ゴセイジャー配信中なので酉沢安施さんを語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:05:18

    特撮以外の話題もいいよ!
    スレ主は蛮機獣とメギドの印象が強いので人間の顔を歪めたクリーチャーを描いてる印象があるけど、怪獣とか人間とかけ離れた顔立ちのクリーチャーもたくさんデザインしてるね

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:07:21

    2000年代ウルトラマンの怪獣デザインを語る上では欠かせない人物
    確かdarkfantasyの綺亜羅ちゃんの翅も酉沢さんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:09:14

    牙狼にも参加してたからかレジエルが牙狼っぽくならないよう苦労したそうな

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:09:49

    >>3

    いつ見ても羽衣を纏わせたのがセンスある

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:13:42

    ゴールドストーム翔では一部ホラーをデザインしてたそうだけどどのホラーが酉沢さんのデザインなのかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:15:25

    >>2

    映像作品より髪が短いけど初期案では短髪だったんだろうか

    それとも最初から長髪だったけどデザイン画の翅を分かりやすくしたくてデザイン画では短髪にしたのか

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:18:29

    モスラ3だと原始モスラと白亜紀型キングギドラとガルガルⅢをデザインしてた
    白亜紀組のデザインを任されてたけど個人的には酉沢さんがデザインしたキャラって古代やファンタジーやスチームパンクの印象が強い

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:19:28

    セブンXもこの人だね
    ムキムキ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:22:24

    そう言えばグランスピアーのキャラデザも酉沢安施さんだったな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:24:04

    >>7

    モスラやキングギドラのデザインも手掛けたなんて凄いな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:26:48

    >>2

    ネクサスのスペースビーストが有名

    酉沢さんは地球怪獣は古代生物の進化した姿、宇宙怪獣は地球生物とは別の進化を遂げた生物としてデザインするらしい

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:55:14

    >>8

    ウルトラ戦士のデザインを手掛けたのはセブンXだけだった気がするな

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:55:36

    >>8

    セブンXは普段怪獣デザイン主にやってる酉澤さんがセブンのデザインやって

    いつもウルトラマンのデザインやってた丸山さんがエイリアンのデザインやったんだっけ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 16:24:05

    >>3

    確かに魔戒騎士っぽい見た目だ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:12:27

    ゴセイジャーのデザイン担当ってこの人だったんだ…
    悪しき魂は宇宙人、UMA、ロボット、幻獣とデザイン系統がバラエティ豊かでめっちゃ好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:40:58

    >>2

    幻想的な雰囲気が素敵だよねこの子

    だからこそ不気味なんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:42:20

    >>15

    ウォースターが飛ぶ生き物、幽魔獣が地面の生き物、マトリンティスが海の生き物なのでゴセイパワー3種に対応してるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:24:46

    平成モスラでも色々関わってたよね
    白亜紀キングギドラのデザインとか

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 07:37:37

    >>18

    ミレニアムシリーズにもいくつか参加してた

    例えばオルガは酉沢さんと岡本英郎さんの2人がデザインに参加した

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:46:20

    >>19

    宇宙人にゴジラ要素を加えた感じなのいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています