- 1二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:03:12
- 2二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:10:50
これに関しては現実の日本国民がコイツと同じことしたのが…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:16:30
- 4二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:19:35
トラブルメーカーの中のトラブルメーカー
- 5二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:19:47
美味しんぼスレ次々建てるの楽しくなった?
- 6二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:21:45
まぁそもそもこれはタイ米という存在を「同じ米やろ」で仕入れた日本が悪い気もするが
そばとうどん位違うものを同じ麺類の括りで食べたらそりゃ悪い印象も持つよなって - 7二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:24:48
- 8二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:26:45
美味しんぼは名作だしな
- 9二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:28:00
別に当事者Aの感想としては自然なものと考えられる
- 10二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:28:47
情報もないから炊き方も間違っててマズい米くっれ「これから一生この米なのか…」って考えたらまぁあまりいい感情も持たないよね
実際はちゃんとした炊き方や合うおかずもあるし炒飯とかにすりゃ美味いんだけど当時はそんなもん知らんからな…
- 11二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:28:55
作中でも許されてない定期
- 12二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:29:18
- 13二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:30:36
- 14二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:31:14
実際にマズイ物を食べたのなら感想としてはしょうがないのでは?
当時は敗戦の悔しさや絶望感もあってよりしんどい思いをしたのも事実なんだろうし - 15二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:31:43
>>13 不景気かなんかでそれ食べた〜って言ってたうちの母ちゃんそれを思い出しながら嘆いてた
- 16二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:33:24
この話って90年代冷夏で日本米が不作の危機になったとき
タイ政府に無理言ってタイ米を緊急輸入したのにも関わらず
臭いし不味いって日本人が食べず大量に余らせ廃棄したとかいう割と洒落にならない事件が元ネタだったような - 17二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:34:20
- 18二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:35:44
- 19二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:36:25
まあこっからタイ米は調理法をちゃんと米に合わせたら美味いって話になるし
- 20二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:37:29
- 21二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:38:41
米がない
- 22二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:39:02
- 23二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:39:47
美味しんぼは取材不足でちゃんと調理したら美味いってしたけど
実際は現地でも不味い米輸入してるからな - 24二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:39:57
- 25二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:40:58
大冷化で日本米が大不作になったの
それで米の生産量が減少し、米の価格が大高騰。それを回避するためにタイから大量に米が安価で輸入されるも、その米の調理法まで伝わってなかったため大不評
「米が足りないのに米を捨てる」という平成の米騒動が起きたの
次年度には米が豊作になったからか割と忘れられがちな事件なんだ
- 26二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:42:14
- 27二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:45:44
タイからしてみれば日本が頼み込んで自国から持ってった米が悪評込みで大量廃棄だからマジふざけんな案件よ
よくこれで日タイ関係が持ったな… - 28二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:45:49
トミー「タイ米はクソ。家畜の餌ならともかく人間に食えなんて無理」
タイ人「ふざけるな。タイの農民が一生懸命作った米を侮辱するなんて許せない。他国の文化を平気で貶す精神構造だから、あなたたち日本人は第二次世界大戦でアジア各国を侵略したことを反省していないんだ」
山岡「彼女が怒るのも無理もない。俺だって日本の米を侮辱されたら怒るだろう。俺を含めた日本人全体がタイ米に対して理解が足りないんだ。タイ米のことをもっと研究するべきだ」
って流れだから別に許されないシーンではないよね - 29二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:48:29
- 30二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:50:16
話が飛躍しすぎてて草生えない
- 31二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:51:11
- 32二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:52:38
今だってあの国は戦争の話持ってくるじゃん
- 33二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 20:55:07
米disられてキレるのは分かるけど戦争の話に持ってくのはネットのレスバでしかないのよ
- 34二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 21:59:25
というか日本人は〜と言ってるのは
"日本の新聞記者が"文化を馬鹿にしてきたから
その意趣返しとして、馬鹿にされたことを理由にあんたたちの国民性と歴史はそういうことなんだよね?
という痛烈な皮肉であって有る事無い事書き連ねてやるという意味ではないし…… - 35二次元好きの匿名さん24/04/29(月) 22:24:26
- 36二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 01:30:49
原作者がアッチよりの人だからねじ込みたがるだけでしょ
タイ米については申し訳ないなと思う - 37二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 01:35:44
漫画に言っても仕方ないけどすげー日本語力だな それとも英語で喋ってるシーンなのか
- 38二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 02:06:33
なので7,80代が多い政治家も悪気なく失言しちゃうんだよね
- 39二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 04:00:09
これ調理法以前に日本に輸入されてたジャスミンライス自体質が低くてレストラン開いてた在.日タイ人からも使えたもんじゃねえって言われてたのテレビでやっとったよ
ジャスミンライスは湯取り法でなくても炊飯器でチーンしてちょっと保温してりゃ美味しく食べれるし蒸さなくてもまあ食えるもんなんだから捨てるほど不味かった時点でわかるじゃろ
あの米でガパオやカオマンガイ作っても食えたもんじゃないわ - 40二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 11:34:52
ぶっちゃけトミーが愚痴る気持ちもわかるよ
主食がゲロマズ米だったら情けなくなる気持ちも湧いてくる
それをタイの人に言うのはどうかと思うけど、この相手のタイの人もキレ方がイかれてるし
作中で山岡が使ってるタイ米はまともなタイ米だからトミーの愚痴ってたタイ米とは違うんでフェアじゃないんだよな
この回に関しちゃトミーが正しいよ
なんかスレの最初の方で日本国民叩いてる無知がいるけどお前らもカリーのやらかしと同レベルのバカだからな? - 41二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:04:33
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:19:40
- 43二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:23:21
何を言うか。日本は民主主義なのだから政府が減反政策を行ったのも不味いタイ米を輸入したのも全ては国民の責任に帰せられるんだ
- 44二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:12:33
戦後の輸入米も衛生管理がガバガバでマジで食えない米を輸入してたから
戦中戦後世代が輸入米食えないってのはある種仕方ない部分もある
輸入米と間違われるからって寿司で赤酢使うのが絶滅するくらいには衝撃的だったし
黄変米 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 45二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:09:36
自分の舌禍が原因でこうなったのに、それをフォローしようとする山岡に「失敗したらお前が責任取れ」なんて無責任なことを言うような奴だからな
山岡は逆ギレ寸前で抑えてたけど、あそこでブチ切れて富岡に暴力振るっても許されると許されると思う
- 46二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:13:30
そもそもこれは「差別的な言動」としてシメあげられているのと
「政治的な米の問題とは分けて考えてタイ米にはタイ米の良さがあるしタイ米に合わせた調理をしたうえで個人の好みを模索した方がいい」
と言ってるとかいう不気味なくらいまともな結論を出した回だからな…カリーどうしちゃったのってくらい不自然に建設的でまとも - 47二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:19:21
わざわざ本来の調理法とは違うやり方で考え無しに炊飯して不味いとか言われてもそりゃ怒りますわ
- 48二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:24:57
- 49二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:25:10
この話のトミーは他とは異質というか
他の回は現実より頭おかしい言動なんだけど
この話に関しては現実でもこのくらいの愚弄は結構横行していたってのが怖いよ… - 50二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:56:52
実際というかトミーは戦争による残留孤児で戦後の色々な影響をモロに受けてたのと現実でもそううった人々がいたのもあって「海外米は不味い」みたいな意見が大多数だった
だからトミーのセリフは少々言い過ぎとはいえ当時の意識を反映したものだしそれに対して「それは米に問題があったのではなく当時の情報や衛生に問題があった」でタイ米を美味しく食べて和解という内容だからな
前期から中期はだいたいこういう王道エピソードがいくつもあったからこそ美味しんぼがここまで有名になったとも言える
- 51二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:32:27
まぁタイ米正直嫌いじゃないけど調理法も知らんタイ米日本の感覚で炊いたらまぁ不味いんだろうし
特に説明もなくノリで食わされた日本人からしたらそんなもんだろ
タイで食糧難起きたからとりあえず納豆とくさやだけ大量に輸入されたら似たような感じになるんじゃないか - 52二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:43:58
そもそも刑務所の飯が「臭い飯」って呼ばれてるのは、戦中戦後の食糧難のときに
刑務所で麦飯さえ提供することができず南京米(タイ米)が出されたことに由来しているからな
あまりの不味さに飲み干せなかったと言われるほどだ