- 1二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:01:08
- 2二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:02:45
すいません本当に鬼畜なのはルールで禁止っすよね?
結局偉業を成し遂げた人たちは元に戻ってないんだぁ - 3二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:02:46
そのエビデンスは?
- 4二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:03:39
あーあ気づいてしもうたな
お前も忘却術にかかってもらうで - 5二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:04:13
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:05:17
お前は文才とルックス
どこからか一般には知られていない偉業をなした人物を見つけ出す調査力と話を聞き出す取材力
それら偉大な魔法使いに不意打ちできる謎のオブリビエイトがある
それだけだ… - 7二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:05:25
もっとビジュアル系みたいなのを想像してたから映画が割と普通のおっさんで肩透かしだったのは俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:13:40
しかし…スマイルがチャーミングなのです
- 9二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:33:45
しゅわあああ(オブリビエイト逆噴射文字)
- 10二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:34:32
- 11二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:48:59
明確なシーンがあったかは思い出せないけど作中の詐欺内容に辻褄を合わせるとだいたいこんな感じになるのん
- 12二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:57:28
結局こいつの悪行は魔法界にバレたのか教えてくれよ
- 13二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 00:58:49
- 14二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 01:22:49
ロックハートはね確かに嘘吐きの卑怯者ではあるけどね
クディッチで負傷したハリーに真っ先に駆け寄って治療しようとしたり 防衛術の授業でも「ボケーッ!杖を取り上げるだけと言うたやろがーッ!」と言ったり ファイの召喚した蛇を追っ払おうとしたりでまぁまぁ憎めない所があるの - 15二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 01:24:55
普段反りが合わないこともありそうなスネイプも含めた寮監4人が揃ってロックハートを秘密の部屋に追いやろうとするシーンが好きなのは俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 01:26:49
- 17二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 01:38:47
- 18二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 06:36:22
- 19二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 07:05:44
嘘吐きの卑怯者だけど極悪人というほどじゃないから末路も記憶失うぐらいでまっええやろ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 07:12:22
- 21二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 07:13:38
- 22二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 07:16:45
人の功績をパクりつつも忘却術で完全に忘れさせるのは最低なゲスだけど有能なラインではあるんだよね
マーリン勲章勲三等を得られるくらいには積み重ねてるわけだしなっ
真面目にその名誉を得ようとする向上心があったら割と良いとこ行けてそうな気もするんだァ
忘却術自体の精度や威力は高いのもある意味努力の証と言えなくもないんや - 23二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 07:23:14
社会に溶け込んで栄誉を得ている分死喰い人よりよっぽど闇の魔法使いなんじゃねえかと思ってんだ
- 24二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 08:03:16
ロックハートはやねぇ……お辞儀と一切関係ないのに悪事を成し遂げた蛆虫なんですよ
- 25二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 08:25:40
一撃で全ての記憶を忘却させる魔法が禁じられてないってそんなんアリ?
- 26二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 08:49:53
- 27二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 14:14:00
待てよ 三等は娯楽によるものなんだぜ
- 28二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 14:17:04
まあ本来はただの厄介払いだし、ハリーとロンに強要されなかったら逃亡してたんやけどなブヘヘヘヘ
- 29二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 14:22:03
聖マンゴで再会したロックハートが一見すると健常者に見えるけど
周りの話聞く限りしっかり現実復帰できないレベルの後遺症を脳に打ち込まれた病人扱いされてるの生々し過ぎて若干引いたのが俺なんだよね - 30二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 14:36:05
- 31二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 14:41:27
あの出力の忘却魔法なんて半ば即死呪文なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:25:33
魔法かける前の「いいや 世間には『手遅れになってしまったジニーの刺激的でファンタスティックな姿を見て二人の生徒は正気を失ってしまった』と説明することになっている」ってセリフ的に脳にしっかり一撃全忘却の幻魔を植え付けるつもりはあったっぽいんだぁ
まっ世間にバレないようオブリビエイトを調整する技量があったであろうことはその通りなんだけどねグビッ
- 33二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:27:44
お前はコミュ力と文才とアホみたいな出力の忘却魔法はある…ただそれだけだ
- 34二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:00:01
- 35二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 01:47:26
- 36二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 01:50:36
- 37二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 02:01:06
- 38二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 02:26:06
お言葉ですが忘却術は破れますよ
まぁ闇の帝王クラスの開心術が必要だし使われたら廃人確定ェだからバランスは取れてないんだけどね - 39二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 10:52:38
なんかの間違いでリドルのノートに忘却術当たってたら綺麗なトムくんが誕生して有能な相棒になるルートもできたんじゃねえかと思ってんだ
- 40二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 12:39:04
「一般技術を磨き上げることで驚異的な力を得た」というポイントだけ見ればカッコよくは見えるんだよね ポイントだけ見れば
- 41二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 12:42:39
ダンブルドアもビックリしたと思うよ
ボロを出させようとしたら記憶喪失になってるんだからね - 42二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 12:44:49
コイツトラウマ持ってる患者に記憶忘れさせて治療する医者ルート行ってたら普通に英雄になれてた気がするのが俺なんだよね
おそらく聖マンゴで精神カウンセラーでもやっておくべきだったと思われるが… - 43二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:13:37
ウム...学生時代はそれなりに優秀なレイブンクロー生だったのにコンプレックス拗らせて忘却術使いまくってたから他の術がおざなりになってるんだよなぁ
- 44二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:20:05
アンブリッジに比べれば遥かに優秀とお墨付きをいただいている
- 45二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:22:55
- 46二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:39:13
しかし…少なくともロックハートは自習する分には不干渉だったのです…
特にO.W.Lには実践科目としてある+学校どころか人生の進路にもすごい影響を与えるのに
理論だけ読まされて実践の自習も禁止とか当時の5年生は憤慨ものだったと考えられる
- 47二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:51:41
あまりロックハートを愚弄するなよ
ハリーが数々のピンチから逃れることが出来た呪文エクスペリアームスを身につけられたのはロックハートのおかげなんだからな - 48二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:03:09
- 49二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:42:15
ロックハートの本気オブリビエイトを喰らえばウイルスのスピードで記憶が荼毘に付される
- 50二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:14:16
- 51二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:16:00
人あたりの良さとルックスと忘却術あるならマグル相手の仕事とかが天職なんじゃないスか?
- 52二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:20:19
ロックハートは授業こそしょうもないけど閲覧禁止の棚の許可サインも気軽に出すから自習してる分には邪魔になりませんよ
アンブリッジはクソの役にも立たない授業をする上に実践すらさせないんだから話になんねーよ
クソみたいな体罰や職権濫用もかますしハッキリ言ってロックハートの方が大分マシなんだ
最初の頃はそれなりに授業をやる気があったしなっ(ヌッ
- 53二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:22:57
しかし…アンブリッジはなんかクソみたいな処罰連発してくるのです
- 54二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:35:13
こいつの被害者にダンブルドアの知り合いがいるのにわざわざホグワーツに呼んで一年かけるなんて手間かけないとペテン暴けてないんだよね
おそらくニワトコダンブルドアでも解除は不可能な神域の忘却術の使い手と思われるが…
- 55二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:42:34
文才があるのは確かなので冒険小説でも書けば良かったと思われるが…
- 56二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:45:47
こいつの忘却術の腕前作中でも随一というかダンブルドアが気づけたのがすごいレベルで痕跡完全に消してるんだよね
まっ他の魔法は一年生にも負けそうだからバランスは取れてるんだけどね - 57二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:05:43
ダンブルドア以外の目を誤魔化し続けあそこまで上り詰めたのはそっち方面の才能があったとしか思えないんだ
この演技力は…? - 58二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 08:11:00
優等生が更に優秀な人物に嫉妬した結果ネジ曲がったって過去だから真っ当に生きててもそれなりに優秀な魔法使いになれたんじゃねえかと思ってんだ