- 1二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:09:46
- 2二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:10:20
この間イクイノ実装された時はやっとかって思ったけどやっぱつえーな
- 3二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:12:14
お嬢さんのトレーナーがまんま川田でビックリした。これはもう「川田と言えば」をウマ娘公式が決めちゃったってことでOK?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:13:07
500ギガ越えたけどもう容量ねえよ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:13:13
毎年スター出てくるし海外馬も解禁したからネタ切れの心配は無いけど、容量やばすぎる
- 6二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:13:51
いくらJRAコラボとはいえハリボテエレジー2.0はネタ切れ感あるよな
- 7二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:14:15
ディープ出した癖にアカイトリノマゴ出さないのはなんでなんだよ
金子さんの三冠馬なら今はもうディープよりこっちやろ - 8二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:14:30
一回デノミしたのに結構容量かつかつよな…
- 9二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:14:34
この前来た新ウマ娘って短距離だけど元ネタの現役時代まだ安田記念もG1じゃない頃だろ
もう見境ないな - 10二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:15:43
実馬重賞勝ったんだしはよブリッジコンプ実装しろや
- 11二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:16:22
だからうまぴょいってなんだよ!!!!!
- 12二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:18:44
ライブで見かけない人も増えたなあ
Machicoは毎回出てくれてありがたいけど - 13二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:19:40
えっ!?ウマ娘って俺が生まれた年にリリースされたんだ!
- 14二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:22:13
やっぱり金子さんの馬が実装されたときが一番の深い衝撃だったな
- 15二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:23:29
藤田の馬出し過ぎや
ドーブネもはよだせ - 16二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:24:08
何年か前にいくらエイプリルフールとはいえ下ネタ全解放のホソジュンを出したときはスタッフが狂ったのかと思った
- 17二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:25:34
4つ目の映画良かったよな
金色の旅 上手い事まとめられてた - 18二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:26:12
去年武豊とダービー勝った馬はいつウマ娘に実装されるの?
- 19二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:27:46
セントライトとクリフジとか誰に許可取ったんですかねぇ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:27:51
あのジジイいつまでやるんだろうな…ノリさんはいなくなり息子のかずおぉぉん❤️は調教師になり和田はトンチキ解説してるのに
- 21二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:28:22
馳星周さんがアドバイザーとして協力したのはすごくびっくりした
- 22二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:29:06
デビュー前の馬実装した時が1番頭おかしいと思ったわ
何とか重賞勝てたから良かったけどさあ‥ - 23二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:48:40
キセキが実装された時、親玉のXがものすごいことになってましたね
- 24二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 09:51:48
ストレージ容量1TBじゃもう辛いね
いい機会だし機種買い換えるか - 25二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:46:30
RttTシリーズの完結編(の予定だった作品)の主人公がリトルアマポーラだったのには意外だった。
さらにディープスカイを主役に据えたサイドストーリーもあったのはたまげたなぁ。
しかもうちの地域ではいずれも日曜早朝(6:15〜)から放送してたのには度肝を抜かされた - 26二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:47:44
なんで大井の帝王は未だ東京ダービーで勝てないのか
- 27二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:56:12
ここまで来てまだ許可取れてない馬主は流石にいないだろ・・・
- 28二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:01:13
まさかキタサンサポカがまたしても現役になろうとはな…
- 29二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:03:55
会長はいつまで会長をやってるんだろうな
- 30二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:04:44
- 31二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:00:58
アニメ8期が37年夏から放送開始か
楽しみにしていいのかいけないのか - 32二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 08:22:28
誰になったん?
- 33二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 12:29:37
まーた史実母馬はウマ娘化されないおじさんが勝ってしまったのか
- 34二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 12:31:42
未 だ に 実 装 さ れ な い
バニーガール - 35二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:11:11
まめちゃんの育成シナリオでチームスピカがアプリに逆輸入される形で出てきたのには感激した
- 36二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:43:44
キャプテントゥーレの育成シナリオのEDで栗東寮長になったタキオンが出てくるのはずる過ぎる
- 37二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:46:14
メインストーリー10章良すぎてめっちゃ盛り上がってたな、特にドウデュースの有馬記念カッコ良すぎた...実際当時の2023年の有馬記念もこんな風に盛り上がってたんか?
- 38二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:49:51
もう普通に凱旋門賞もBCも勝つようになったけどラークシナリオはまだ凱旋門賞が夢のレースだった頃なんだよな
あの頃は本当にどうやっても凱旋門賞勝てなかったけど、8年前にオルフェーヴル産駒が勝ったのを皮切りに定期的に勝つようになった
その子が実装されてラークシナリオやったときのオルフェーヴルが本当に好きなんだよ - 39二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:08:16
一旦保守しとくか
- 40二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 13:39:31
あのアニメの良い所はトリプルティアラ戦線を綿密に描きながらもウオッカやスカーレットにも焦点を当ててる所なんだよな
- 41二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 13:44:48
武史と和生が一緒にバンジージャンプやるあのCMよかったよな
典弘もリンボーダンスしてたし - 42二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 13:48:07
リリース時と今の声聞いてみると15年だったんだなぁって思うわ
- 43二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 13:50:43
今年のライブでも井上母娘共演して元気だな〜って
- 44二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 13:54:17
ホルダーとレーンちゃんでやるtransformingめっちゃ好きなんやけど、transforming実装されたのが10年以上前なの信じたくないんだが?
- 45二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:34:43
「ウマ娘に自分の馬を出したくて馬主になった」って人の馬がウマ娘になる時代
- 46二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:41:31
しょーもない馬も優先してるんじゃなくてちゃんと他の馬と比べても遜色ない成績だからそこは文句つけられない……
- 47二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:29:26
コルシの育成シナリオ見てみたけど、ゴルシがすごい親バカだったわ
- 48二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:49:22
実馬のドットさんももう40歳か…まさかゲストキャラクターとしてメトさん佐々木さん共々実装されるなんて思わなかったな…
- 49二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:04:42
影も形もなかったマイネル軍団もまさか全馬ウマ娘化するとはなぁ……ラヴちゃん→タイキのクソ重感情CPだいすこ
- 50二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:07:34
21世代のメインストーリー良かったよね…
タイホの有馬は完璧だった - 51二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:13:39
ブラストワンピースシナリオの有馬でオジュウ出てきたのびっくりしたな
あれって史実でもオジュウ出てたの? - 52二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:28:51
メロディーレーンちゃんが実装された時に更に小さいモデルが作られたのにはびっくりした
あんなに小さいウマ娘は他にいないから実質レーンちゃん専用モデルだな - 53二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 09:58:00
あの系列の馬はもう諦めた方がいいのでは・・・
- 54二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 16:20:29
登場するウマ娘の数が艦娘の数を超えた時はネット上が騒然となったのは記憶に新しい