- 1二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:17:54
- 2二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:19:55
ダーレーを信じろ殿下が本気だすと社台なんて庭先の小石程度の存在よ
殿下は日本の政治家にもコネ持ってるから殿下が一言言うだけで社台なんてひねりつぶせるよ - 3二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:21:21
クールモア
ゴドルフィン
ジュドモンド
いろいろあるやん - 4二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:22:04
ところでこの無敗三冠馬とプボくんの馬主さんなんですが
- 5二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:22:21
そんな世界最大級のところ出されても…
- 6二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:22:24
テイエム牧場「」
- 7二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:23:42
だって勝ってないもん
- 8二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:23:58
社台が繁殖牝馬引っ張ってこないとみんな困るし…
- 9二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:24:17
- 10二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:24:44
そもそも論として一強多弱じゃいかんのか?
- 11二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:24:51
競馬版にお帰り
- 12二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:25:06
まず名前間違えてる君から潰れようか
- 13二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:25:33
社台一強というよりノーザンF一強というか
- 14二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:26:04
- 15二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:26:12
- 16二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:26:25
- 17二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:26:27
冠名クリの某所も辞めてるからなぁ例の件で
- 18二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:27:38
旨味あると思うからダーレーにサンダースノーなんていう大物導入したんちゃうか?
- 19二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:29:17
オーナーブリーダーはレースでの賞金に経営資金を依存するから経営がとてもキツイのよ
自前で種牡馬を輸入したり繋養して維持するのも莫大な費用がかかる
さらに肌馬に質の良いのを自前で揃えないといけないとかかる費用が莫大な割にリターンが乏しい
他に繋養されている高値で売れる種牡馬をつけてセレクトセールに出して高額で売るほうが費用が抑えられて儲かるからね - 20二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:31:18
- 21二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:32:16
- 22二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:32:25
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:32:46
- 24二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:33:44
日本の種牡馬市場確保するのにそこまで旨味があるのかな
こんな極東の島国にドバイだかなんだかの大金持ちが本腰入れて潰しにかかる価値ってあるの? - 25二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:34:28
実際パイロみたいな超良血に200万という破格の値段で種付で来て最高やろ
- 26二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:34:56
なんでダーレーが日本で種牡馬安売りすると思うの…
- 27二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:35:59
生産頭数7000頭は普通に世界上位
- 28二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:37:56
まぁ潰す潰さないはともかくしてサンダースノーが大当たりすると社台としては面白くないだろうし
対抗馬はいたほうが生産者からしたらいいよね - 29二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:42:08
社台がダーレーと日本政府によって分割なり倒産に追い込まれたとしよう
ダーレーが社台の地位に納まったら同じことやん?
ダーレー供給の種牡馬が主流になって日本の生産者や労働者の数が変わるんか?
日本競馬がダーレー運動会になったら競馬は面白くなるんか? - 30二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:42:34
- 31二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:42:35
- 32二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:42:55
1強が他弱を養ってる構造だから社台が潰れたら他弱も潰れるよ
メジロやシンボリのような経営者のロマンでオーナーブリーダーをやってたところは経営者が亡くなった途端に傾く
社台もノーザンテーストで稼いだ金を注ぎ込んだサンデーサイレンスが失敗していたら消えていたと思うし、種牡馬ガチャに勝てた、ロマンではなくビジネスに徹底したところが成功だったかな - 33二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:43:48
- 34二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:46:09
金余ってるからじゃね?
- 35二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:52:28
- 36二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:54:37
日本政府が日本企業を海外の言いなりで潰す意味が無い
- 37二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:58:21
サンデーに対抗してラムタラ引っ張ってくるような牧場が最大手になられても困るしなんだかんだ社台のおかげで日本競馬のレベルが上がってるんだからこのままでええやん
- 38二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:59:43
北海道の馬産地が総出でダーレー・ジャパンの馬主登録を行政に働きかけて阻止したりとゴドルフィンの日本進出の妨害工作してるからね
社台よりも良い条件で北海道の馬産地の生活を維持してくれるならゴドルフィンになびくと思うよ - 39二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:00:45
ソースあるんです?
- 40二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:01:29
- 41二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:04:07
- 42二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:07:07
- 43二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:07:54
- 44二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:11:05
- 45二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:07:29
今オーナーブリーダー意外に増えてる
新興と言っちゃなんだけど新規参入系のところ多いし自家生産だけでなくセールで買ってる馬も持ってて混ざるけど
トーセンの島川オーナーとかテソーロの了徳寺さんとかヨカヨカちゃんの馬主も自分の牧場作った - 46二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:11:00
トーセン地方リーディング1位なんだっけ
- 47二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:12:38
社台一強で困ってるところて何処?
- 48二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:17:37
- 49二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:25:18
社台は日本競馬を潰さないためにあれこれやるだろうが海外の馬主はそこまでするかって話だ
唯一世界で戦っていける社台を潰して外資を引き入れようなんて発想はお里が知れるわ
てか社台を下げるんじゃなく周りを上げる方向にいかないのが気持ち悪い - 50二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 15:27:20
周りを上げるより引きずり下ろす方が簡単やし
- 51二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:15:03
そもそも社台一強とか言うけど
他が不甲斐なくて勝手に没落した結果だろうに
真っ当な成功者を正当な理由もなく潰せとか
頭大丈夫か? - 52二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:19:44
そもそも西山牧場もまだまだ重賞馬出しててこないだGI馬のセイウンコウセイが引退したばっかもん
- 53二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 16:49:27
社台が無くなったら中小牧場にもダメージ来るに決まってるだろ
どこの種牡馬付けてると思ってんだよ - 54二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:26:35
数億円もする走るかわからない高級馬を買うより、
小さい牧場を買って自分で考えた配合の馬を走らせたほうが安くつくらしい
趣味ならオーナブリーダーになってリアルダビスタするのが普通に馬買うより楽しそうだ
- 55二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:01:00
競馬おじさんはあにまん掲示板のウマ娘のカテゴリなんてところでブツブツ言ってないで馬券買ってりゃいいんだよ
そんで競馬板とかnetkeibaの掲示板とかで社台がどうのブツブツ言っててくれよ - 56二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:24:46
保守
- 57二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:28:01
え、みんなマジになって考えてあげてるの?
政府が落ち度のない一産業企業を解体とかマジでやったら競馬界どころの騒ぎじゃなくなるよ
こんなことも考えられないのくらいに返しとけば良いよ - 58二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:33:58
- 59二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:13:25
コウセイはセレクト買いだから西山牧場関係ないんですよ…まず牧場は売却しとる
- 60二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:15:30
社台潰したら関連施設や設備、土地がお金で買えてしまう状態になってしまうんですが
間違いなく他国が外貨パワーでぶんどるぞ - 61二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:24:16
これは例えなんだが、トヨタにメスを入れろとか言うやつは莫迦だって分かるだろう?
- 62二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 01:26:05
昼間見て同じこと思った
- 63二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:30:20
まぁ、オーナーブリーダーはかって欲しいのはわかる
- 64二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:07:16
保守