- 1二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:47:25
- 2二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:48:53
警察も身内やらの場合は捜査できないし……
- 3二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:48:58
検察ならともかく弁護もできねぇんだなってなった
- 4二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:49:28
でも、そりゃそうじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:49:31
まあ医者とかも身内の執刀とかは極力避けさせられるらしいしな
- 6二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:50:30
医者が身内の手術できないのと同じ
本人は冷静なつもりでも私情が入ったり判断力が落ちると客観的に判断される - 7二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:50:40
- 8二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:51:26
- 9二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:51:51
- 10二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:52:08
違う、そうじゃないww
- 11二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:53:22
- 12二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:54:25
- 13二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:54:27
法律上出来ない訳ではないらしいがね、肉親の弁護
実際する人がいるかどうかは置いといて - 14二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:55:08
- 15二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:57:51
いたなあアメリカだけど自分で自分の弁護したシリアルキラー
結局死刑になってたけど - 16二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 17:57:59
ていうか世の中には弁護士じゃないけど、自分の弁護して無罪を勝ち取っている事例もある
- 17二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:00:04
その辺の話で一番好きなの論文書いてそれを証拠として提出した人
- 18二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:00:40
本人訴訟の話はリーガル・ハイ2期の2話とかが有名だな
「司法試験を受けなくても弁護士プレイを出来る方法が一つある 本人訴訟だ」って奴 - 19二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:03:14
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:03:55
逆転裁判でよくある「自分で自分の弁護やります!」ってやつってあの世界だからできたんじゃなくて現実でもできるやつだったんだ……
- 21二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:11:24
まあ自分で弁護するのは当然の権利とも言える
- 22二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:18:26
逆裁でよく見るやつ!
- 23二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:24:34
「出来ない」ではなく「推奨されない」が正しい
映画でもあくまで心情の話で避けるべきって話であって普通に出来る - 24二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:56:37
出来ないとは言ってないね
ただ「身内なら庇って当たり前」という心象が大きいから - 25二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:59:22
まあ弁護士って基本無実を主張するんじゃなくてこういう事情があったので〜って減刑する役目だしね
身内が言ってもそう言うだろって感じだし - 26二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 20:01:39
- 27二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:55:00
本人が自己弁護出来るというか元々は自己弁護オンリーだったのが自分でやるとか無理だろで弁護士って代理人が生えてきたみたいな話じゃなかった?
- 28二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:58:24
海外で有名なやつだと処刑人やってたサンソンが処刑人という仕事の関係上誰も弁護人がついてくれなくて自己弁護してたはず
- 29二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:14:04
- 30二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:16:21
トラブルはなくても弁護って出来るの?
- 31二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:35:54
- 32二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:46:02
- 33二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:05:40
別に弁護士法とか職務基本規程でやったらダメってされてるわけじゃないけど
刑事でも民事でも最終的に裁判官という赤の他人に理解してもらわなきゃ勝てない勝負だから
普通は身内という本人への主観偏見まみれの人間がやるより金で雇った傭兵のほうが状況を客観視できて良い結果になるだろって話よ - 34二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:13:01
ちなみに当然といえば当然だけど裁判官は身内が当事者になってる事件の担当にはなれないね
- 35二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:34:25