- 1二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:42:58
- 2二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:46:09
覚悟のススメの「ゆれるなオレの心!」とか良いよね
- 3二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 13:49:51
蛮勇引力以後の作品は読者に媚びるようになったとも言われるけど恋愛描写に対して積極的になったよね
- 4二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 14:12:41
スレ画はロマンチックというか伏線回収が凄いって感じじゃない?
いや間違いなくロマンチックではあるんだけどロマンチックではあるんだけどね - 5二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 14:38:16
- 6二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 14:42:07
シグルイの三重が惚れる相手は一貫して傀儡じゃない男だよね
- 7二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 14:50:54
- 8二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 14:57:49
衛府の七忍は一貫して恋愛ものだよな
雪鬼編で復讐をやっても「何だかかなしいね」って言ってて復讐をバッサリ否定してるんだよな - 9二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:02:43
- 10二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:07:27
若先生の描く作品って恋愛と性と家族を別の物として描いてないよな
全部が繋がっててどれかを独立して描いていない
かと言って露悪的じゃなくて
真実を描いているだけみたいな魂を曝け出してるような - 11二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:23:26
劇光仮面の真理りまの恋愛模様が好き
成田いちるの恋愛も良いんだけどストレートにいい女すぎて過去の若先生の童貞ファンタジーな女性しか描けなかった時代のキャラって感じで
真理りまの恋愛は近年の若先生らしさが全開で出てる - 12二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:31:54
- 13二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 15:45:55
ブロッケン編で最後にてやの両目が開いてるの細かすぎて初見気付かなかくって乗っ取られたまんまだと思ってた
読み返すと人格融合というかてやのが乗っ取ってる感じなんだな - 14二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:17:12
完結後の短編が好きだったなぁ
とうとう覚悟も自覚して父親の霊にも交際認められたけど
その夜過去の亡霊に襲われた事から諦観の境地に至るやつ
……まぁ罪子はそんな覚悟の諦めもあっさりぶっ飛ばすんだろうな
と、ネットでの感想を後日見かけて吹いたのも含めてw
- 15二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:41:28
それ以上前になぜ桃太郎卿は実子がいないのか、なぜ桃太郎卿が血統に拘るのか
などにも繋がってくる
序盤も序盤から夫婦になりたい、でも身分が……って話で乳繰り合ってるカクゴと伊織とどこまでも逆で対比してんだ
- 16二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:56:55
エクゾの覚悟は結局罪子と結ばれた後にコールドスリープしたのかどうか教えてほしい
- 17二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:22:19
伊織っスとカクゴの同じ敵を睨んだあの時からお前は私なんだ
てやと頼水の汝は我なり
こういう一心同体系好き - 18二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:40:57
何がいいって浦島太郎も乙姫もあんな世界観であんな仕事してて置き血で生きながらえてるってことは意外と純ってとこだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:44:37
- 20二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 01:57:17
- 21二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 03:07:44
- 22二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 08:16:43
伊織も意外と乙女だからな別な男にキスされてカクゴのこと考えちゃうの明らかに好きじゃん!カクゴのこと好きじゃん!
- 23二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 09:14:39
恋愛というのはちょっと違うけど悟空道の三蔵と悟空の宇宙仏契な関係が好き
- 24二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:11:34
恋愛観ということなら
炎のウサギ戦士
を読んでくれ
まずはそれからだ - 25二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 14:09:53
- 26二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:08:02
実相寺は送られてきた手紙の匂いを嗅ぐシーンとかキモくて好き
- 27二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 22:57:38
- 28二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 08:48:21
タカフーとマナオンのイニシャルの入った人形をボーガーメットに入れてるの尊くない?
- 29二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:00:05
- 30二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:01:01
- 31二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:35:09
- 32二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:35:42
実相寺なら悩みながらマリエッティを家に入れるって選択をすると思うんだけど
藍羽はそもそもマリエッティが助けを求めてる、家にあげてもらいたがっているって気付いていないんだよな
誰とも繋がることのできない点で戦うだけのヒーローレイヤーそれが劇的なる者藍羽ユヒトなんだ
- 33二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 03:09:51
みな殺しのアモールでアモールがハルナを殺さなかったのは結局なんでなんだろうな
- 34二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 09:09:16
マナオンの本棚に「ぼっち整体術」とかあって独り身の期間が長かったから料理がうまいんだろうなぁって邪推しちゃった
- 35二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:11:49
人の家に勝手に入り込めるぐらい積極的な子に見えるけど一線を越えられないんだよな
- 36二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:28:17
劇光仮面、新章は真理りまが主役っぽいけどどうなるんだろな
- 37二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:50:29
このレスは削除されています