- 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:50:55
- 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:51:48
3000円
- 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:52:51
お菓子の詰め合わせ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:53:14
100円
- 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:54:20
どんぐりいっぱい
- 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:54:29
参考になるかはわからんけど、テイオーはアニメで毎回のようにハチミー(1杯1000円)飲んでたけど特にお金に困ってる様子はなし
でも10話で数万する服買うのはやめてた - 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:55:29
原作と同じ賞金が出るけど、内訳でトレセン学園に8割、レース関係者(チームやサブトレ等)に1割、トレーナーに5%、本人に5%で振り分けられてると想像してる
トレセンに納めてる分には保険や引退後に備えた積み立て年金のようなものも入ってると仮定 - 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:55:56
仮にファン数がそのまま人数分のライブ用チケットだと仮定したら有馬記念勝つと3万人増えることになるので
チケット一枚3000円と仮定すると9000万円になる
URAがどれだけ持っていくのかにもよるけど仮に1割しか貰えなくても900万円になるからまあそれなりには稼げるんじゃないかな… - 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:56:09
それは実家が金持ちだからじゃない
- 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:56:29
騎手と同じくらいは出てると考えたい
欧州のウマ娘の給料クソ低そう - 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:57:19
- 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:57:32
ノートと鉛筆数本
- 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:57:48
一走五万でグッズ別
- 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:58:21
- 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 00:59:23
- 16二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 01:00:20
そのためにドリームトロフィーの方に行くとかオグリシナリオで行ってたから確実に稼ぐならドリームトロフィーの方が稼ぐ金額が上なのは間違いない
しかも一度引退をしてドリームトロフィーに行くつもりでも撤回してもう一年とかもやれるのも確実(オペラオーシナリオの黄金世代組)
- 17二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 08:56:19
保守
- 18二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:52:00
気にはなるよね。
- 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 07:42:07
結構ありそうではある。
- 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 08:10:16
トゥインクルシリーズは高校野球みたいなイメージらしいから、ここで活躍すれば卒業後プロになれてお金も稼げる…って感じだと思ってた
- 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:11:21
G1勝ってるような子ならソロ曲の印税とかCMの出演料とかもありそう
アニメでも会長のラッピング電車が出てたし - 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:28:12
現実の賞金の1/100くらいの額を学校80:トレーナー15:ウマ娘5くらいが妥当じゃね?
テレビ出てる描写とかあるから芸能活動の収入も入りそうだし - 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:30:35
いや、賞金は在学中トレセン学園が運用してるぞ
- 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:32:51
レース以外にもぱかぷち系のグッズ売り上げとかCMオファーとか雑誌取材とかあるしそこそこ儲けてそうだよね
一部無償かもしれんが - 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:35:10
- 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:44:56
- 27二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:27:21
トレーナーの取り分が多すぎると賞金目当てで無理な出走させる奴が出てきそう。いいとこ5%ぐらいじゃないかな。もともと学園から報酬もらってると思うし。
学生だし本人の取り分はまず学校管理口座に入って正当な理由があれば引き出せる、卒業時は全額渡される、とか妄想した。 - 28二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:28:06
にんじん3本
- 29二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 05:54:47
学園は良いとこ7割じゃねーかな
- 30二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 06:04:11
むしろ学園は賞金出してる側かなと思ってた
有名所のレースって学園所属じゃないと出られないっぽいし、学園が主催なのかなと
で、学園はレースやライブのチケット代、レース場に出てる飲食等のお店のショバ代、物販とかで稼いでるのかなと - 31二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:33:55
保守
- 32二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:36:19
学園もウマ娘の食費とか設備とかでとんでもない金が日々消費されてるだろうからね
- 33二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:37:48
レースの賞金は税込で14万となっております。
- 34二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:39:40
- 35二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:41:20
恐らく中央トレーナーのライセンスが難関国家資格であろう事を考えるとトレーナーも医者や法曹クラスの収入はあるんじゃないの?
- 36二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:42:02
アスリートでアイドルまでやるんだからそれなりに収入ないとやってられなくない?感はある
- 37二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:44:26
ウマ娘が生み出す利益は全部トレセン学園に入ってるぞ
ウマ娘達は走れるだけで幸せだからな - 38二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:46:29
我々の世界には無いシステムじゃ無いと説明つかない気がする
- 39二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:48:26
あんまり金になり過ぎるとウマ娘産むのが金稼ぎみたいになりそうだしなぁ
- 40二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:50:56
賭博システムがないのに現実世界ほど賞金出せるのか
野球くらい盛り上がってそうだからギリ行けそうだけど - 41二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:53:52
現実のレースをそのままウマ娘世界にも持ってきてる以上は企業協賛のレースがあるし学園以外にスポンサーはいるんじゃね
勝負服に企業広告をつけるのはルールで駄目なだけでレース場には企業広告がいっぱいあるんじゃないか
- 42二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:59:10
いくら学生だからって無収入は倫理的にな
とはいえ稼ぎ目的でやるなら最低でもオープンクラスの実力は必要かも - 43二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:28:24
このレスは削除されています