ま…またマンガのクソみたいな実写化か…

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:18:29

    あれこれクソかな いや面白い…?あれこれ本人か?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:20:03

    あわわお前は変態仮面

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:21:43

    フランス版とどっちが面白いのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:22:34

    エンジェルハートの上川隆也といい、フランスのあの冴羽獠といい
    冴羽獠本人は実写化に恵まれてると思うのん

    ジャッキー・チェンの冴羽獠…?
    ククク…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:22:55

    肩パッドだけは欲しいと思ったのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:23:18

    いいや不器用すぎてモテない男という事になっている

    >>2

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:23:40

    コートで隠しての射撃は麻薬ですね
    もうハマっちゃって…ここんとこ毎日です

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:23:45

    海坊主(マフィア梶田)ァ モノホンの海坊主がいるゥ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:24:03

    リロード練習のためにわざわざ海外に行くなんて俳優の鑑だと言ったんですよ鈴木先生
    冴羽獠のリロード研究のために実弾でやるなんてやばすぎヤンケしばくヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:25:03

    変態仮面といい全力で演ってくれるのは嬉しいですね

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:29:18

    お前は見た目振る舞い声が冴羽獠…それだけだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:30:51
  • 13二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:31:19

    >>4

    いいんだ ジャッキーはそれが許される

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:31:21

    >>12

    本人を超えた本人

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:32:30

    >>12

    おーっすごい原作再現やなあ なにっアドリブ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:33:57

    確かに鈴木亮平の演技も素晴らしいが…森田望智のリアクションもキレてるぜ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:34:09

    モッコリやらない冴羽獠はいねぇ!とモッコリ禁止の中アドリブで無理やりでぶち込む上川隆也
    リロード練習のために海外に行き、結果これではシリンダーが熱くなりすぎて難しいとわかった鈴木亮平
    好きすぎて監督、主演、脚本をしたフィリップ・ラショー
    の3人だ
    ルールはなんでもいい

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:34:19

    >>12

    心なしか声まで神谷明に聞こえてきましたね……マジでね

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:34:58

    か、香はどんな感じなのん...?

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:35:30

    >>15

    まっ気にしないで 映画で同じようなことをしてましたから

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:40:58

    >>19

    個人的にはよかったのん

    ただちょっとボーイッシュな雰囲気が強過ぎたかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:42:05

    シティハンターって鈴木亮平が10歳くらいの頃に完結したら漫画なんスけどタフカテの主要層ってよく言われる妖怪ウォッチ世代に照らし合わせるとNARUTO的なポジションの作品なんだよね
    ワシだって「おいっうずまきナルトをやってくれっ」ってオファー来たらAmazonとかで手裏剣探すし鈴木亮平が異常役作り者になるの当然を超えた当然と考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:44:45

    >>22

    ふうんそういうことか見事やな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 16:59:32

    はーっなんかもっこりしてきたなあ
    うーっやらせろ美女とやらせろ槙村おかしくなりそうだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:25:16

    >>17

    さ、冴羽獠ってキャラは男に好かれるやつなんだな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:26:43

    >>12

    相変わらず体の仕上げ具合が見事やな・・・

    悪魔の実かなんかの能力者なんじゃないっすか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:29:37

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:30:01

    >>12

    声質が似てるわけじゃないんだろうけど声の張り上げ方がめちゃくちゃ神谷氏っぽいのが凄いよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:30:07

    >>17

    あれっ

    冴羽獠を演じて30年以上の神谷明は?

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:30:32

    >>12

    参ったなあネトフリ加入しそうだよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:30:36

    >>25

    スケベだけどイケメンで人情家で絶対に曲げない信念が有って決める時はキッチリキメる…



    ハッキリ言って冴羽獠は一度は誰でも夢見る漢の中の漢だから


    お前、モッコリするよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:31:10

    >>28

    本人もちゃんと意識して似せていると思われる

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:31:47

    >>29

    ジャンプフォースでも演じたんだよね、凄くない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:32:12

    >>29

    ま…また神谷明と田中秀幸か

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:33:03

    >>26

    40越えてこの身体は素直に凄えとしか言えないんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:34:35

    序盤で退場するからあまり語られないが安藤政信の槇ちゃんも良かったんだあ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:35:13

    >>31

    嘘か真か、男の理想形の1つという科学者もいる


    神谷明も気に入りすぎて自分の事務所(冴羽商事)に使ってたりするんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:36:26

    >>18

    映画全体通してもっこりテンションのボイスはマジで神谷明になってるんだよね凄くない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:37:06

    >>29

    本家としてその3人からリスペクトされる側と考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:39:36

    シティ・ハンター…聞いています
    とりあえずいつものテンプレを押さえておけばどんな新作ででもしっかり面白いと

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:45:25

    >>40

    もっこり獠

    決める時は決める獠

    GetWild and tough

    がシティーハンターのテンプレを支える…

    しっかり抑えたネトフリ版…あなたは神だ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:48:09

    >>12

    このシーンだけでネトフリ加入したくなっちゃうんだよね。上川隆也すごくない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:50:21

    >>42

    これは鈴木亮平だろうがよえーっ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:53:20

    これ一本で鈴木亮平の冴羽獠を終わらせるのはもったいないと言ったんですよネトフリ先生

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:54:47

    普通に同じ配役でドラマやって欲しいんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:57:42

    配線を銃で撃ちぬくぞって時に一発しか装弾しない冴羽獠…神

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 19:57:56

    >>29

    「そして俺だ」を忘れちゃダメダメェ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:02:00

    これでも僕は大のシティーハンター好きでね

    海外で実銃を使ってリボルバーの冴羽撃ちと高速リロードを徹底的に練習してきたよ
    その結果シリンダーの焼け付きでアニメ的リロードは無理だと分かったし
    練習した結果インストラクターに「おおーっまるでリョウ・サエバみたいな打ち方ヤンケ」とお墨付きを貰えたよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:04:26

    年齢的にも若すぎず老けすぎず、今が冴羽亮やるにはほんとベストな状態だと考えられる

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:14:16
  • 51二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:30:42

    >>17

    もっこり禁止で笑っちゃうんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:32:55

    これでも私は慎重派でね
    実際に本編を見てみたよ
    その結果、飛び抜けて面白い訳ではないし、アクションもそこまで惹かれないが俳優陣の頑張りはそれなりに伝わってくることがわかった

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:53:57

    >>52

    俺とは違う意見だな

    おもしれーよだったストーリーはワシの贔屓目入ってるから兎も角アクションはめちゃくちゃ良くないっスか?

    プロのスイーパーとしての動きが完璧すぎるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 20:54:40

    とにかく冴羽獠をカッコよく見せることに全振りの1時間40分だから単純にエンタメとして気兼ねなく見られる感じも原作らしさがあって素晴らしいよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:02:03

    えっ…海坊主役にマフィア梶田使うんですか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:45:13

    予告しか見てないんだけどちょっと解釈違いのシーンがあったんだよね、それが武装した兵士たちに『ウーバーイーツでーす!』といって無視される所……!シティーハンターなら兵士たちもボケそうなもんでしょう

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:45:46

    >>55

    身長186cmの鈴木亮平より背の高いスキンヘッドの男を探すのは大変を超えた大変だからね

    シンゴジラにも出演していた役者経験のあるマフィアを使うのは無難な選択だと思われる

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:51:41

    >>55

    足ながっなげーよ

    ゴツいしスタイルめっちゃ良いッスねマフィア梶田氏

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:56:31

    >>55

    見た目がほぼ本人だから仕方ない本当に仕方ない

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 21:58:06

    Ryohei suzukiはプロフェッショナルだからねっ
    痩せたりマッチョになったりできるのさッ

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:03:22

    >>56

    基本舞台は令和の日本なんだけど獠とその周りのキャラ達は敢えて当時のノリを出来るだけ持ってきてるからその辺の違いは結構見られるんだよね

  • 62124/04/30(火) 22:06:17

    あわわお…俺は伸びると思ってスレを建てたけどこんなに伸びるとは思ってない

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/30(火) 22:07:08

    >>52

    実写に漫画を落とし込むというより漫画的なノリをそのまま実写に起こしてたから絵面はちと寒いところが多かったよねパパ アクションシーンも漫画のコマとしては見栄えがいいけど型に嵌った殺陣が多くて「るろうに剣心」みたいなノリ求めると肩透かし喰らうんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 03:25:52

    >>62

    あれっクズお前知らなかったのか

    シティーハンターはめちゃくちゃ神作品だから令和の世でも話題になったら幾らでも伸びるポテンシャルがあるんだぜ

    GET WILD が神曲を超えた神曲だしなっ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 03:57:47

    >>55

    正直はじめてマフィア梶田を見たときな…なんやこのハイ・クオリティな海坊主のコスプレイヤーは…(ギュンギュン)てなったのが俺なんだよね

    後日別にシティーハンター関係ないと知ったときはビックリしましたよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 04:00:43

    >>12

    独占配信中(PC書き文字)

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 04:02:24

    >>4

    あれはジャッキーの映画としてみればおもしれーよ まっシティーハンターとして見るとこんなの僚ちゃんじゃねぇよバカヤローだからバランスは取れてるんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 04:04:19

    ◇この豹変ぶりは…?!

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 04:09:58

    >>68

    凄っ凄えーよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 04:25:50

    >>68

    ライザップのCMやん!

    見事やな…

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 04:50:15

    >>68

    これといい天皇の料理番のげっそり時といい役作りの本気を感じる反面、体の負担は大丈夫かという心配に駆られる!

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 04:54:44

    役作りで体重を激変させてるのって健康に悪そうだと思う反面、プロとしてきっちり仕上げるのは見事やなと賞賛したい衝動に駆られる!

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 05:34:52

    >>71

    >>72

    もちろんめちゃくちゃ体に悪い

    まっ「健康第一なら役者なんかやらねえよバカヤロー」ってスタンスだから仕方ない本当に仕方ない

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 07:38:30

    個人的にガンアクションじゃないけどステージ上でのナイフ使いとの戦いが好きなんだよね
    カッコいいを超えたカッコいい

    不思議やなキレキレのアクションシーンのはずなのに股間の馬が気になってしゃぁない
    なんでや

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 08:21:36

    もっこり=神
    やっぱりシティハンターになくてはならんものなんや

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 19:54:45

    これは続編もあるのん…?

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 19:56:21

    >>37

    危うくもっこりカンパニーになりかけた冴羽商事に悲しき過去…

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:06:23

    鈴木亮平…聞いたことがあります
    漢が惚れる漢と

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:08:06

    >>76

    終わりはいくらでも続きを作れそうな感じだったけど今の所予定は無いっスね

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:09:40

    >>76

    ムフッ

    スポンサーをその気にさせて今作を超えるドラマシリーズ作らせようね

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:09:51

    >>53

    ギミックと動きがやたら多い割に何やってるか明瞭なのはスタッフの技量を感じますね

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/01(水) 20:18:59

    あ……あの…自分フランス人なんスけどシティー・ハンターのファンなんスよ
    映画で実写化させてもらっていいスか?

    よしっ 北条先生にも映画化を認めてもらえたぜ
    もちろん監督は俺がやってやねえ
    脚本も俺が書いてやねえ
    主演も俺がやってやねえ
    ムフフ 香役には恋人の女優をキャスティングするのん 当然役作りのためにショートカットにしてもらうのん

    ◇この異常シティー・ハンター愛者は…?

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 02:18:42

    ふうんシティハンターってのは随分もっこりしてるんだな

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 02:26:12

    >>55

    「あんなにシティハンターはじめ北条先生作品に言及してたのにネトフリ版には全く言及していない…妙だな…」で

    出演予想されてたのは笑ったんだ

    結構同じ予想されてたらしくてファンの読みに敬意が深まるんだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 03:56:24

    鈴木亮平の異常冴羽獠愛者はめちゃくちゃ素晴らしいけどね、上川隆也もエンジェルハート実写化のときに「この御時世にもっこりなんてオンエアできるわけねぇだろうがよえーっ」というコンプラに一歩も引かずにもっこりアドリブぶちこみまくってスタッフを根負けさせてるの

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 04:01:09

    待てよ悪役も映えるんだぜ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 04:02:40

    鈴木亮平…聞いたことがあります。「僕もシティハンターになりたいのん」と夢見たことが俳優を志すきっかけであり冴羽獠を演じることは幼き日からの宿願であり俳優としての最終目標のひとつだったと

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 13:08:43

    >>86

    このTOKYO TRIBEでは「はーっ街中で目があったら最悪のやつの筋肉の付け方したいなぁ」で、変態仮面では「普段はたいしたことない奴だけど脱いだら凄くてエロい筋肉と脂肪のバランスを追求するのん」で、シティーハンターでは「最高最強のヒーローになるんだっこれはもう新宿の種馬のもっこりになる快楽だ!」と、マッチョを超えたマッチョという意味では同じでもでもニュアンスを調節をしてきてるんだよね凄くない?


    しかもゴリラデブになったり死にかけ寸前の病人になったりもする…!

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:13:30

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:23:08

    初報の時は「鈴木亮平じゃ2枚目感足らないっス忌憚のない意見ってやつっス」って思ったけどもう鈴木亮平しかないっス忌憚のない意見ってやつっス

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:26:59

    これでも私は慎重派でね
    気になってネトフリに加入、視聴させてもらったよ
    その結果ダブルいいねをつけさせてもらった
    まあもうちょっとコミカル感出してもよかったんちゃうかと思わないこともなかったんやけどなブへへへ
    おいっ続編をくれっ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/02(木) 17:37:50

    シティハンター全盛期の冴羽獠を鈴木亮平がしてやねぇ
    パラレルのエンジェルハートの少し落ち着いた冴羽獠を上川隆也がしてやねぇ
    クオリティの高い劇場版をフランス人のフィリップ・ラショーがしてやねぇ
    極めつけにジャッキー・チェンが春麗をするのん

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 03:51:36

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/03(金) 04:09:41

    >>92

    最後だけいやちょっと待てよ

    た、確かにジャッキーも春麗も偉大ではありますが…

    ◇C.H要素は何処…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています