対戦相手は相手国を”倒す”ことよりも自国の兵を”コロす”ことを得意とする将軍だ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:54:47

    みんな株下がってる気がするんだけどいいんスかこれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:56:09

    王翦に関しては無能というより急に棒立ちで李牧にやられるためだけのNPCになってるって評が一番しっくりきたんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:57:53

    ここでぶ、無様…に負かせることによって対楚戦の兵500億よこせ発言の布石にしとるんやで

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 11:59:05

    かんきの敗北のときはメタにメタ張った結果で説得力あったんスけどこれはなんなんスかね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:00:25

    ちゃんと毎週読んでたはずなのになんか気が付いたら負けてたんだよね
    凄くない?

    いやっちょっと待って欲しいんだっ
    普通になんか確か五分五分だなとか言っててだね

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:06:23

    やはり李牧はいない方がいいんじゃないっスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:09:38

    青歌…すげえ
    というか李牧何もしてなくないっスか?
    司馬尚・青歌兵使い潰してるだけやんケ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:10:26

    もしかして作者って李牧の株を上げようとする気が失せてないっスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:11:11

    想像以上に李牧が何もしてないんスけど…
    まあええやろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:11:17

    >>7

    将軍の犠牲が青歌のやつらしかいないって知ってマジで引いたのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:12:22

    いつになったら李牧の取り巻きは死ぬのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:15:36

    本気で作者李牧アンチなんじゃないすか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:19:17

    >>11

    紀元前229年、秦王政(後の始皇帝)は趙攻略のため、今度は王翦を将とし、羌瘣や楊端和とともに大軍を趙に侵攻させた。

    そのため、趙は李牧と司馬尚(司馬卬の父)に応戦させた。苦戦した秦は李牧を排除するため、奸臣の郭開に賄賂を送り、幽繆王と李牧との離間を画策した。郭開は幽繆王に「李牧と司馬尚が謀反を企てている」と讒言した。

    また、王母の悼倡后も秦から賄賂を受け取り、幽繆王に讒言をした。

    趙の軍事を掌握し功名の高い李牧を内心恐れていた幽繆王はこれを疑い、讒言を聞き入れ、李牧を更迭しようとした。だが、李牧は王命を拒んだため、幽繆王によって密かに捕らえられて誅殺され、司馬尚も解任・更迭された


    お言葉ですがもうすぐ死にますよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:20:09

    郭開も戦勝に無駄に嫉妬するとか小物化しそうスね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:20:46

    >>2

    ふうん、どんなに育てていてもイベントムービーで敗北する展開って事か

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:21:37

    >>11

    番吾の戦いも終わったし

    正真正銘これが李牧一派最後の活躍なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:23:07

    >>7

    おいおい飛信隊を引きはがしたでしょうが

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:23:34

    >>13

    「郭開は幽繆王に「李牧と司馬尚が謀反を企てている」と讒言した。」

    あの…キングダム世界だとこれが諫言じゃなくて事実の報告になっちゃってるんスけど…いいんスかこれで…

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:24:46

    >>7

    始皇帝が統一する前のC国的には

    青歌兵は李牧の配下じゃないから減っても大丈夫なのん

    青歌を率いた将軍と将軍を任命した主君の責任なのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:25:13

    >>13

    『密かに捕らえられて誅殺され』のところで取り巻きの誰かと入れ替わりそうっスね

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:26:23

    いよいよ李牧様も退場かと思うと寂しくなるのん
    ちなみに李牧初登場は15〜6年前らしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:26:32

    あ...あのワシリーボックは今の逆転ターンが来たら覚醒すると思ってたんすよ
    今までの負けに比べたら全然釣り合ってないし兵の数と青歌頼りで全然強そうに見えないんスけどいいんスかこれ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:28:45

    もう数ヶ月後には退場する事になるっスけど
    どんな死に方するのか楽しみなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:29:28

    >>12

    早稲田大学の歴史系の先生から見て

    キングダム作者の先生は孫氏の兵法とか法家と需家をよく理解しているらしいのん


    当時のC国では「孫氏の兵法」の扱いがマイナー書物で

    軍人向けの科挙受験者が試験前にパラパラっと軽く読む程度の本で

    文官向け科挙の受験者は孫氏の兵法なんて読まない感じだったらしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:29:38

    >>3

    信は『政!飛信隊の20人だけで十分だぜ!』って出陣してボロ負けを超えたボロ負けするんスよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:31:13

    >>25

    20万人だろうがあーっ


    紀元前225年、秦王政は、楚を征服したいと思い、対楚戦にどれだけの部隊が必要かを諮問した。李信は、「20万」が必要だと語った。一方で王翦は、「60万」が必要だと語った。政は、王翦が耄碌(もうろく)したものと捉え、李信の案を採用して侵攻を命じた。


    しかしどんだけぶ、無様な負け方するかは気になるのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:35:18

    まだ一国も滅ぼせてないんスけど
    あとどんくらい掛かるのん?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:35:49

    >>24

    いやちょっと待てよ

    孫子の兵法書の認識がガバガバなんスけど…先生いいんスか それ

    科挙も成立が600年だしもう滅茶苦茶だな

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:36:04

    >>26

    ぶっちゃけ史実だと言うほどぶ、無様…じゃないんだよね

    地形的にちょっと侵攻が遅くなったところに後ろで構えてた昌平君とかいう人面獣心野郎がとんでもないタイミングで謀反したからぐちゃぐちゃになった感じすね

    たぶん昌平クソボケジャワティー君の謀反さえなければ20万の兵with李信でも苦戦しつつも併合した(司馬遷書き文字)で終わりだったと考えられる

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:36:30

    >>25

    アホを超えたアホ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:36:46

    >>26

    項燕が最強キャラとして立ちふさがるのかもしれないね

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:36:47

    >>24

    科挙は春秋戦国に無いやろがあーっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:38:13

    >>29

    項羽の祖父だけあって項燕が強すぎたってのもあるからね

    とはいえ王翦が耄碌した云々はどうするんスかね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:38:28

    後の王翦と郭開による奸計で処刑されそうになった時
    周りから嫌われすぎて私兵以外誰も擁護してくれずそのまま処刑される伏線だと考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:39:14

    >>28

    ワシ>>24の知識がおかしいと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:39:24

    >>34

    李牧アンチにも程があると思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:40:47

    李牧の死と信の惨敗だけが楽しみだーよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:41:45

    ワシ……嫌な予感がするんや
    もしかして処刑は白ナス当たりに押し付けてリーボックは各国に亡命するんじゃないスか?
    リーボックVS李信ボーの片鱗を随所に感じるし
    李信ボーVS項燕&リーボックみたいな感じになるんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:44:42

    >>38

    ワシも嫌な予感がするんだ

    というのも史実で趙が滅んだ時あの明太子が代とかいう亡命国家を建てるんスけど

    リーボックがしれっと生き延びて代の宰相になる予感しかしないんだよね

    代 (戦国) - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 40二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:47:21

    >>24

    うーっ 間違った知識を披露するのはめちゃくちゃ恥ずかしいぞアニキ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:47:52

    >>38

    >>39

    ワシも池上遼一先生の三国志みたく史実無視展開になって李牧が王を名乗るんじゃないかと思ってるのん

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:55:39

    なんか急に壊滅しててビビったんだよねパパ
    王翦急にアホになってないっスか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 12:59:45

    生涯不敗が最大のアピールポイントの王翦を何故負けさせたのか教えてくれよ
    真面目に何がしたいのか分からないんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:00:17

    >>43

    史実だからしゃーないやん…

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:02:12

    >>44

    お言葉ですが史実では負けてないですよ

    王翦がいない間押されてて来た時からは拮抗してるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:03:23

    えっ
    なんか急に負けてたから、てっきり俺が何話か読みのがしただけだと思ってたんスけど
    マジでなんか急に負けてたんスか

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:04:47

    >>45

    幽穆王の3年に秦が宜安、赤麗を攻撃した。


    李牧は軍を率いて肥下で戦い、秦軍を退けた。


    李牧を封じて武安君とした。


    幽穆王の4年に秦が番吾を攻めた。


    李牧は秦軍と戦って退けた。

    史記にこの程度しか記されてないんだし

    李牧最後の活躍だから花持たせただけだと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:04:49

    李牧のウィキ見たら郭開とは別の人に讒言されたという記述もあったんだよね

    >戦国策の司空馬に関する記述では韓倉という奸臣の讒言により解任された上に自死したとされている

    もしかして郭開は李牧助けるんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:06:25

    >>48

    おいおいそんな展開にしたらますます「作者は郭開の子孫説」を否定できなくなるでしょうが

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:08:06

    正直カン・サロあたりは李牧処刑の時に李牧を裏切ってもおかしくないと思われる
    青歌に犠牲を強いてくるのがあまりにも暗すぎるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:23:41

    >>43

    もしかして李牧の戦術を見破るためにワザと負けたんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:25:29

    >>50

    「性歌勢が勝手に参戦しただけヤンケ」で白を切ると考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています