- 1二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:43:10
- 2二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:45:17
馬だと分かりやすいけどウマ娘となると特殊なポイントを再現するのが難しい馬でして…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:46:57
属性被りをどう解消するかにかかってる
- 4二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:49:06
ウマ娘のコンテンツが終了しない限りいつかくる
でもクラブ解禁したし年度代表馬とかのビッグネームじゃないと古い馬は実装優先度がそこまで高くなさそうなのがね
あと権利問題 - 5二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:49:22
まず2頭クラシックで引退してるからな‥
- 6二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:51:26
地方からきた奴
芦毛の強い馬
父内国産
雨男
3頭はオグリやタマと属性被りするのがきつい - 7二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:53:54
シングレでダメならもう来ないんじゃないかな…
- 8二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:55:10
最悪ホクトオーはチヨと被っても兄弟だしなあで行ける
- 9二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:55:28
この世代だとトウショウファルコかロジータかサンドピアリスが来るんじゃないかと予想してる。
- 10二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 11:56:11
サイゲは何故金髪お飾り美人枠をトウショウファルコにしなかったのか本気で理解に苦しむ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 12:01:56
アイネスフウジンの例があるから早期引退したウィナーズサークルとバンブービギンは大丈夫なはず
キャラ被りとは言われてるけどサイゲのエピソードを拾ってくる能力はマジだからどこからでも話を引っ張り出してきてキャラやストーリーを作るだろ
問題はよくある成績だから特別なことがない限り実装しなさそうなところ - 12二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 12:04:12
そもそも来ないって選択肢はないの?
許可云々は置いといて競走馬の数が多すぎるから全てウマ娘化するなんて無理だし… - 13二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 12:05:42
父内国産の奴は生まれる前からステイヤーとして見込まれてたってエピソードまでクリークと被ってるのがキツ過ぎる
- 14二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 12:39:42
- 15二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:04:13
- 16二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:27:23
シングレでもとは言うが、そもそもシングレで初登場したウマ娘っていたっけ?
- 17二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:28:10
スレ画の馬たちよりもサンドピアリスのがまだ実装の可能性ありそう
- 18二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:29:12
- 19二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:31:50
- 20二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:32:06
ドクタースパートは地方馬もあるが、
ダービー負けたし距離あんま伸ばさないでおこう
↓
全然勝てん‥ステイヤーズS出るわ(ヤケクソ)
↓
勝った!!ステイヤーや!!!
と面白くできそうな要素はある - 21二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:34:09
そう言えばあの辺はそうか。馴染み過ぎてすっかり忘れていた
- 22二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:35:50
- 23二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:51:02
- 24二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 01:01:03
関係ないけどゴールドシチーって検索して出てくる馬の画像に半分以上トウショウファルコ混ざってんのなんなんだろうな
- 25二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 01:03:00
まとめサイトやブログが二頭を混同してたり一緒に紹介してると関係ない馬も検索結果に現れたりするから多分その現象
- 26二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 11:44:27
当時からしたら尾花栗毛の見た目人気の元祖はトウショウファルコだぞ