彼方のアストラ 全5巻 ←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 11:56:07

    あの密度で5巻はおかしいだろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 11:57:31

    無駄な話が1話もないのほんとすげえよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 11:58:43

    結構長かった感じしたけど5巻なんだもんな
    そんだけ内容が濃くて話の流れが完璧なんだからすげえよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 11:59:47

    5巻だから「とにかく面白いから読め!」でオススメしやすい

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 12:01:28

    そろそろクライマックスだってとこでゾクッとさせる展開ぶっ込んでくるの構成が上手い

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 12:02:33

    ジャンプラはそういうのがちょくちょく出てきているイメージ
    ハイパーインフレーションも全6巻とは思えない

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 12:12:19

    隔週連載で中盤までは合間の番外編があったから週刊の全5巻よりは体感長い
    たいていプラスは隔週の連載もあるからその分リアタイだと追う期間は長くなるけどアストラは読み返しても密度がある

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 12:15:55

    たった5冊にみっちみちに中身詰まってて人にオススメしやすい

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 12:16:55

    面白さといい読後の満足度といい完璧な作品

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 12:56:03

    連載当時もアニメ放送中もスルーしてたけど全5巻なら読みたいな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 13:26:47

    >>10

    全巻まとまったバージョンもあるぞ


    『彼方のアストラ 全巻合本版』を集英社公式 総合電子書店マンガアプリ「ゼブラック」で今すぐ読もう! #ゼブラック

    公式アプリはこちら▶︎
    bi
    t.ly/330rg5X https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3621
  • 12二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:08:13

    多分自分以外にもスケットダンスは合わなくても彼方のアストラは好きって人いると思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:14:09

    リアタイで読んでたけど終盤の真相明かされるあたりまではあんま人気なかったな

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:16:14

    「チキュウって何だ?」の衝撃は今まで読んできた漫画のなかでも屈指の驚いたシーン
    急にカナタ達が得体の知れない何かに見えて怖かった

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:16:56

    アニメも完成度高くて満足

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:25:08

    漫画好きにもそうでない人にもオススメしやすくて助かる

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:27:20

    面白いけどススメづらい作品も多いけど、この漫画は面白くて且つ人にススメやすい

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:30:55

    >>14

    >>10がこれから読みたいな、って言ってるのに…

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:52:44

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:56:53

    作者がスケダンの人と知って、
    驚いたと同時に妙に納得した

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:00:46

    アニメも1クールで最終話だけ1時間とかだっけ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:06:59

    全5巻なのもやばいが
    あの密度でアニメ版を1クール完走したのもすごい
    所々カットあるし1話と最終話は1時間SPだけど実質全14話だわな

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:39:37

    >>15

    終盤の補完か上手かった

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:59:31

    主人公の名前がカナタで船の名前がアストラ号だから彼方のアストラなんだと思ってたから衝撃がすごかった。異世界ファンタジーだと思ったら未来だったハーヴェステラというゲームと同じ衝撃だった。

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:01:49

    >>19

    ちょい前の作品だからネタバレは仕方ないとかならともかく普通に暴言吐いてんのは規約違反だから通報しとくね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:02:44

    >>18

    じゃあこのスレどうするんだよ 

    10の初見実況スレじゃねえんだぞ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:04:08

    >>15

    5巻でおわるってのもあってちょっと駆け足ではあったけどちゃんと終わらせつつ微妙に補完までしてたもんな


    OPとEDは犠牲になったけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:03:31

    >>22

    多少のカットはあれど1時間枠取ってもらってしっかり完結したのほんとありがてぇ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:34:36

    >>26

    直接的なネタバレを回避しつつ語ることぐらいできるやろ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:35:35

    ネタバレなんも気にせず話す人ってネットでもリアルでも一定数いるよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:37:10

    1の内容からネタバレに配慮しろはちょっと…

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:49:21

    >>27

    でもOPも進行具合でちょっとずつ変化があったりEDの写真なんか毎回変わってて凝ってたよな

    誰か視点かの写真集って感じで変わっていったし最後辺りのカバー裏の写真集+最後の1枚でなんか感動したし

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:51:01

    ネタバレして逆ギレする奴等って何故か一定層いるよな
    しかも謝罪もできず言い訳して逆ギレするのばっかだから察する

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:52:29

    とりあえずネタバレ云々言ってる人達は削除お願いします
    どっちもスレ荒らしにしかなってないし

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:17:28

    このスレ一人言スレで愚痴られてて草

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:03:55

    SF遭難物としては完璧ともいえる作品だけど
    実は○○!が終盤2、3回もあったせいでちょっと個々のインパクトが薄れた感は否めない
    最初のびっくりイベントはもうちょい早いタイミングで起こしても良かったんじゃないかな
    気付ける環境にはずっといたんだし

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:08:04

    メガネ!お前!く・・・っ!

    となった作品

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:08:25

    それに加えて人狼当てもやったんだもんな
    とにかく忙しいわ
    あと流石に主人公が主人公過ぎる

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:10:36

    もうちょっと色んな星を見てみたかったという願望がある

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:21:19

    >>36

    そんな気軽に調べられる環境でポリ姉に言われるまで調べようとも思わなかったんかーいとははった

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:01:20

    むしろ全5巻だから内容が濃いんだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:01:50

    進行に応じてOPがちょっとずつ変わる中でここの立ち絵はそのままに並びが変わっただけで「お前ー!」ってなるの酷い

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:39:57

    >>29

    内容分かった上で語るスレかと思ったらネタバレ一切ダメなスレなん?

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:41:38

    地球に戻ってからがあっさりだったこと以外は素晴らしい出来
    親のぐぬぬ顔がもっと見たかったよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:44:18

    完結後何年も経ってるのにネタバレだめと言われてもという感じはある

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:08:08

    >>45

    ミステリの側面があるからかな

    犯人スピンオフやった金田一はともかくコナンはネタバレ込みで語れるのか疑問だし

    個人的に好きな小ネタはアカツノチリゲムシ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:24:35

    >>22

    アニメの尺をこれに決めた人(プロデューサー?)、放送枠を決めた人(TV局の偉い人?)に全力で感謝してほめたたえたい。

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:27:26

    終盤はちょっと駆け足気味だったのだけ少し残念。5巻があんな部厚くなるならもう2話くらいやって6巻にしてもよかったのでは?と思ってしまう。

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:33:04

    >>40

    閉じたコミュニティというか「それが常識」ってなると

    よほど好奇心旺盛な変わり者でもない限り疑問にすら思わないかと

    その為に前時代の生き字引たるポリ姉が加わって指摘する事で

    どんどん真実が暴かれていく過程が面白いんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:07:55

    単行本表紙で誰が怪しいか微妙にネタバレだけどメタ的にメイン回の順番で多少察しがつくだけで核心は全然読めないからセーフという

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:17:37

    既に完結してて単行本もすぐに手に入るんだからネタバレ気にするんだったらネット遮断してさっさと読めよとしかならんし

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 02:47:16

    この作品表紙も神デザだよね
    内容知った後に眺めると更にいいんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 03:09:32

    このスレで興味もってポチって今読み終えたぜ!
    マジでいい旅をしてきた気持ちになれたわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 03:52:00

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 07:44:21

    このスレきっかけにもう一度読み直した
    結構忘れてたから新鮮に読めて面白かった
    シャルがアリエスの事好きなのかとぼんやり覚えてたけど
    秘密のせいでもっとずっと複雑な感情だった
    カナタが挨拶に行った時の話とか詳しく見たかったな

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 10:27:20

    >>52

    この人目線だったのね!ってなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています