申し訳ない、今まで4歳牡馬は弱くないと強弁してきたけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:06:27

    俺が間違ってました
    ソールオリエンス→有馬記念8着、中山記念4着、大阪杯7着
    タスティエーラ→有馬記念6着、大阪杯11着、天皇賞春7着
    ドゥレッツァ→金鯱賞2着、天皇賞春15着

    世代の顔3頭がこの成績はもう無理です
    ベラジオオペラに夢を託します

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:07:57

    はい 上がり馬に期待しましょう 取り敢えず菊組は自己条件でも何でもいいからはよ勝ってくれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:07:58

    なるほどドゥレッツァの次走7着か

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:08:39

    クラシック勢ぱっとしなくても別路線で強いのは出てきたりするから

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:09:22

    菊花賞出た馬がその後1回も勝ってないって無理だろこんなん
    普通に悲しいわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:09:31

    タスティエーラどこにいるのか分からなかったけど一桁着順だったんだ偉いじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:09:40

    リバティアイランド以外全部終わっとる

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:09:47

    頑張って擁護したいけどキツイわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:10:03

    怪我とかじゃなくただただ走れてないの悲しみすら覚える

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:10:15

    結局菊花賞のドゥレッツァはルメールありきでルメール以外がやってたらタスティが勝ってたんかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:10:29

    生き生きとこういうスレ立てて対立煽りするってことはどうせ前から言ってただろうしキモすぎるからそのままスレ立てずに黙ってて欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:10:38

    なんか理由とか有るのかな 統計スレに投げたら住人の皆さんやってくれないかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:11:13

    >>11

    なあこの場合何と対立してんだ?

    この惨状は事実だよな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:11:14

    >>1

    反省できてえらい

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:11:16

    今日の4歳世代はまだ終わっちゃいないぜ
    この後怪物ゴールデンシックスティに挑戦するオオバン、シャンパン、エルトンを応援してやってくれよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:11:18

    あれ?
    これって菊組未勝利って継続?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:11:21

    ドゥレッツァはルメール戻ってきて中距離ならまだわからん
    他は……ベラジオオペラがんばれ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:11:23

    ドゥレッツァそんなに負けたのかよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:11:28

    そもそもクラシックホースがしっかり強かったそこまでの三年間が異常、あいつも言うて古馬G1は勝ったわけだし
    普通とは言わないけどこんなもんでもまあおかしくない

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:11:41

    >>11

    勝ち馬讃えるんじゃなくて世代煽ったろ!ってなるのさすがだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:11:46

    >>11

    事実陳列罪か?

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:11:51

    リバティも秋まで走れなそうだから残る希望はお前だ けだブレイディヴェーグ
    お前とオペラが世代の柱になれ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:12:02

    ソールオリエンスは手塚じゃ無理だろうな

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:12:03

    >>15

    で無

    す理

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:12:08

    22のクラシック組もこの時期あんま良くなかったべ まあドウデュースがしっかり威厳見せてたしその差はあるか…

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:12:24

    4着来てるのスマートファントムで面白かった

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:12:29

    >>19

    22はドウ以外…

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:12:45

    ソールの4着とドゥレッツァの2着があるがどっちもG2だからなあ…結局本番では更に下の着順だし

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:12:55

    言うて1、3着は

    だから…

    来年は下の世代に力の差を見せつけてくれるはず

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:12:59

    クラシック目茶苦茶盛り上がったけどその後は…っていうの実際に体験するとこんな気持ちなんだな…
    みんななんとか復活してくれると嬉しいなあ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:13:16

    タスティエーラは有馬の不利とか輸送とかあるし言い訳できる気がする 内容も言うほど悪くないし
    ソールドゥレッツァは追ってないからよう分からん

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:13:34

    やっぱり1歳時のコロナ直撃で馴致全く上手くいってない説が正しいんじゃないのこれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:13:35

    >>29

    下の世代レコードバシバシ出してる強そう世代だけど大丈夫…?

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:13:43

    >>27

    一頭でも強いのいりゃ十分だと

    これ見て思わない?

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:13:52

    勝ち馬や好走した褒めるんじゃなくて全てを世代に一括りにして叩くその神経誉れ高い

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:14:04

    3歳秋から4歳春にかけてクラシックが強かったのもここ2年くらいの話だしまあこれから巻き返すことに期待しよう

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:14:06

    >>31

    有馬なんてタスティ以外もなんかしらの不利はあったろーが

    どんだけ擁護してーんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:14:11

    菊花賞は前哨戦から出ないで一足先に古馬戦にシフトしたベラジオオペラが一番頑張ってるのは頭痛いな

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:14:41

    >>27

    アスクが半ば倒れたから仕方ないし有馬取ってるダービー馬いるからマシ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:14:46

    オオバンブルマイがもうちょい頑張るしダートはまだまだこれからだから

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:14:55

    >>38

    3歳チャレンジカップ制覇はやっぱり出世コースやな

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:14:58

    もはや23世代クラシック牡馬ファンも結果を出せなくても元気に走ってくれれば…になるフェーズだろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:15:02

    てか三冠レースで一番評価されたの菊花賞だろ
    菊組未勝利で菊花賞馬がこれかよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:15:04

    >>34

    クラシック組めちゃ強いとは言えないのは事実では?

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:15:17

    クラシック一冠の一発屋で古馬ボロボロ→まだ分かる

    3頭全員古馬ボロボロです→は????

    サトイモでも有馬勝ったぞ?

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:15:49

    >>32

    馴致で地震育成でコロナをモロに食らった20世代ですらg1ここまでで2勝はしてたしそれ以下の重賞もうちょい勝ってたぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:16:07

    一番弱いのは戦績以前に体質なのかもしれんなって…

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:16:10

    シャカ世代と並びかけ?抜いた?

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:16:20

    >>44

    クラシック組って括るならイクイノックスも該当するけどありなんか?

    この世代はベラジオオペラワンマンレベルで弱いんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:16:28

    体質かなぁ…暑かったし。身体強い子じゃないらしいし

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:16:47

    >>35

    1頭クソ雑魚のクラシックホースがいるとかじゃなくて世代レベルで壊滅的だから残当

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:17:11

    >>48

    牡馬だけならまあ大して変わらん

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:17:17

    >>39

    あれは騎手の力だし…

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:17:24

    >>32

    それだと世代牝馬とオペラの説明つかなくね?

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:17:34

    ドゥレッツァは夏経験あるし今回落ち着いてたから結果馬出すと思ってた

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:17:40

    なんか最近がおかしかっただけで基本こんなもんだよ見たいこと言う人いるけどそんなわけないから
    この弱さは普通に歴史的だよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:17:44

    >>47

    体質悪くなかったら勝てたかどうかは別にしてももうちょいマシな結果だったんじゃないかな

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:18:11

    もうなんか上がり馬の誰かから重賞好走するのが出てきたらなあって感じ
    オペラは引き続き身体に気を付けて来年までガンバレ

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:18:14

    この世代の問題は依然としてソールオリエンスとタスティエーラが世代トップ級なこと

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:18:18

    >>20

    事実述べただけで煽りに見えるなら精神科行った方がいいよ

    実際悲惨な結果なんだよなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:18:39

    タスティエーラ好きだからバカにされるのほんとつれーわ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:18:44

    はっきり言ってリバティアイランドも微妙でしょ
    何しろシャフリヤールに先着されてんだから
    あいつがジャパンカップ二着にこれるレースなんてここ五年で去年だけだろ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:18:49

    >>46

    20世代との違いはディープキンカメクロフネ不在だよ

    金子種牡馬はチートだったという事

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:19:16

    >>61

    馬鹿にされてるんじゃなくて事実定期

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:19:17

    これあれだ、エアシャカールの世代の奴だ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:19:23

    >>45

    凱旋門が悪いよ凱旋門が~

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:19:37

    >>24

    オオバンブルマイはワンチャンあると思ってるんだが

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:19:46

    >>63

    いやあの世代はダート牝馬がそこそこなだけで

    牡馬のレベルは現4歳より低い

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:19:57

    >>54

    牝馬もリバティ以外は言うてだろ、ブレイディヴェーグもレベル低いレースを勝っただけ

    まあレベル低いレースでボロボロになったのが今回だろって言われたらそうなんだが

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:20:20

    >>65

    タップとデジタルを探すべきか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:20:22

    同じ時期の20世代はカフェファラオとレイパパレがG1勝っててプボも春天2着、総大将コントも大阪杯3着入ってるからな
    春天までで馬券内がベラジオオペラしか居ないのはちょっと酷い

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:20:31

    ここ最近が強かったのはそう
    それはそれとして23世代が現状ベラジオオペラの個人軍なのも本当

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:20:41

    >>62

    コントレイルよりちょい弱ぐらいだと思うよ真面目に

    ドバイは展開向かなかったし

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:20:46

    >>41

    その出世コースを陣営が蹴った先輩牡馬が居るらしい

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:20:46

    20世代の牡馬はこの時点だと春天二着と大阪杯三着だしな
    べラジオがいる分23世代の方がましだった

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:20:53

    >>62

    他は一着になっちゃうからねw

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:21:02

    >>54

    いうてリバティも怪しくなってきたし

    宝塚出て勝ったらいいけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:21:16

    タスティエーラは何が原因でこうなってるのかちょっとわからない
    単に基礎スピードが足りないだけかもしれない
    ソールオリエンスは手塚厩舎の時点でまあ仕方ない
    どう見ても内回り合ってないんだけどな
    あの追い切りやりながら距離ガーって言うのいい加減やめて欲しいわ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:21:18

    >>64

    事実だけを述べられるだけならいいけどそこに余計な一言足してくる人がいるのがつれーのよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:21:19

    >>62

    あの展開で三着ならまあ十二分だぞ

    アーモンドアイなら勝てたのはそうだけど

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:21:19

    >>76

    正論やめろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:21:21

    >>44

    クラシック組でくくるんならイクイノックスにジャスティンパレスとかも入ってくるぞ

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:21:26

    >>64

    こういうことを平気で言う奴がいるから競馬民は嫌い。

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:21:34

    >>70

    そうかタップダンスシチーする可能性は残されているのか…あるいはダードから誰か生えてくることもありえるからな

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:21:34

    >>76

    シャフリヤールに確負な以上三着以下

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:21:50

    >>74

    あの馬はもう色々可哀想過ぎて今後の馬生が幸せであってほしいと切実に思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:23:12

    >>76

    本気で言ってるならアーモンドアイやコントレイルに大変失礼だからやめた方がいい

    普通に弱いからそこらへんより

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:23:12

    >>70

    あの頃と違って○外に強いのが出てくる時代じゃないのよなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:23:21

    >>84

    ダートはミックファイアやデルマソトガケあたりにちょっと不穏な空気漂ってるのがね…

    まあ4歳以降で条件クラスの馬が伸びてくるのがダートだからあと1年ぐらいは様子見だろうが

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:23:21

    >>85

    去年のJCだとシャフリヤールは上手く走れないだろ

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:23:22

    リバティは展開負けだし別に...
    そもそも古馬G1で馬券になってる時点で牡馬の体たらくと並べて語るのは失礼

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:23:25

    シャフに遅れをとるぐらいだからリバティはマジでデアリングタクトレベルではある

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:23:52

    >>91

    ベラジオオペラ馬鹿にできる立場かよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:24:14

    >>85

    ぶっちゃけ日本で走ったら流石にリバティが勝つだろ

    初海外で体調も整わなかった適正距離外の牝馬に先着したくらいでイキるなせめて勝て

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:24:24

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:24:38

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:24:43

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:24:46

    クラシック組といえばビスケッツもまあG3とLで馬券内には来とるとはいえ勝てとらんしなあ
    結果を焦るもんじゃないけど勝つとこ見たいね

    いうて今この世代が欲してるのはG1で勝負になる枠かもだけど…

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:25:04

    >>83

    なんか事実述べてるだけなのに勝手に被害者面する奴はそもそもファン向いてないよ

    嫌ならブラバして見なきゃいいじゃんw

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:25:07

    クラシック以降に勝てなければまるでそれすらも価値が無いように全否定するの何なの?
    負けたのは、雑魚なのは事実だから受け入れろとか平気で押し付けるのが競馬ファンとして正しいのかよ。

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:25:08

    いうてシャフリヤールドバイシーマ勝った事あるし2400が一番強い馬なので距離適性ばっちりじゃないならきついと思うが

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:25:09

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:25:28

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:25:37

    >>89

    条件クラス結構良い馬いるよね

    スプリントだとロードアウォードとかエンペラーワケアあたりは大成しそうな雰囲気ある

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:25:38

    ステラヴェローチェ大阪杯がクソ騎乗でまだ良かったな

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:25:46

    >>100

    弱い世代で勝ち負けしてただけで実情は大したことないってことだからな

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:26:18

    >>106

    お前みたいなのがロブロイとかを馬鹿にしてたんだろうな。

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:26:21

    >>104

    ゴメンエンペラーワケアは根岸S勝ってるね

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:26:46

    >>100

    弱い世代で勝手もそれは世代が弱かったとしかならないからしゃーない

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:26:59

    >>94

    オークス1着JC2着でシーマ選んで負けたら距離適性外は都合良過ぎるわ

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:27:12

    >>103

    まあレイパパレちゃんは実際大阪杯の後宝塚でも好走してるしまぐれでもない

    まぐれ勝ちすら望めない奴と違って

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:27:16

    >>100

    雑魚どうこうより戦績が悲惨なのは紛れもない事実なんで…

    それにどういう感想もつもの自由なんだよなぁ

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:27:19

    すいませんこのスレ最初から事実しか書いてないんでそれが耐えられないなら嫌なら見るな、世代ファンスレ作ってシコシコ慰めあってろで終わりなんです

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:27:23

    >>100

    負けたのは事実だから受け入れろはその通りだと思うが…?

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:27:29

    >>110

    つまり実力でシャフに劣るわけだろ

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:27:30

    弱い弱いって烙印押してマウントとるしか出来ない競馬民かわいいね

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:27:31

    >>105

    ステラヴェローチェは何故次安田なのだろうな

    スレチだが

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:27:40
  • 119二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:27:45

    リバティがどうこうとか語ってんじゃないのよ
    古馬G1で掲示板にすら入れないのはどうなん?って皐月賞馬ダービー馬菊花賞馬に言ってんのよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:28:00

    >>112

    そんな意見に怒るのもまた自由なのだ

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:28:06

    そもそも比較的弱いって言われがちな世代と比べてああだこうだって言ってる時点でだし、実際はそいつらと比べても劣ってるやん
    ベラジオオペラがG1勝ってるだけでほかのG1や重賞ボロボロだし、他の弱いって言われてた世代ですらG2G3はちゃんと勝ってたし勝負になってたぞ

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:28:08

    >>118

    そりゃ気になるわな

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:28:18

    >>119

    そこはもう弱いで話終わってない?

    それ以上もそれ以下もないでしょ

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:28:22

    >>116

    烙印もなにも結果悲惨やんけ

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:28:27
  • 126二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:28:30

    >>118

    沈没wwwwww



    笑えないんだけど

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:28:45

    >>119

    この世代の王者はベラジオオペラに決まったから

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:28:55

    >>118

    センスがネット掲示板なんよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:29:02

    >>118

    もう大暴落する株も無いわな

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:29:06

    ソールは逆に春天来たほうがええんちゃうか?

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:29:08

    ドゥレッツァこれやっぱり長距離の馬じゃないんじゃ…

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:29:09

    まぁ誰かしら勝ってくれれば全員黙るやろ

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:29:13

    >>115

    そりゃまあ負けた以上はそうだな

    海外遠征の適性もあるけどそれも実力のうちだし

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:29:31

    ベラジオオペラが今後大爆発する以外に挽回するの無理じゃねと思う
    クラシックホースがここまで惨敗するのはちょっとね

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:29:32

    >>100

    戦績がヤバいのは事実ですよね?

    それすら受け入れられずに駄々こねるのやめなよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:29:35

    >>127

    王者の決まり方が消去法すぎるんよ…

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:29:36

    >>65

    ぶっちゃけクラシックホースだけならその世代より終わってるぞ…

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:29:47

    >>132

    勝てそうなレースどれよ

    宝塚?

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:30:02

    ワイは切るけど4歳牡馬ファンはこれからも4歳牡馬の馬券買ってくれ

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:30:07

    >>118

    単なる事実陳列やん

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:30:08

    >>121

    そもそも大阪杯もべラジオ以外壊滅や

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:30:11

    >>113

    言ってることは分かるけど、いちいち煽る一言入れてくるのが気に入らないんやろ

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:30:12

    >>121

    逆にべラジオオペラは重賞G1と順調に勝ってるから

    こいつワンマン世代と考えれば

    ロクなのいないって世代よりはまだマシかも

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:30:21

    世代煽りはクソどうでも良いけど、馬体派としてはドゥレッツァの存在は認められなかったから今回の結果には満足です
    あんな胴の詰まった馬体でステイヤーなわけねぇんだよ!

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:30:34

    >>135

    それをファンの前で平然と言える民度の低さに辟易としてんだよ。

    いやまあ、こんな場末で愚痴ってる自分も大差ないけどさ。

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:30:43

    クラシック面子は応援はするけど、それはそれとして古馬G Iで馬券は買えない

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:30:53

    >>143

    それでも近年最弱言われてた20世代より下やぞ

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:30:54

    事実を認められないファン、否定するなー!!!って発狂してて恥ずかしくないんか?

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:31:01

    >>144

    ルメールが激ヤバ騎乗したんだよなやっぱり

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:31:09

    弱い弱い言われてた世代のクラシックホースですら古馬G1でなんやかんや馬券や掲示板にはきてたわけで、それすらないこの世代のクラシック弱いはそらしゃーないでしょ

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:31:11

    ここにいる人らって会話中に余計な一言言って人を怒らせてそうだよね

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:31:17

    >>136

    というか大阪杯で決まってなかった?

    ドゥレッツァがいるってしつこい奴がいたから今日まで引っ張っただけで

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:31:42

    エアシャカールはキングジョージ神戸新聞杯菊花賞JCで潰れたのも仕方ないローテだからしゃーない面もある

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:31:47

    四歳総大将デルマソトガケ

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:31:57

    みんなドゥラエレーデのこと忘れてない???

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:32:00

    >>147

    牡馬レベルだったら上じゃね

    あっちはダートだけだったし

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:32:08

    菊2着のタスティが春天7着だしソールも春天で1桁着順は取れたかもだけど流石に勝てはしなかっただろうなっては思う
    というかソールはせめてコーナリングどうにかしてからじゃないとスピードとか評価する以前の話なんだわ

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:32:21

    >>151

    掲示板と現実の会話を同列に思ってるならそれこそあんたが現実の会話で失敗してそうだね

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:32:23

    クラシックの価値を馬鹿にするな!ってクラシックの価値を下げてる側が言うのはどうなの

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:32:23

    まぁ14世代みたいに晩成型で覚醒するかもしれんし
    勝てば官軍だし手のひら返す準備はするが馬券は買えない

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:32:23

    >>147

    20世代はコントレイル以外のクラシック面子が近年最弱ってだけで、肝心の勝ち馬はなんだかんだで古馬戦でも通用してたからな

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:32:30

    まあ競馬ならファン基地儲が居た方が馬券的な旨味が増すからええやろ
    これからも是非4歳牡馬を応援してくれや

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:32:31

    弱いことが事実だとしても余計な一言添えたり悪意のあるような言い方するのはどうかと思うんだ(小並感)

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:32:50

    >>155

    そもそも去年の夏以降芝走ってねえじゃねえかよ

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:32:55

    >>155

    こういう場合はダート路線はシカトされがち

    あっちは傾向的に高齢化なんでこの時点で連戦連敗でも本当に仕方ない世界だし

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:33:18

    >>156

    サリオスが迷走したのも悪いところある

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:33:25

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:33:30

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:33:33

    コントレイルは中々勝てなかっただけで古馬G1一つは勝ってるからマシなんよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:33:40

    >>100

    まあ正しくはないよ

    けどここは匿名掲示板でこのスレはそういうところなんだ

    そういうものだからしょうがないんだ

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:33:51

    >>163

    それな

    こんな場末でマナー期待すんのもアレだけどな

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:33:56

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:34:03

    そのベラジオオペラも上位ジャッキーもいない上位馬もいないマジの空き巣勝っただけだしなぁ
    他の弱いって言われてた世代いくつかあるけど、そいつらはちゃんと上位ジョッキーも上位馬もいるレースで勝てなくても馬券内や掲示板だったんだぞ

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:34:15

    菊組が未勝利な時点で色々と察する物はある

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:34:18

    >>169

    この時点って話だったらコントもダメだからあの世代も全然ダメよ

    ジャパンカップでようやくべラジオに並べるレベルの低さと言えばお分かりいただけるだろうか

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:34:21

    サヴォーナと低人気で意地を見せたスマートファントムはようやっとる

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:34:24

    >>168

    秋天や有馬頃ならまだしも今なんかすぐってタイミングでも無いでしょ

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:34:32

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:35:18

    >>168

    多分楽しくないんだろうな

    さっさと死んだ方がマシやな

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:35:20

    世代スレで世代の強弱語るのは別にええやろ、嫌ならブラバすればいいだけ
    世代関係ないスレでやりはじめたら文句言えばよろし

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:35:40

    >>175

    春天まででG1馬券内がベラジオ1頭だけなのは明確に20世代より下なんすよ

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:35:47

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:35:48

    >>173

    ドバイ組いない空き巣レースとはいえG IはG Iだし、成長分込みで期待はできるからセーフ

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:35:49

    牡馬レベルに限定したら20世代はマジで23よりやばいかもだからな
    牝馬のレイパパレ込みでマシってだけで

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:35:56

    お前らはベラジオオペラがただのG2レベル空き巣G1をギリギリ勝っただけなの忘れてない?

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:36:08

    >>151

    反論にもなってないレッテル貼りしか出来ないならブラバすればいいのに

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:36:14

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:36:17

    >>181

    流石にG10勝は話にならないわ

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:36:19

    >>180

    そもそも世代スレとかいう概念が最高に気持ち悪い定期

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:36:25

    >>182

    ここまでが俺の自演

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:36:33

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:36:39

    >>45

    イスラボニータの世代もG1は勝ってないし・・・

    まぁイスラボニータは重賞で滅茶苦茶頑張ってたんだけどね

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:36:40

    3歳秋から4歳春まで牡馬クラシック組(勝ち馬以外も含む)が勝ってるってなるとそれこそ21と22とかだしまあね…
    それにしたってちょっと負け過ぎだが

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:36:45

    >>185

    ほらこれだ。

    G1を勝った馬でさえこうやってすぐ馬鹿にし始める。


    事実を指摘してるだけとか言いながら、やってることが最低すぎるわ。

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:36:46

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:36:54

    4歳世代馬をキャラ付けして遊んでいた人達には耐えられないのかもね

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:37:00

    >>185

    誰が勝っても空き巣ってことでしょ?

    じゃあ勝てなかったその他になるよりはマシだよね

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:37:05

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:37:08

    >>189

    なら寄り付かなきゃいいだけでは

    なぜ開いた

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 16:37:11

    4歳牡馬弱すぎワロタwww

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています