仮面ライダーファイズの有名なデマって何がある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 20:53:07

    ローズオルフェノクはハカイダーモチーフとか

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 20:54:23

    フォトンブラッドは毒がどうのこうの

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 20:55:31

    ファイズのモチーフは鮫

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 20:55:46

    ブラストフォームでたっくんの寿命が縮んだとか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 20:57:06

    乾巧って奴の仕業なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 20:59:48

    カイザブレイクフォーム
    初めて見た時は公式の没かと思ったけど良くできたコラだった奴

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:01:27

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:12:43

    木場がアクセルで北崎にやられたのは馬が狼と違ってスピードタイプじゃないとか?
    (実際はサイガに追いつくくらい速い)

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:19:53

    木場勇治21歳
    ライダー図鑑の通り公式が年齢を明記したことはない(小説版では19歳)のにwikiやピク百がなぜか21歳としてるので鵜呑みにしてる人が多い

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:36:55

    >>5

    なんだって!?それは本当かい!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:39:46

    >>6

    カイザもそうだけど上のベルトも気になる

    幻のTVSPがあったらこんな感じの緑フォトンブラッドのライダーがいたんだろうなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:40:19

    巧の寿命が近づいたのはアクセルフォームやブラスターフォーム使ったせいってのはデマだっけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:41:20

    >>3

    デマじゃなくない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:46:47

    >>3

    元はサメモチーフだったのをそのまま引き継いだってディケイドの時に鳴滝出てたウェブ配信ので言ってなかったか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 21:47:47

    >>11

    文字はラムダかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/28(日) 22:56:07

    >>12

    少なくともそういう設定は無い

    映像でも使って苦しむような様子もない

    そして終盤のたっくんはもっと直接的に人体実験されてるんで仮に外的要因があってもストーリー的にはこっちのせいだろという感じは強い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています