:07
- 21二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:43:29
海外だと烏龍茶頼むシーンで湧いてるの意味わからなくて好き
- 22二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:43:57
元々は食細くて酒飲みなんだっけ
- 23二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:45:07
- 24二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:50:21
今の韓国大統領も(政策の一環かもしれんが)必ず欠かさず見てるって言うくらいだしな
- 25二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:51:22
- 26二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:52:46
漫画と比べて似てるかって言われると似てないんだけど実写はもうあんたしかいねぇよって思える絶妙な配役だよな
- 27二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:55:38
- 28二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:57:10
- 29二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:57:51
一応孤独のグルメは2まで出てるから…
- 30二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:58:43
要らん気遣いで草
- 31二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:01:24
飛んで埼玉は映画からも出オチ感すごかったからまだわかるが孤独のグルメって50巻くらいは出てると思ってた
- 32二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:10:57
- 33二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:14:38
これ昔の見ると地味に時代感じるよな
初期のゴローさん飯食い終わったあとそのまま店内でタバコ吸ってるの今見ると「えっ!?」てなる
その後法律変わってから店外に出て吸うようになり
最終的にはいつの間にか禁煙してた - 34二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:16:37
- 35二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:19:29
「最も劣化が進んだ井之頭五郎を見られるのはこの大晦日スペシャルだけです」(2022)
- 36二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:29:55
シーズンいくつだかの時に小日向文世が出たのはHERO現場の方で俺もアレ出たいって松重さんに言ってそこから実現したってのは果たしてホントなのかどうか
- 37二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:40:39
- 38二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:49:14
- 39二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:51:55
辞表渡す時居酒屋だったのはその気遣いだった?
- 40二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:54:42
メイキングで「あれ(ゴローなら)食べますよね」ってメニュー追加してるの凄いプロだなって思った
- 41二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:59:38
本来なら利益率悪いから酒飲まないでメシだけ食う客は店からすると嬉しくないんだけど
あの時期は酒出せないからそうするとただでさえステイホームなところ更に客足遠のいて
頼むからメシ食いに来てくれ!!ってのが日本中の飲食店のこころの叫びだったのよね
- 42二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:59:45
BSの再放送でシーズン1観たら食事シーンが短くて驚いた
- 43二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:59:56
- 44二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:05:28
シーズン1の頃は今見るとまだ色々方向性模索してる感じあるね
たまに変な構成の回とかもあったりして - 45二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:09:06
今住んでる都内の家のすぐ側にロケ地と行った店あるわ
なんなら実家のすぐ近くにも来た事あって笑った - 46二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:09:43
- 47二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:15:54
- 48二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:17:26
HEROのときはキムタク主催の食事会も次の日の孤独のグルメ撮影の前日何も食わないルーティンのために泣く泣く断ったとか
- 49二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:18:05
- 50二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:19:44
- 51二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:21:13
ちょいちょいバイプレイヤー仲間出てくるの笑う
- 52二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:23:23
- 53二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:25:56
見るだけで笑えてくる
- 54二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:28:03
- 55二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:52:22
長期シリーズになったので、買いに行った飯屋が閉まってるのもチラホラ出て来たし、なんならゲスト出演した人らも亡くなった人が増えて来た
- 56二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 14:01:57
俺の食事に密はない
好き - 57二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:05:36
ラーメンズの小林が喫茶店のマスターかなんかでワケ分かんない事言ってゴローちゃんを煙に巻く回めっさ好き
- 58二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 01:05:29
- 59二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 10:42:24