- 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 09:16:34
- 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 09:19:58
始まる前はキャラデザもあっていろいろ心配だった
見事に手のひらドリリングマンドリルよ - 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 09:23:59
タッグデュエル編をやって大量の既存キャラにもう一度デュエルのチャンスを与えて未カード化の消化をしてほしかったな
- 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 09:25:20
- 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 09:26:34
遊我のロードで並行世界に来てしまった展開すればやれそう
- 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 09:28:28
まだ終わってないのだが暫定ベストデュエルはネイルvs遊我戦
- 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 09:30:53
どいつもこいつもキャラが濃いから再登場まで間があっても平気で思い出せるのがすごい
- 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 09:32:02
OPが流れるのくっそテンション上がった
- 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 09:43:22
- 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 09:53:02
巻寿司子と八木ニックが本当に登場して当番回まであるとは思わなかったよ……
- 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 09:58:13
オーティスの謎は次回に引き継ぐのかはたまた謎のままフェードアウトしてしまうのか
- 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 10:01:15
グルグルと社長6兄弟は短縮された影響をもろに受けたよね
展開が急に感じたわ - 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 10:04:03
- 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 10:05:32
章ボスが準レギュラー化してるの好き、ザ☆ルークメンも再登場フラグ立ってるし
- 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 10:06:39
ラッシュのルールがとにかくアニメ映えする
- 16二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 10:09:20
今までのだとソリティアでだいぶ時間使ってたからなあ、セブンスでも無かった訳じゃないけどかなり少なくなったよね
- 17二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 10:13:26
プリパラみたいに実質4年間やってくれてもいいんやで?
- 18二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 10:17:44
正直グルグル編になってからダレてる
- 19二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 10:17:45
一話一デュエルで話がサクサク進むのも良かった
- 20二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 10:19:09
ダレてるっていうか話の消化に追われすぎてる感じが
- 21二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 10:23:49
魅力的なサブキャラが多いからこそ、寄り道エピソードの方が面白おかしいってのはあるかな。
- 22二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 10:30:08
- 23二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 12:50:43
中学生編は?
- 24二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 12:52:32
TCGカテの方が伸びると思うぞ
- 25二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 12:53:38
ゴーハ兄弟は正直もっとデュエル見たかったので残念。
ガクトVSユウランのリベンジ回とか欲しかった。 - 26二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 12:58:05
このキグルミ要る?
意味あることほぼしてないしせめて裏切れば目立つのになw - 27二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:26:23
2話で主人公負けてよかったのかもしれない
- 28二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 22:35:49
ユーガがよく負けるよね、その代わりにルークが勝つけど
最終回はやはりユーガvsルークかなぁ、ルークに勝って今までみたことないレベルで喜ぶユーガで締めかな - 29二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 10:20:42
やっぱりもう1年やってほしかったな
- 30二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:48:28
俺は最終回にナナナナナナナを流しながら決着したりみんなで校歌歌ったら泣くぞ
- 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:57:14
各章のラスボスと仲良くなるの好き
・ロア・・・同じゴーハデュエルを窮屈に感じてた仲間
・ネイル・・・ロードとセツリで自分の中に確固たる信念を持ってる同士で波長が合う
・アサナ・・・遊我が伝統も始まりは試行錯誤や改善や工夫の積み重ねだと気付かせてアサナの中で凝り固まってた概念を打ち壊す
・ルークメン・・・ルークメンの願いを察した遊我が全力でごっこ遊びに付き合う形で望みを叶える
世界の危機とか特に無いsevensだからこその繋がりだと思う - 32二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:10:46
行けるか!?これ本当に重要な伏線関係回収全部行けるのか!?
- 33二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:14:12
そも放送休止がかなりあったのがタイミングが悪かったとしか言えないわ。
いっそのこと最近たまにあるようにオンデマンド限定でも欠落分をやってほしい、有料専門チャンネルでも観に行くから。 - 34二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 18:17:40
フュージョン来た事だし最終話付近でセブンスロードとドラギアスの融合体出ると思ってたけど、無さそうな感じかなぁ
- 35二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:47:46
ホビーアニメとして見ても上位に来る傑作だと思う
- 36二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 01:35:03
そういやチート野郎を粉砕してもデッキ破壊が悪いとは一言も言ってないし、
罠主体のハトラップはむしろ終始翻弄して強者寄りなもんで、
販促としちゃ「好きな戦い方で勝とうぜ!」に忠実だね - 37二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 04:03:04
ユーガくん大丈夫ですかねこれ、かなり悪役としてのメッキ剥がれてない?