【ネタバレあり】ゴジラ×コング観てきた奴集合だー!part3

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:49:47

    わーーーーッ!!や……やめろ!!お前の力を借りたいだけだ!!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:53:22

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:54:51

    モンバス最初のゴジラを改めて観たが……これはこれで面白いけどよくここから今のモンバスの盛り上がりっぷりに繋げれたなって思ったね

    まっ オープニングはめちゃくちゃワクワクするからバランスは取れてるんだけどね

    Godzilla 2014 - Opening Scene HD


  • 4二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:55:53
  • 5二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 17:56:49

    >>1

    (ゴジラのコメント)

    せっかく認めてやって地上と地下で縄張りも分けてるのりアルファコールを使うだと?

    舐めてんじゃねえぞ(ゴッゴッゴッ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:02:57

    開幕ゴジラがスキュラとの戦いで派手にアクションしまくってテンション上がったところで
    戦闘後のメチャクチャ眠そうな夜勤明けヅラで急激にゴジラを応援したくなったのが俺なんだ!
    おっちゃん疲れてるからそのまま寝かせといて……

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:14:20

    王というより社畜だな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:20:34

    ティアマット・なんちゃらとかいうピンク鰻弱くないスか? 「地球上で最大のエネルギーを溜め込んでるんだっ」とか紹介されておいて熱線発射ビバババで瞬殺されるなんてお前には失望したよ

    あとシーモ操ってた棒、あれなんなんスかね
    スカーキングよりあの棒のほうが強いと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:44:40

    >>6

    >>7

    まっ 本人は毎回意気揚々とぶちのめしてて普通に喧嘩好きそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:49:23

    >>8

    ティアマットは後数ヶ月放置してればやばいやつになってたんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:51:20

    >>8

    あのゴジラがわざわざ原発を襲って全身ピカピカになるくらいエネルギーを補給してから挑んだんやでちっとはリスペクトしてくれや

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:51:41

    >>8

    あれはテロ等準備罪なんだぜ

    一度締められてるのにこっそりエネルギー溜め込んで反逆を狙ってるなんてファンタスティックだろ?

    よこせ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 18:58:41

    >>8

    お言葉ですがティアマトは通常形態のゴジラじゃ水中戦では勝てない海のコング枠レベルの強敵ですよ

    ちなみにかつてゴジラに勝利したコング族を倒してるらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:03:00

    はっきり言って地上のタイタンはどいつもこいつも腹にイチモツある曲者
    どいつもこいつも下剋上狙ってて話に何ねーよ
    ラドンみたいに大人しく命令に従って眠ってろって思ったね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:04:53

    マジで漫画読めばわかるけどティアマトってゴジラをもってしてもたまたま勝てたってレベルのヤバい奴なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:06:10

    怪獣映画での人間同士の対立...糞

    だからコング側で諍いを起こしてやねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:08:40

    >>10 >>11 >>12 >>13 >>15

    すごい数のツッコミが集まってくる!

    ふうん話の都合で割愛しただけで実は結構強かったということか

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:11:28

    はースキュラのアホ今までは生かしてたけどバカ過ぎて学習しないからぶち殺すのん…
    とりあえず寝るのん…"イーウィス族"からの”SOS”!?
    あのハゲが攻めてくるってことはシーモも出てくるってことやん…体バキバキに仕上げるのん
    フランスの原発を襲ってやねえ…核燃料全部吸い上げるのもウマイで!
    パワー・スポットでエネルギー高めてやねえ…どわーっティアマトが勝手に占拠しとるやん!殺すしか無い…
    イェイッ万全だぜっ"見込みがあると見逃した"猿が"アルファ・コール"!?
    もう殺すしか無い…

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:12:36

    >>18

    この急に宣戦布告してきた猿は…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:14:23

    地底世界のストーリーばかりに目が行きがちだけど地上の「ねーっ何が起きてるのこれ」となりながらもゴジラの動向を追い続けて職務を全うするモナーク職員達もキレてるぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:29:14

    内柔外剛のツンデレさんと言ったんですよゴジラ先生…
    本当は一緒に地球を守って欲しいのに「地上に出たらブッ殺す」と言われた時はびっくりしましたよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:37:59

    タイタンやばい奴多すぎない?
    やっぱり完全人工のメカゴジラかモゲラが必要だと考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 19:58:27

    嘘か真かスカーキングは老いて弱体化していたのではと分析する科学者もいると言う。
    実際明確に世代交代するグレートエイプで数億年前から存在が確認されてるなら仕方ないと思う反面
    ・・・じゃあ何で同族自体は居たゴジラは強くなり続けてんだよえーっ!と思ってしまう!

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:04:04

    >>5

    恐らく王の仕事でワンオペのストレスが溜まってたのだと考えられる

    コングくんは表情豊富で可愛いね

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:08:53

    >>9

    喧嘩好きなのはそうだろうけど、今回は準備に忙殺されてくっそカリカリしてたっぽいと思うんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:11:11

    スキュラにティアマットにスカーキング
    実は王の地位は全然盤石ではないのでは?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:16:19

    >>23

    うむ…現ゴジラが異常に強いだけでゴジラ族自体はそこまで強くなかったのかもしれないが…

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:16:47

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:17:04

    >>25

    いくらカラオケが好きな人でも一日中歌い続けたら疲れて嫌になるのと同じだよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:18:47

    >>9

    >>25

    恐らく売られた喧嘩は買うタイプなのだと思われる

    ま、それはそれとして喧嘩しなくちゃいけない奴が多すぎを超えた多すぎだから滅茶苦茶イライラしてそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:36:14

    >>17

    漫画曰く海中最強のタイタンらしいっすね

    しかも漫画と明らかに姿が変わってるからゴジラと同じく進化してたのん

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:38:15

    >>26

    実際過去の同族達は種族戦争(コングの斧が刺さってた個体)とかジシンムシ‘s(フィリピンのダゴン)とかで何体も荼毘に付してるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:47:15

    >>31

    しかもゴジラや他のタイタンですら出来ない太陽光のエネルギー化を可能にしてるのん

    放っといたらマジでギドラに並んだのかもしれないね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:51:49

    映画しか見てないから細かい設定追えてないんだァ
    種族としてのゴジラは今いる怪獣王が最後の個体なのか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:55:50

    >>34

    現状、最後を超えた最後の個体

    他のゴジラ達はコング族との戦争、ギドラ襲来、ムートー族襲来で荼毘に伏したのん…

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:10:55

    >>34

    東宝がジャワティーだからね

    ゴジラは出しても“ゴジラ種”を出すことは許可されてないのさ

    KOMのラストで意味深に写った卵はなんだったんやろうなあ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 22:35:44

    >>36

    モスラじゃなかった、卵

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 22:38:41

    パワー・ハウス計画…すげぇ
    コングの打撃がゴジラを失神KOさせるくらいに強化されてるし

    人間の技術力も中々捨てたもんじゃないっスね

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 22:41:02

    見てきてやったぜ
    ムフフ面白かったのん

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 22:41:17

    >>38

    あの・・・これめっちゃゴジラの逆鱗に触れそうなんすけどいいんすかこれ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 22:43:45

    >>40

    どないする?

    まあエネルギーも素材も変なもん使ってないからええやろ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 22:46:35

    >>41

    このエネルギーも素材も変なもん使ってないはずなのにコングの腕を凍結するビームに耐えるガントレットは……?

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:15:49

    >>42

    昭和の家電よろしく余計なもんが無い分頑丈なのかもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:16:18

    >>19

    何って…ゴジラの助けが必要だから呼んだだけやん(コング書き文字)

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:39:23

    >>42

    機械の定石だ

    精密機器よりも単純な機構のほうが環境変化や衝撃に強かったりする…

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:47:28

    >>42

    ただでさえ強大な力を持つタイタンのさらに王となれば生半可な装甲では強化どころか動きを制限するデバフになりかねないんだ そこらの機械と比べないほうがいい

    そもそも一企業のAPEXがメカ・ゴジラ以外にも地球の核まで一瞬で到達できる移動船とか作ってるし現実より科学が進歩しているのかもしれないね

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:49:44

    >>22

    …もうイェーガーを開発するしかない…

    レジェンダリー!イェーガーを出せ

    パシフィック・リムは荼毘に付したシリーズ…

    一種のリブートとしてモンスターバースに組み込んでもさほど問題は無いはずだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:51:40

    >>45

    ウム…

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:56:34

    凍傷を治療する変なクスリ用の注射器
    打撃力を高める頑丈さとギミック
    冷凍ビームを防げる謎性能がコングを支える…ある意味最強だ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:57:12

    >>22

    しかし…メカ・ゴジラはタイタンに敗北してしまったのです

    よしそれじゃバイオ技術で新種のタイタンを作ろう

    あっヘドラやビオランテが誕生したッ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 23:58:07

    マイナスワンからの新たなる帝国は麻薬ですね…

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:07:16

    >>36

    スーコが発表されてからミニラかベビーゴジラ参戦を楽しみにしてたのに…こんなの納得できない…

    ああーッゴジラにも息子を出してくれェーッ

    王を継ぐ者同士でタッグを組んで強大なタイタンに立ち向かう展開がみたいんだァーッ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:10:14

    >>52

    けど東宝の主張も判らなくはないんだよね

    ゴジラ種を許可したら下手したらゴジラだらけの作品とか作りかねないでしょう?

    前例があるしなっ(ヌッ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:14:59

    メカ・フットゴジラが負けたのは酒で壊れる通信設備のせいだと思われるが…
    やはり搭乗型にすべきだよねパパ(ギドラの脳をイン)

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 00:19:02

    >>54

    まてよAIによる無人操縦がいまのトレンドなんだぜ

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 01:03:36

    レイトショーで見てきたんだァ
    全体的にテンポが早すぎる上に内容がお祭りを超えたお祭りで本当にGODZILLAや髑髏島の巨人と同じシリーズなのかと疑ってしまったよ

    コングにジャーマンスープレックス決めるゴジラで一発笑ったのが俺なんだよね せ、製作陣変なクスリでもやってるのか…

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 01:14:27

    >>37

    モスラの卵は東京の寺院にあった方っすね

    見つかった卵の中身は不明なのん

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 01:39:53

    人間パートだと
    「はあっ?何言ってんだそれおかしいだろ義母ップ」
    したジアが良かったですねマジでね
    離別エンドだと思ってたのん

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 01:44:14

    有能を超えた有能な上に他と比べて圧倒的に人間に対して優しいってそんなんアリ?

    ふうん こんな聖人のオメコをいつでも使い放題なゴジラって奴は羨ましいな

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 01:53:35

    人間の技術力……神
    タイタンでは受けきれないシーモのデスビームをガードできるどころかゴジラを失神KOできる超装備を作ってくれるんや

    (コングのコメント)
    次の戦いでは俺と同胞達に新しい装備寄越せ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 02:03:58

    >>60

    怒らないでくださいね

    シーモが仲間になったのに過剰戦力じゃないですか

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 02:04:30

    と…当然のように言われてるけどアルファコールってシリーズのどこかで解説されてた用語なんスか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 02:09:21

    怪獣映画に出てくる激エロ怪獣は麻薬ですね…もうハマっちゃって…
    ゴジラと戦ったぐらいしか接点ないのにゴジモスシーモの三角関係やら3Pやらゴジモス・ゴジシーモとかいう妄想を脳内で流してるのが俺なんだよね

    コング君だとジャンプの主人公達みたいに竿役だと抜けないないんだァごめんなっ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 02:13:11

    >>62

    アルファコール=最強に与えられた特権


    こいつを持っているアルファタイタン(ゴジラ、キングギドラ、コング)は全員強く尚且つ王の資質があるってことで他のタイタン達に命令を下せるんや(ギドラが地球上のタイタン叩き起こしたのもこれなのん)


    同じアルファタイタンにコールしたらどうなるかって?それしたら王座奪還の宣戦布告だと見做されるらしいよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 02:17:25

    >>63

    >ゴジラと戦ったぐらいしか接点ないのにゴジモスシーモの三角関係やら3Pやらゴジモス・ゴジシーモとかいう妄想を脳内で流してるのが俺なんだよね

    おおっ

    その気持ち分かるぜケンゴ!


    >コング君だとジャンプの主人公達みたいに竿役だと抜けないないんだァごめんなっ

    純愛キンシモ妄想の同志を見つけられなかったワシに悲しき現在…

    スカーに理不尽に扱われて穢された分清いお付き合いをしてほしいんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 02:24:40

    >>63

    お言葉ですが最終的にコングに着いて行ったし懐いてたあたりシーモちゃんの気持ちは多分コングに向いてますよ


    ゴジラに対しては恩や尊敬ぐらいの念はあっても恋愛感情はないだろうから普通に竿役はコングになると思われるが…

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 02:46:14

    >>66

    きかせろ

    シーモとモスラのガールズ・トークきかせろ

    お互いが慕う王をどう思ってるかきかせろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 09:21:35

    >>63

    恐らくシーモはおっとり高身長系でモスラはバリキャリOL系と考えられる

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 09:21:57

    >>59

    (ゴジラのコメント)

    オレは…///// ふ…不純異種交流などしない…!

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 09:44:41

    コングまでシーモとイチャイチャしたら王の器持ちみんな異種姦趣味になるんスけどいいんスかこれ

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 09:48:27

    >>57

    でしたかthnx

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 09:51:42

    >>70

    いいんだ王なら許され・・・るのかなあこれ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 09:55:13

    >>64

    教えろ、シリーズのどれで説明されたか教えろ

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 12:26:44

    今見終わったのが俺なんだよねパンフも買ってハッピーハッピーやんケ
    ゴジラがお気に入りのベッドを見つけた俺も嬉しいぜ!

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:16:51

    むふふっ
    スカーキングの部下を悉く犬死させてやねぇ
    取るに足らない子猿に大事なブツを目の前で叩き壊されてやねぇ
    自分から総てを奪った怨敵の尻尾でホームランボールにされてやねぇ
    元から身の丈に合ってなかったクソ強姫騎士ポヤポヤ奴隷にものの見事に反旗を翻されて、意識を保ったまま凍らされてやねぇ

    どこの馬の骨かも分からん唐突に生えてきた若猿の手で、身動き一つどころか断末魔の叫びすら上げられないまま命耐えるその瞬間まで恐怖に震えて粉々にされるんだッ そしてその若猿に自分が築き上げてきた地下帝国の総てを掻っ攫われて死に恥を全臣民に祝われるんだッ
    これは最早アルファコール以上の快楽だッッ!

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:53:20

    蛆虫には相応しい最期っスね
    忌憚のない意見ってヤツっス

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:37:09

    >>72

    は…話が違うであります


    ゴジラが生まれた国では新しく王様になると種族の違うメス・ブタも愛してボボパンするのが、新たに王となった者の器の大きさを証明することに繋がるはずであります

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:49:03

    >>64

    ふーん覇王色の覇気みたいなものなんですね

    スカキンは使えないのん?

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:06:41

    >>77

    まだ自分よりサイズ大きいシーモ選んでるコングはいいよ

    モスラとイチャつくゴジラは退場ッ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:51:40
  • 81二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:59:51

    >>79

    失礼ヤンケ 純愛ヤンケ

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:54:40

    コング方面の話で、セリフとかないんだけど
    表情や仕草で何言ってるのかなんとなくわかるのすごいよね
    最初の方でちび猿がコングを湖におびき寄せて、湖の主に襲わせようとしてるのが印象に残ってるなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:02:04

    >>82

    人語は一言も発していないのに何故か午後ローでやっているドゥエイン・ジョンソンとかが主役をやっている明るめのアクション映画を何度も思い出した


    それがワシです


    不思議やなコングからは楠大典の声が、スカー・キングからは麦人とか樋浦勉の声が聞こえてくるような気がする…


    何でや?

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:00:27

    >>83

    ロック様はゴリラと親しい存在だからね!

    コングと重ねても馴染んでくれるのさ!

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 07:12:08

    コングパートがストーリー主軸で北斗の拳やりつつゴジラパートで派手な戦闘シーンを見せる
    ある意味"最強"だ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:16:17

    >>44

    もしかしてコングとしては呼び出しのコールしただけなのに相手が怒髪天を衝く勢いでブチ切れているからメチャクチャ困惑してたんじゃないんスか?

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:18:08

    ゴジラ…聞いた事があります
    前作も今作もゴリラにトドメを奪われる力だけある舞台装置と…

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:19:02

    ヒャハハハこのゴリラ 片牙が作り物でオモロいでェ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:22:27

    >>73

    キングギドラがヒャハハゴジラが死んだからわしの天下やでえって宣言した時のあれ…

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:27:28

    ガメラ「あ…あの…自分もそっちの世界にまぜてほしいんスよ タイタンに加えてもらっていいスか?」

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:27:57

    >>84

    ランペイジも良い映画だったよねパパ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 17:28:51

    >>87

    余計なsage描写もなく徹頭徹尾最強キャラの一角として描かれているからめちゃくちゃマシですね(パン


    コングを見てみぃ 前作でも今作でもボコられたり虫歯になったり凍傷になったりと散々な目に遭い続けとるわ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 18:57:51

    >>14

    カマソッソ、スキュラ、アムルックそしてティアマットがゴジラ王朝を支える ある意味最悪だ


    エイペックス社「急げっ 乗り遅れるな 王位を掴むんだ"反乱・ラッシュ"だ」

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:44:22

    >>90

    長らく映画が作られてないお前に夢のねえこと言うの嫌なんだけどシリーズの核たる怪獣とガキッの友情は既にコングとジアで間に合ってるしゴジラも人類の脅威じゃなくていい感じに地球の守護者してくれてるから入る余地がねえんだ

    それはそうとワシも実写ガメラ新作は見たいんだけどねっ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 00:14:13

    >>93

     怪獣王

    (ゴジラのコメント)

    なにをやっているこのバカどもは💢

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています