- 1二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:01:24
- 2二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:02:04
コイツもクローン作ってたからな
- 3二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:02:19
マモー思い出すわな
- 4二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:03:15
SBSでQ&Aない限り「そうだよ」って言えないよ
- 5二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:05:27
まあこいつの後に似たような設定で展開する漫画いっぱいあるから…それをあの時代にやったのがすごいわ
- 6二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:06:29
じゃあ最後は爆発オチってコト!?
- 7二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:06:39
- 8二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:07:32
ドラゴンボールの映画でも似たようなのあったような
- 9二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:08:15
爆発オチはないかもだけど、脳みそ宇宙飛ばす展開はありそう
- 10二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:08:55
体系もそっくり
- 11二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:09:28
- 12二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:09:45
どっかのスレでも言われてたけどもう45年くらい前の作品なのに2024年に共通認識として共有できる程度に広く知られてる名作だからな
元ネタでもおかしくはない - 13二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:20:16
- 14二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 02:21:00
何回も金曜ロードショーでやるから知ってる人多いんだろうね
- 15二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 08:36:59
海外の古典SF小説でもよくある展開だからこれが元ネタとは言い切れないな
- 16二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 09:36:31
関係ないけどルパンの映画はカリオストロよりvs複製人間の方が好き
- 17二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:13:50
元ネタのアインシュタインまんまの脳ミソ標本だとばかり...
なんで現実が倫理無いSFしてるんよ - 18二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:28:57
人外装ったペテン師かと思ったらオリジナルは紛う事なき人外だったというバケモノ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:57:37
巨大な脳が機械に繋がれるだとメトロイドのマザーブレインとかね
- 20二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 12:00:28
ちょっと違うかもしれんがPSYCHO-PASSのシビュラシステムの正体は大量の脳みそだったりしたな
- 21二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 14:16:47
自分にとってはマモーは子どもの頃に見てめちゃくちゃ怖かったトラウマ映画だな
- 22二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 14:25:00
つまりベガパンクを倒すには宇宙に放逐するしかない…?