はっきり言って設定ガバガバだから

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:39:45

    お前死ぬよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:40:31

    ぶっさwパーティ抜けるっス

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:41:16

    ちぃなんだってこいつが来る前からロザリーヒルなんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:41:28

    マジで手抜きすぎっすね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:41:46

    待てよこっちは生き残ったんだぜ
    ふざけんなよボケが

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:42:23

    若かりし頃のピサロが父を倒すまでのストーリーだと思ってたのは…俺なんだ!
    なんでやーっなんで中途半端に本編に絡ませるんじゃあっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:42:37

    待てよエスタークに比べたらマシを超えたマシなんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:43:38

    全編通してガバガバなんだよね凄くない?
    突っ込みどころが止まらないんだ困惑が深まるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:45:50

    猿展開が良質シナリオに見えるくらいの猿シナリオで楽しい配合、育成要素でもごまかし切れずにやめた・・・それがワシです
    テキストが出てくるたびに「いやちょっと待てよいやちょっと待てよいやちょっと待てよ」ってなったんだよね、凄くない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:46:32

    無口主人公なのはいいんだよ……問題はピサロが自己主張しまくる上に突っ込みどころ満載の行動ばかりとるということだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:48:26

    あわわ俺はモンスターズのストーリーは基本飾りと言ったけどノイズになるほど猿展開にしろとは言ってない!

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:49:23

    さっきプレイを始めたんだけどストーリーがいい加減すぎて引いてるのは俺なんだよね
    ◇この人間に囲まれた闘技場から逃げ出せるロザリーは・・・!?
    ◇この見ず知らずのエルフに名前をつけるピサロは・・・!?
    ◇このピサロが人間に火をつけて怒ってたクセに家に押し掛ける程に上がった好感度は・・・!?
    ◇この唐突に出現したロザリーの塔は・・・!?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:51:07

    >>12

    はっきり言ってその辺ってまだジャブだから

    その程度で困惑してたらお前死ぬよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:51:28

    なんで本編と絡ませたの意味わかんねーよ
    味方が空気だーよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:52:08

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:53:15

    シナリオはどうでも良かったんスよ
    モンスターズの部分もめちゃくちゃ劣化してるのがムカつくんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:53:17

    もう完全に本編とは違う世界にして4のキャラたちもモンスターマスターにして勝った奴が次の魔王って大会にでも出る単純なストーリーにでもしろって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:53:41

    堀井雄二はもう制作にほぼ関わってないらしいけどピサロ関連だけは頼むから手網握っててくれって思ったね
    ピサロにんほってるアホのせいでストーリー滅茶苦茶やんけ
    あいつが他のナンバリングに関わったらまたんほりそうで怖いのは俺なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:55:14

    イルルカの完成度高すぎてかわいそ…なんてレベルしゃないんだよね
    ひどくない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:56:06

    マスタードラゴン…糞
    いきなりディスってきたり説教してくるし…

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:56:16

    こいつよりカミュのモンスターズ見たかったーよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:56:32

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:56:41

    とりあえずエアプは良くないから最後までちゃんと見た上でゴミすぎて二度と公式はこいつを悪役以外で使おうとしないでくれって思ったね
    敵として出すならいいよ、悪役として扱うならね

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:57:09

    ストーリーは正直どうでもいいんだけどピサロがいつの間に人間を滅ぼすぞみたいな感じになってたのだけはワシがなんかストーリー飛ばしたのかと思って戸惑ったんだよね
    あれってなんか前フリあったのん?

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:57:42

    ところどころ話し飛ばしたか?って思う場面多いんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:58:31

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:59:01

    >>22

    キャラデザをロザリーと交換してほしいくらい可愛いんだよね酷くない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:59:25

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 14:59:47

    「ピサロ、おめえは哀れなやつじゃ…なぜ盗みを嫌うんじゃ…?」
    この猿テキストを考えた奴はどの異世界から来たのか教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:00:12

    エビルプリーストの隠れ家のギミック…
    あなたはクソを超えたクソを超えたクソを超えたクソだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:00:53

    お言葉ですがロザリーも新作でデコ出しになる前は可愛かったですよね
    このデコとトンガリ靴は…?

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:01:22

    ロザリーのデザインなんか不安だーよ
    鳥先生の描きおろしパッケージでもなんか顔が不気味だーよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:01:34

    配合プラス値は残しておいてほしかった
    それがボクです

    どれが配合重ねたやつか見失うの困ったスよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:01:45

    >>18

    堀井の後継者やるのも大変なんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:02:34

    スレ画はイラストだとまだ可愛いよね イラストではね
    まぁ幸薄系エルフ美少女のイメージではないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:02:36

    あと塔の地下に圧倒的に華やかさが足りないっス
    配合しようとしたら前方と左右の3方向をオッサンに囲まれる形になるんだよね
    むさ苦しくない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:03:05

    >>20

    >>26

    マスタードラゴンがピサロを嫌うのはいいんだよ…

    問題は危険分子のピサロを出禁にするだけで処分しておかなかったことだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:03:05

    これでも私は慎重派でね モンスターズ3を徹底的に研究・分析させてもらったよ
    その結果シナリオ以外も普通にゴミだということが分かった

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:04:16

    >>34

    ピサロにんほってるお前が後継者なわけないだろうがよえっー?!

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:04:26

    >>22

    なんならコイツ主人公で良かったですよね?

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:04:30

    個人的な意見なんだけどラスボスはイシュカで良かったと思うんだよね
    ストーリーでちょくちょく出てきてはいたけどリュノへの思い入れが皆無だったんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:04:37

    稼ぎに運要素カラムのつらいーよ
    イルルカみたいに極端なのもどうかと思うけどなブヘヘ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:05:06

    >>38

    待てよ

    俺は今作の性別廃止とレベル上げのキンメタ狩りは結構好きなんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:05:18

    厳選…糞
    いつになったらHPにキラキラがつくんですか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:05:49

    >>21

    カミュにしとけばピサロよりもメスブタの新規ユーザー獲得に貢献できたんじゃないスか?

    忌無意

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:06:21

    >>41

    裏ボス関連突然出てきて倒して終わりってそんなんあり?

    もう少し手心とか…

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:06:25

    いっその事ドラクエ5のマーサか娘を主人公としたストーリーにした方が良かったと思うのは俺なんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:06:50

    このメスエルフと冒険出来るなんて刺激的でファンタスティックだろと思ってましたよ 発売前はね

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:07:40

    結局ピサロの兄貴がなんであんな回りくどいことをしたのか理解できてないのが俺なんだよね
    勇者もピサロも余裕で殺せたんだから
    わざわざピサロに化けて勇者とピサロの同士討ちとか狙う必要なかっただろえーっ

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:08:31

    >>47

    ウム……双子が5主人公とフローラを探してモンスターを育成しながら旅をする話で良かったんだなァ

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:09:33

    >>50

    >フローラ

    あれぇ?5の嫁さんはデボラであるべきでしょ?我を出しちゃダメダメェ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:09:40

    >>45

    カミュは無理です トレジャーズで使ってしまいましたから

    トレジャーズの出来?ククク…

    まあクソゴミとは言わんけど繰り返し遊びたい感じではなかったのん

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:09:49

    >>50

    やめろっ嫁を明言すると面倒くさいことになるからっ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:10:44

    王族なんだこら何人とも嫁にすればよいと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:11:31

    >>53

    しかし…フローラかデボラを嫁にしないとルドマンと家族になれないのです

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:12:54

    パッケージイラストでもロザリーの顔不安なんだよね
    元デザからしてなんか目が離れてるのが良くないと思われるが……

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:14:45

    >>29

    盗みくらいでなにムキになっとんねんとかならまだわかるんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:15:17

    なんで正解選んだのにマスタードラゴンに説教されなきゃいけねぇんだよえっーーー

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:16:42

    ホイミン主人公で人間と触れ合ったホイミンがピサロの人間…糞の思想をひっくり返すみたいなストーリーで良かったんじゃないッスか
    ピサロくんは本当は悪くない!!をIFでこんな書き方したら一番喜ばないのは色んな叩きにあってもピサロを好きでいたピサロファンだと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:25:31

    盗人の蛆虫が結局改心しなかった記憶なんだよね
    実際は違ったかもしれないけど少なくとも「もう盗みやめる」とは一言も言ってないはずなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:27:36

    >>60

    お言葉ですが辞めると宣言した上でまた盗んでましたよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:29:09

    追憶がDLC…糞
    ゴミなんや

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:40:29

    >>61

    もっと質悪いじゃねえかよあーっ!

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:53:14

    まぁ気にしないで
    買ってストーリーつまんねぇよで詰んでた僕でもそこそこの値段で売れましたから

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:54:21

    追憶の扉がDLCなのは何故?

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:56:00

    >>64

    ウム…5000円のときに売れてハッピーハッピーだったんだなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:56:34

    マスタードラゴン側のコメント

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:57:05

    ただでさえ境遇が複雑なのに無口主人公は無理なんじゃねえかと思ってんだ
    おおっ!人間の村がワシの名を騙った魔物の群れに襲われている!→よしじゃあ企画を変更しないで人間を滅ぼそう
    ここマジでお変クとしか思えなかったんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 15:59:55

    あーっ
    ランク周りの仕様変更やサイズ要素の撤廃とかもあって
    なにがどうなってんのかわかんねーよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:07:10

    あれっネット対戦コンテンツは?
    マジで一瞬で話を聞かなくなったんだよね、悲しくない?結局アプデも碌に来なかったしなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:09:12

    >>70

    ハッキリ言ってくそつまんねーよ

    怒らないでくださいねモンスターズの対戦の無法感と大味なのが一定評価あったのに中途半端にデバフしまくって調整した結果ポケモンの劣化ですらないクソゴミ環境じゃないですか

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:10:11

    でも売れたから次回も作るならこのレベル確定ェ!なんだよね
    満足か?

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:10:29

    >>72

    ふざけんなよボケが

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:10:47

    結局に今作品でも根に持つゲーって本当なんですか

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:13:19

    次回があるなら頼むからストーリーの猿展開だけは改善して欲しいですね…ガチでね

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:13:30

    >>72

    開発どうする?まぁどうせ声でかい奴が騒いでるだけであんま売れんやろうし適当に作って元取れたらラッキーくらいの感じでだしたれ


    ぐらいの感じだと思うんだよね次やったら◯すぞ

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:14:36

    何がモンスターズ3は売れただ
    お前はただ骨組みのモンスターズ要素が評価されてるだけの駄.作だ

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:17:39

    >>67

    だったら親父殺すんじゃねえよバカヤロー

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:18:56

    別にシナリオに猿展開があったりいやちょっと待てよな急展開が多少あるのはまだいいんだよ
    主人公にお変クな思想持たせて馬鹿みたいな行動させたりするのは勘弁してくれって思ったね
    プレイヤー=主人公型の無口主人公のくせに感情移入できねーよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:18:59

    下手に本編と絡ませたせいで「じゃあ勇者たちは何を目的として戦ってるの…?」ってなるのは致命的なんじゃないかと思うのん

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:20:14

    どうして表ボスや裏ボスを配合で作れないの?
    無駄にシリーズの定石を省く意味は……??

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:26:02

    >>72

    その前に開発を殺してやるよっ!

    ゴアッ

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:31:22

    >>81

    なんでって…納期に間に合わなかったからやん

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:31:58

    スクエニお前はなんだ DQ3のHD2DもDQ12も情報を全く出さずにDQM3はストーリー糞で 登場モンスター数も少なくなってDQM要素だけで辛うじて評価されるようなゲームを世に出してお前は有名ゲーム会社と言えるのか?

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:34:27

    >>84

    怒らないでくださいね?

    でもお前らどれだけやらかしても買うじゃないですか

    儲相手の商売は麻薬ですね…

    テキトーなものでも売上が見込めて…

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:35:25

    >>74

    ネタだよ ナーフされて1試合に1度だけ発動になったから割と減ったよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:36:29

    >>85

    それはもしかしてウイニングポストのことを…

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:43:12

    >>87

    コーエーテクモ「急な流れ弾に一番戸惑っているのは俺なんだよね」

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:59:18

    最近のトーセの手抜きひでーよ
    スクエニばっか言われるけど下請けのこいつらも大概なんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:01:42

    俺が発売日に買うゲーム…糞
    ディスガイア6ルンファク5モンスターズ3…糞

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:02:47

    >>89

    トーセは払われた報酬分に見合ったクオリティの仕事をする…それだけだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:15:52

    >>18

    ピサロに関してはファミコンの時点で確定ぇしてるんだ、諦めたほうがいい

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:18:29

    4リメイクの時点でピサロの扱いはボロクソ言われていたのに当時のスタッフがそのまま作ったんじゃないかと疑うレベルでデリカシーのないシナリオを作ったと聞いた時には流石にびっくりしましたよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:19:34

    父や兄弟に城くれたお爺ちゃんが配合で作れないの...糞

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:21:00

    トーセは報酬もらってねーからこれ以上作れねーよっていくつかのゲームの開発やめたってニュースあったからスクエニが相当安い金でこき使ってたっぽいんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:23:00

    >>95

    どうして他所に責任転嫁して叩こうとすると最終的にスクエニ愚弄に繋がるんやろなぁ…

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:23:41

    わざわざ突っ込むまでもない開発段階でわかるようなシナリオの粗の山を見たときは流石にびっくりしましたよ
    問題は・・・ピサロ関連は今までさんざん批判されてきた上でのモンスターズ3ということだ
    何の反省もないじゃねぇかよえーーーっ

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:23:46

    そもそもモンスターと人間は交流できる、という観点が大事なシリーズなのにピサロを主人公にしたら台無しだろと思って最初から手を出さなかった それが僕です

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:25:48

    すみません、でも・・・プレステリメイク時のユーザーの声は何一つ届いていなかったってことですよね?

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:25:57

    どうして中途半端にパラレルにしたの?
    勇者ソロと共に戦わせたいならピサロを正義寄りに改変すればよかったのに何故…?

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:26:41

    >>98

    人間をスカウトしたり配合したりするドラゴンクエストヒューマンズにすれば良かったのかもしれないね

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:33:27

    ストーリー···糞
    作れないボスが多い···糞
    卵限定モンスターのせいで配合が止まるの···糞

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:40:11

    なんでじゃーーっトルネコとかヤンガスはパラレルだとかそのあたり良い意味で大雑把だったのにピサロを主人公にした途端なんでこんなバランス感覚なくなるんじゃーーーっ

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:42:36

    >>102

    待てよ、キャプテンクロウが1体しか手に入らなかった時代よりはマシなんだぜ


    五十歩百歩だろうがよえーっ

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:47:05

    >>40

    嘘か真か

    このホイミン主人公で4の終盤か後かくらいでまあまあのストーリーを展開してればそれだけで御の字だったという学者もいる

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:47:05

    節穴野郎と言ったんですよピサロ先生
    ロザリーが殺されてる中、まんまと偽者に騙されてのん気にティータイムしてたとかさすがにビックリしましたよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:51:22

    これのストーリーがガバガバ過ぎたせいかワシが見てたモンスターズ実況してた人が途中で失踪したんだよね悲しくない?

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:53:45

    実際モンスターマスターになったホイミンが本編後の世界冒険するというだけでもよかったと思われるが……
    本編メンバーもサブクエストとかで出せるしなっ(ヌッ

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 17:53:47

    そもそもプレイしててもロザリーに思い入れがないんだよね 凄くない?
    くらやみハーピーとやらせろ ロザリーはうるさいだけなんで死のうがどうでもいいですよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:09:53

    無口系主人公のくせに妙に自我があって、妙に自我があるくせにメチャクチャ節穴でホイホイ騙されるピサロ
    バックボーンがほぼ無い異常人間愛者ロザリー
    薄汚いこそ泥ベネット
    俺たち三人がモンスターズ3を支える…ある意味最強だ

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:13:27

    >>106

    あれ本物がどっちだったとしても全員で確認しに行けばよかったと思うのが俺なんだよね

    猿くない?

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:14:51

    あの…エルフ売買してる倫理観蛆虫の闘技場を野放しところか普通に参加し続けてるんスけど…いいんスかこれ

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:15:24

    そもそもピサロを無口系主人公に据えることが無茶を越えた無茶

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:16:36

    仮にもドラクエで出していいレベルのシナリオじゃないんだよねひどくない?
    ワシが見てきたゲームの中で一番猿シナリオなんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:26:56

    ドラクエシリーズが続く中でたまに駄 作が出るのは仕方ない本当に仕方ない
    問題は・・・再三言われてるけどピサロ周りの描写は4リメイクの時にさんざん批判されていたということだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:28:35

    セールでビルダーズ2とどっち買うか悩んだんスけどビルダーズでいいタイプ

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:31:34

    もしかしてSVで選択肢とは言え主人公を喋らせたポケモンを見るに完全無口主人公が今の時代無理を越えた無理なんじゃないっスか?

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:31:57

    >>116

    お客さんDQM3はクソストーリーモンスター削減便利要素はDLCの褒められない出来なんだよモンスターズがやりたいんだったら対戦環境に潜るんでもなかったらイルルカでも買うことをオススメするよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:34:00

    嘘か真か知らないがカミュ主人公のモンスターズを無理矢理ピサロ主役にさせられて
    なんとかホイミン滑りさせようとしたけどそれも無理だったのではないかと言う科学者もいる
    マジでピサロなんて一部の人間が擦ってるだけですよね

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:34:50

    ストーリーなんてのは組み立てが上手くいかないときもあるのはしょうがないんだよ
    問題は…このちょっとこれはないなって顔が諸々の工程を突破してきたことや

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:35:18

    >>116

    はい!ビルダーズ2がおすすめですよ!

    モンスターズがやりたいならイルルカで十分っすね忌憚のない意見って奴っス

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:36:23

    最近でも人気はなくともラテーナとか割と悪くない顔も作れるのにどうしてこんな妙ちきりんな顔にしたの?
    本当になぜ…?

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:36:57

    >>116

    当たり前の事を抜かすな!

    1は建築要素薄めだけどストーリーめっちゃ面白いし2は建築要素濃くなっててストーリーもそれなりに面白いし買ったほうが良いですよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:38:58

    >>117

    というか既にキャラ立ってるやつを抜擢するスピンオフスタイルで無口主人公は無茶を超えた無茶なんだ

    しかもテリワンと違って思いっきり4の内容やピサロの内面が絡む…!

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:40:40

    ファミコンの容量=神
    堀井雄二の猿シナリオをごまかせるんや

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:40:42

    >>119

    イルルカとジョーカーが当たってるし時代はオリジナル主人公だよねパパ

    ビルダーズも1と2が舞台だけど主人公はオリジナルなんだ

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:41:14

    正直ストーリーで言うならキャラバンハートの方がまだ面白いと思った それが僕です

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:42:18

    季節要素いる?デンの戦士たち

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:42:46

    >>76

    馬鹿だねえ

    どうして今まで当たりまくってたモンスターズシリーズの人気を信じられないかなあ

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:47:30

    >>111

    怒らないでくださいね別に一回見に行けば済む話じゃないですか騙してたらベネット始末すればいいんだ

    連れ去られるのを黙って見てただけとかなにをやってるこのバカは?

    あの…普通に騙されてるんスけど…絆はいいんスかこれ

    全部知ってたならあやふやな助言じゃなく忠告すれば良いだろうがよえーっ

    あっコイツまたアイテム盗んだ

    あそこの下りマジで全部ウンコなんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:48:12

    >>125

    欺瞞だ

    11は面白かったヤンケ

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:48:19

    マスターズ版で言ったらパルワールド大体3個分の値段がするのにこんなゲームなんだよね 凄くない?

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:48:57

    >>131

    モンスターズを舐め腐って手抜きまくったのかもしれないね

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:52:04

    スクエニのスタッフに夢の無いこと言いたくねえんだけど モンスターズのストーリーはおまけってのは最低限体裁が整っていればシステムさえよければ多めに見るってだけでDQM3みたいな本編と関わるような不快になるレベルのクソを出してもいいってわけでもないしましてやシステム面で大きな進歩がないような今作で妥協していいようなものでもねぇんだ

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:54:05

    >>109

    お前は声はいい…ただそれだけだ

    ぶっちゃけ流れで着いてきてるだけだしそれ以外に思い入れを抱きようがないよねパパ

    酷いことやめてとか言う割には本気で止めようという素振りはないしお前は何がしたいのだ?

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:54:32

    まあ気にしないで
    モンスターズのストーリーに文句あるのなんてあにまん民ぐらいですから

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 18:56:46

    もしかしていっそ悪役としての魅力が完全に消えてもifストーリーなんだからピサロを善玉にした方がまだシナリオまとまったんじゃないスか?

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:01:22

    シナリオライターが善悪を表現するのが出来ないくらいに頭が悪いならもう善悪とかストーリーに出さずにモンスター大会メインにして優勝でゲームクリアにでもしろと言ったんですよスクエニ先生
    倫理観がマトモじゃなきゃ善悪なんて描きようがないし今作のベネット周り見てもシナリオライターが善悪を描けるような人材じゃないことが察せられるんだよね 悲しくない?

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:04:30

    エスターク「なんか魔族の王としてマスタードラゴンとドンパチやった歴史が焚書されてむかつくんスけど」

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:06:14

    >>135

    なんでって……作ってる側がピサロがひどいことしてるという認識がないからやん

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:07:22

    もしかしてモンスターズ3のピサロは4に帰結しようとする世界の修正力に抗う話なんじゃないスか?

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:36:47

    お菓子の魔界とかも猿・ファンタジアなんだ仮に4の主人公達がこのお菓子の魔界で冒険するのを想像すると世界観合わなすぎるんだよね残念じゃない?

    無理にピサロ人気にあやからなくても4なんて錬金術によって進化の秘宝生まれたのもある設定を掘り下げてテキトーにマーニャとミネアの母親の子供時代を主人公とかにしてモンスター使い的なのを全部錬金術的なもんで説明してても良かったんじゃないスかね

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:41:54

    え、本編と絡んでるですか ロザリーの設定からして別物なのでパラレルなんじゃないスか?

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:05:43

    体験談でなんか違うなあで買わなかったワシに勲章を与えたいよ

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:29:07

    ロザリーのルビーの涙まで再現できるモシャスってす…素敵な魔法なんだな…

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:46:24

    魔界の王エスタークが異常世界滅亡愛者の制作物Aに成り下がってるんすけど…いいんすかこれ
    エスターク系3体でワンセットにするにしても真災厄の王じゃなくて災厄の王形態にしろと思った、それが僕です

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:10:49

    まずモンスターズのピサロが人間を滅ぼすとしてる理由がよくわかんねーよ
    嫁が泣いてるんだから止めればええやん・・・

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:19:52

    >>147

    一応人間にいじめられて唯一信頼してた友達に裏切られて家を燃やされた&人間が競技場で異種族の奴隷市を開いている&人間である勇者が魔族との戦いを起こそうとしているとマスドラから伝えられてるっていう理由があるから滅ぼしたい理屈自体は通ってるんだよね

    問題は…ピサロ自身が何も喋らないからこっちの頭で話を繋げるしかないことや

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:31:52

    >>22

    デザインと設定を考えるとピサロよりずっとモンスターズの主人公にふさわしいのが悲哀を感じますね

    何よりモンスターズの始まりと呼べるホイミンそのものが主人公になるというおいしいアイデアなんだ

    ◇この残飯に打ち捨てられた最高級の素材は?

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:34:34

    >>84

    さらっと忘れられているダイの大冒険のゲームに悲しき現在…

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:37:19

    さらっとエビプリの部下のねこまどうが頼もしい仲間面しててそれはおかしいだろピサロっプって思ったんだよね

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:37:51

    >>143

    本編とは関わらないんだ だからピサロではなくこのハッサンもどきがⅣの勇者の故郷を滅ぼしたんだァ

    まさかこいつに全部の罪を押し付けてリメイクはピサロは善玉でしたとかするわけじゃないでしょ?

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:40:52

    >>152

    こいつもこいつでこの台詞いいそうにないんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:43:07

    >>150

    2000円ストラッシュやん、元気しとん?

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:43:48

    >>150

    刹那で忘れちゃった まぁいいかこんなゲーム

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:45:06

    >>148

    確かにねそう思う様な過去は散りばめられてるけどね

    それ以上にモン爺とかロザリーヒルの住人とか明らかに人間の善性に助けられてるから人間…糞ってなるのにはそれはおかしいだろピサロップってなるんだなァ

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:49:29

    一応ピサロナイトの設定や本命が違う辺りパラレルではあるんだなァ…

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 23:52:05

    明らかに経緯はパラレルなのにピサロはプレイヤーおいてけぼりにして必死に元ルートを辿ろうとするんだァ
    どういう意図があるのか喋って貰おうかァ
    そうはならんやろから無理矢理4に繋げるんだよね
    すごくない?

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:04:08

    >>152

    ディオロス兄貴滑りを採用には致命的な弱点がある

    下手に兄貴だけモシャスを見抜いてヒロインの覚悟を理解して見届けてしまったことで

    ピサロの節穴さがオトンどころではない領域に加速することや

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:07:34

    >>159

    もしかして兄貴のほうが悪役として魅力があるんじゃないスか?

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:12:32

    >>43

    ...性別廃止はジョーカー3から実装されたシステムですよね(🍞

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:22:39

    どうしてロト三部作の次ぐらいにモンスターズ化に向いて無さそうな4をモンスターズ化したの?未回収の伏線が多い7とかモンスターを仲間にできる繋がりの5、6、8とかもっとやりやすそうな作品はいくらでもあるのになぜ...?

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:38:35

    4のリメイクで大不評だったライターそのまま使ったってネタじゃなかったんスか……?

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:48:50

    >>151

    ニャーゼルに関しては「この後に及んで仲間ヅラとは…見事やな」って笑えたから許せたのが俺なんだよね

    まあ真剣に考えれば割と蛆虫展開だけどね!

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 00:59:00

    >>162

    なんでって 5(バトルロードビクトリー)も6(テリワン)も7(キャラバンハート)も8(ヤンガス)もなんなら11(トレジャーズ)もスピンオフ出してるからやん

    あっ今別に複数回出してもいいから4でやる必要ないだろって思ったでしょ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:02:38

    うpマジ無能
    生存ルートにしてもロザリー攫われた時ピサロの旧家で昼寝してるはおかしいだろうがよえーーー!!!!

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:14:12

    ワシスピンオフでモンスターズを作って面白いキャラに心当たりがあるんや 11のロウの子供の頃や
    拠点はドゥルダ郷でイベントにお色気をマシマシで配合の祠の担当はモンスターばあさんことニマ大師 尻叩き棒で叩かれるイベントもアリで
    ライバルキャラ候補は先代のデルカダール王やサマディ王やクレイモラン王とか色々いるし少なくともピー坊主人公よりは面白いはずや

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:39:17

    どうして最初から完全パラレルで作らなかったの…?

    最初に更生できたから勇者と敵対しないという善玉ピサロを作れば今後の外伝とかでも使いやすかったのに何故…?

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 01:44:19

    諸々シナリオの矛盾点さえ無ければ良作になれたのになぁ
    欺瞞だよ、見てみぃ駄々滑りのポエムしか読まない弟を

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 11:13:34

    >>166

    もう自害しろって思ったね

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 11:14:36

    過去の遺産を真っ当に使えず溝に捨てる悲哀を感じますね
    このままだと12も開発頓挫しそうスね

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 11:42:38

    異常ピサロ愛者がだしたようなこの糞みたいなシナリオをほこりに思わない
    モンスターズだからまだ遊べるけどこれはひどくないスか

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:07:27

    モンスターズでまだなんとかなんで単独だと想像すると悲哀を感じますね
    実際発売前のニンドリでピサロというだけで批判されてたけど正しかった悲哀も感じますね

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:09:04
  • 175二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:13:42

    >>173

    一部の異常ピサロ嫌悪者が騒いでるだけでファンはみんなピサロが好きですよ(ニコニコ

    とピサロが主人公はどう考えても無理があるって主張してたマネモブも愚弄されてたんだよね

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:18:31
  • 177二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:24:54

    >>176

    なんか1のロザリーがよけいブサイクに見えるけどいいんスかこれ?

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:32:32

    >>166

    そうか…では今捧げろ!

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 12:44:34

    これでも私は6章大好きピサロも大好きドラクエ4コマ大好き派でね
    DQM3のストーリーを分析させて貰ったよ

    その結果明らか主体的に動いてるのに無口系主人公を貫いたせいで全然ピサロの人となりが見えてこないし中途半端に善人滑りさせようとして失敗してるしで、6章の魔族の王として反省も謝罪もしないが巨悪を打つために共闘するしロザリーを助けてくれた事に感謝もする、そして会話の所々で人間臭さも出す銀髪魔剣士ピサロの魅力が全部荼毘に附してる事が分かった
    あと普通にサブキャラ出番薄いよ役割ねーよぽっと出多すぎるーよ

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 13:28:24

    ドラクエ12は頑張ってほしいですね本気(マジ)でね

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 13:31:13

    悪役としてのピサロは自業自得で破滅し記憶も何もかも失う哀れな悪役として好感が持てる
    6章以降やDQM3はおおっ……うん……

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 13:41:55

    ネカピンもピサロ愚弄はスルーするってネタじゃなかったんですか?

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 13:54:37

    >>180

    ウム…

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 13:55:53

    >>182

    待てよロザリーは本編でも荼毘に付すから愚弄じゃないんだぜ

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 14:21:32

    >>182

    ネタだよ飯の種になるから積極的にまとめていたんだァ ピサロファンとアンチのレスバが深まるんだ

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 18:07:32

    >>181

    後付けで設定が足されるたびに悪役としての魅力も削がれていく

    そんなピサロを哀れに思う

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 18:44:00

    >>181

    >>186

    悲劇の悪役でもなければそもそも勇者の故郷を滅ぼしたという因縁すらなくなったピサロとか

    もうそのまま消えてくれって思ったね

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:48:05

    >>1

    なんでFFはすごい無駄なぐらい3Dモデルに力いれるクセに

    こっちは適当なカエルっぽい顔なんスか?

    制作違うだろうけどなんかもうちょいなんとかならないんスかね…

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:31:32

    この際もうPSリメの時点でケチついてる感つよいピサロのことはいいんだよ
    問題は…ドラクエの第二の主役とも言えるモンスター(エスターク)の新たな設定が愚弄してるようにしか見えないレベルなことだ

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:45:49

    どの世界にも通じることやが…

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 21:54:31

    裏ボスが空気を超えた空気だったの何とかしてほしいと思った
    それが僕です

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:08:42

    でもね俺ピサロって好きなんだよね
    自分の愚かさでロザリー失って後戻りできなくなる醜き魔族は魅力的でしょう?

    まっ制作元がその魅力がわかってないからバランスは取れてないんだけどね…

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:12:01

    なんかドラクエ外伝系作品がスクエニ内だと初心者が始めるならこれ!みたいな感じに扱われててむかつきますね

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:13:53

    >>192

    やっぱりIFを妄想するぐらいがちょうどよかったよねパパ

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:16:29

    >>181

    まてよDQM3は中盤以降のボス戦の難易度が歯応えあってそこだけは面白いんだぜ

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:17:43

    >>180

    さすがに12でこれやったら荒れるってレベルじゃないのん…

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:43:46

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 23:54:21

    >>190

    bwリメイクはどうなってしまうんやろなぁ…

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 00:18:06

    話が違うでありますライターの藤澤は堀井の弟子として信頼されてたはずであります

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 00:18:48

    カミュ主人公のモンスターズやらせろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています