だからよ!結局レギオンとイリスはどっちが強いんだよ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:50:15

    やっぱ最後の敵だからイリスの方が格上なの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:51:35

    結局も何もネットだと大体レギオンの方が強いで結論付いてね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:52:29

    戦闘向きに進化した3ガメラをダウンさせてるイリスのが強そう

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:53:43

    シンフォギアコラボ参照にするならレギオン

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:56:02

    レギオンじゃないかなあ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 18:57:13

    劇中スペックならレギオンだろうね

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:00:02

    古代人の作った特別製の生体兵器よりたまたま通りかかっただけで宇宙には同種がウジャウジャいる蟲の方が強いパワーバランス好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:22:20

    >>3

    邪推と言われればそれまでだけど勾玉ブーストはなくなって地球はマナ切れ起こしかけてて、って考えると戦闘特化に進化しててもそんなに強くなれる気がしないんだよね。

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:24:09

    単独ガチンコ勝負ならマザーレギオンが勝ちそうだけどイリスはハイパーギャオスをバカスカ発生させられるからなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:28:27

    >>4

    マザーレギオン≧ガメラ&イリスぐらいのバランスだったね

    ソルジャーをギャオスと人類で相手しながらコレだから、タイマンは無理ゲーだろう

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:28:38

    >>9

    レギオンも大量のソルジャーレギオン攻撃あるからセーフ むしろギャオス軍団いてやっと五分だわ そもそも人間の助力なきゃマザー出るまでもなくソルジャーレギオンでガメラに完封勝ちできちゃうからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:30:12

    レギオンの映画みるたびにマザーのあまりのデカさにビビるわ
    絵面からして無理ゲー感半端ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:32:43

    人類の助力でソルジャーレギオン撃破 触覚バリア破壊した上でなおガメラが奥義ウルティメイトプラズマを使用せざるを得なかったレギオン
    ガメラがむしろ人類に攻撃されるデバフ背負った状態でタイマンで腹ぶち抜いたイリス 
    2から3でどのくらいガメラが強化されてるかわからんがやっぱレギオンの方が格上感あるよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 19:32:57

    イリスは進化するギャオスなので映画時点では普通にレギオンのほうが強いですよ
    あのまま進化したらいずれはイリスが上回るだろうけれども映画ではそこまでいかなかったしな

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:29:25

    イリスの特性のDNA吸収もレギオンには通用しないしねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:30:33

    >>15

    炭素生命体じゃなくてケイ素生命体だからな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:30:36

    将来性でいったらイリス
    あの時点でまだ発展途上だったし無限の可能性ある

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:33:51

    まあ無限に進化するならクッソ時間かければいつかは上回れるだろってレベル
    自衛隊が全面協力してデバフかけてなお厳しかったレギオンとむしろ自衛隊は対イリスよりもガメラの妨害してたのに結局ガメラに負けた本編イリスじゃかなり差がある

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:35:18

    ぶっちゃけイリスが進化する時間でレギオンは大増殖するだろうし…

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 23:51:00

    無限進化って言っても本編観た感じだとDNA吸収からのスキルラーニングが基本っぽいから地球で出来る進化だとレギオンへの決定打が作れるか怪しいと思う。

    結局ウルティメイトプラズマを撃てるかにかかりそう。

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:01:30

    なんかイリスって強いイメージないんだよなぁ
    やられ方も半分自滅っぽくてなんかカッコつかないし

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:04:18

    >>20

    平成ガメラだとギャオス、ガメラ、イリスの三種だけだしね

    イリスがあれ以上進化するにも他の怪獣いないから厳しそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:06:04

    レギオンは人間側でソルジャーレギオン撃破と干渉波クロー破壊してるというのも大きい
    あれなかったらガメラも危うかったと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:09:54

    イリスの進化って完全に他者依存だからいうほど無限の可能性は感じないよな
    しかも最期はその進化が原因で自滅っていう

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:32:14

    そもそも空気の振動に高周波で干渉できるレギオン相手にイリスダメージ与えられる攻撃ほとんどなくない?
    超音波メスは散らされるしオーバーブーストプラズマも中和させられるし
    やれることはマイクロ波シェルかいくぐって槍で突き刺すくらいだ
    しかもレギオンは体液が存在しないから遺伝子経由して能力奪うこともできないし

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 08:56:09

    イリスが勝てる進化を考えると電気ウナギから帯電を獲得してソルジャー対策して、プラナリアとかから回復能力も獲得して、あとはひたすら食ってデカくなるくらいかな。

    ガメラの甲羅すら貫通するレギオンの光線を防げる方法が全く思いつかないけど。

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 09:43:25

    レギオンが令和に出てきたら作中以上の地獄絵図だろうな・・・

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 10:02:07

    レギオンに対してイリスが決定打持ってないんだよな。近づいて物理攻撃しようにも大したダメージ与えられないだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 10:06:18

    >>28

    そもそもマイクロ波の超火力でそもそも殆ど近づけないと考えられる

    更に言えばソルジャーもまともに動いてこられたら映画本編でもダメだっただろうに自衛隊の援護抜きだから確定でソルジャーレギオンが襲いかかってくるのは絶望的すぎる

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 10:07:58

    恐ろしい事にレギオンのフルスペック状態とガメラが衝突した事が無いのである

    マザー+ソルジャーとは戦って無いんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 10:13:41

    イリスとレギオンどっちが強いかでイリスって挙げてる人は見たことないな…

    将来的にレギオンより強くなる可能性があるとは思うけど、劇中の時点ではレギオンのが上だわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 10:17:15

    デストロイアとスペースゴジラなら意見が割れる

    レギオンとイリスならほとんどレギオンって答える

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:03:40

    イリスもかなり強いけどそれと同等かそれ以上のマザーにソルジャーの存在と自衛隊の協力があっても切り札使わないといけない状況に追い込んだレギオンの方が強いと個人的には思う。

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:59:47

    ソルジャーレギオン込ならガメラでも無理だし、なんならゴジラでも苦戦しそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 12:26:58

    レギオン側が武器としては使わないとしても草体って街を消し飛ばす爆弾もあるからな。

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:31:16

    劇中の状態だと完全にレギオンだけどそもそもイリスは不完全態だからねぇ
    綾奈を完全に取り込んでたらどうなってたんだろ
    あとイリスは他の遺伝子がないと進化出来ないと言われてるけど誕生経緯的にガメラ、ギャオスと同じく別途で自己進化能力も持ってそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:50:30

    >>29

    この画(え)最高にかっこいいよね…

    平成ガメラの爆発いいわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:54:57

    >>30

    ついでに言えば羽は自衛隊が壊してたから機動性はガタ落ちしてたしな。ガメラと完全タイマンだと何度やってもレギオンが勝つような化け物

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:04:14

    >>38

    完全にフルスペックで対決するなら初手ウルティメイト•プラズマで終わりじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:08:14

    >>39

    こいつ万全なら少なくとも一回はアレ耐えるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:10:05

    >>40

    マジで!?化け物すぎない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:14:37

    イリスはバニシングフィストじゃなくてもウルティメイトプラズマでも余裕で倒せるからなぁ……やっぱレギオンの格が高すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:18:58

    >>39

    チャージ時間あるし発動したら動けないっぽいから羽ありマザーなら普通に避けて終わりじゃね。


    下手したら硬直中にマイクロ波直撃で瞬殺されかねないぞ。

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:30:18

    >>43

    羽根ありマザーは幼体または亜成体らしいから逆に不利じゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:33:07

    >>42

    そもそもバニシングフィストは緊急手段で必殺技という訳でも無いしな。二発分を固めてるから普通の火球よりは高火力なのかも知れないけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:41:22

    >>45

    一応強化版のオーバーブーストプラズマだしな

    あとこのスレ見て久しぶりに平成ガメラ見たんだけどガメラがバジニングフィストをイリスの抉れた部分に突き刺して体内で爆発させるの殺意高すぎて笑っちゃった

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:49:03

    >>46

    互いの敵意のぶつかり合いがヤバい。そしてそれが嗜虐心になったイリスは負けて殺意に全振りしたガメラが勝つという

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:14:16

    >>32

    じゃあその4体でバトルロイヤルやろうぜ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 22:19:47

    ウルティメイトプラズマを放つ前に小回りの効くソルジャーに焼かれて 隙ができたらマザーのマイクロ波が飛んでくると……

    ソルジャーとマザーの連携は無法過ぎるって!

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 22:27:03

    超古代産とはいえガメラもギャオス(イリス)も人工物で遺伝子いじくりまくってあの能力なのに、レギオンは野生で素であの能力なのヤバイって・・・

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 22:30:43

    >>50

    そもそも地球(どころか古代人)の内輪揉めの産物に近いガメラやギャオス(+イリス)に対して

    星の環境激変させながら星間種子散布する宇宙生物のレギオンだからな

    規模が違う

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 08:47:34

    無料公開で久々に見たけどソルジャーもマザーもヤバいくらい強いよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:42:22

    >>52

    ソルジャーは一体一体はそこまで強くないんだけど数がな…若干おバカなのが救いだけど一定の技術か電気関連の能力がないとそれも突けないという

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:33:12

    イリス戦はレギオン戦のときよりガメラはかなりパワーアップしてるけど、自衛隊援護なし、勾玉による復活なし、ウルプラなしでめちゃくちゃ不利だからな
    この三種の神器が最初からあればイリスは楽勝だと思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:30:54

    レギオンはプラズマ火球無効化ができる防御能力、ガメラの甲羅を貫通する攻撃能力
    この二点だけでも相当厄介だからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています